運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
136件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250502575

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2002-07-23 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第4号

晃君    会計検査院事務総局次長  関本 匡邦君    会計検査院事務総局第一局    長            石野 秀世君    会計検査院事務総局第二局    長            増田 峯明君    会計検査院事務総局第四局    長            重松 博之君    政府参考人    (内閣沖縄振興局長)  武田 宗高君    政府参考人    (警察庁生活安全局長)  黒澤 正和

会議録情報

2002-07-23 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第4号

晋三君    法務大臣        横内 正明君    国土交通大臣      佐藤 静雄君    法務大臣政務官      下村 博文君    国土交通大臣政務官    高木 陽介君    会計検査院事務総局事務総    長官房審議官       千坂 正志君    会計検査院事務総局第三局    長            白石 博之君    政府参考人    (警察庁生活安全局長)  黒澤 正和

会議録情報

2002-07-16 第154回国会 参議院 内閣委員会 第15号

政府参考人黒澤正和君) ただいま委員から幾つかの御指摘がございました。  まず、申請者にとって大きな負担となっている手続の問題の御指摘もございました。  この問題につきましては、新たに猟銃等所持しようとする場合には、講習教習資格認定技能検定所持許可申請、銃の確認、こういった手続が必要でございますけれども、それぞれ、講習申請者本人が受講しなければならない。

黒澤正和

2002-07-16 第154回国会 参議院 内閣委員会 第15号

       農林水産大臣政        務官       岩永 浩美君    事務局側        常任委員会専門        員        舘野 忠男君    政府参考人        内閣府政策統括        官        江崎 芳雄君        内閣男女共同        参画局長     坂東眞理子君        警察庁生活安全        局長       黒澤 正和

会議録情報

2002-07-16 第154回国会 参議院 内閣委員会 第15号

内閣重要政策及び警察等に関する調査のため、本日の委員会政府参考人として、内閣府政策統括官江崎芳雄君、同男女共同参画局長坂東眞理子さん、警察庁生活安全局長黒澤正和君、同刑事局長吉村博人君、総務省総合通信基盤局長鍋倉真一君、法務大臣官房司法法制部長寺田逸郎君、外務省総合外交政策局国際社会協力部長高橋恒一君、同アジア大洋局長田中均君、同条約局長海老原紳君、厚生労働大臣官房審議官三沢孝君及び厚生労働省医政局長篠崎英夫

佐藤泰介

2002-07-09 第154回国会 参議院 国土交通委員会 第23号

 哲司君    国務大臣        国土交通大臣   扇  千景君    副大臣        国土交通大臣  月原 茂皓君    大臣政務官        国土交通大臣政        務官       森下 博之君    事務局側        常任委員会専門        員        杉谷 洸大君    政府参考人        警察庁生活安全        局長       黒澤 正和

会議録情報

2002-07-09 第154回国会 参議院 国土交通委員会 第23号

道路運送車両法の一部を改正する法律案審査のため、本日の委員会警察庁生活安全局長黒澤正和君、警察庁交通局長属憲夫君、厚生労働省老健局長堤修三君、経済産業省製造産業局長岡本巖君、国土交通省自動車交通局長洞駿君、環境大臣官房審議官南川秀樹君及び環境大臣官房廃棄物リサイクル対策部長飯島孝君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

北澤俊美

2002-07-04 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第21号

政府参考人黒澤正和君) 中古自動車不正輸出でございますけれども、委員指摘のとおり、自動車等認知件数平成十一年から十三年に掛けまして急激に増加をいたしておりまして、しかも高級車が大変多いんですけれども、また外国におきまして我が国の盗難自動車の発見される事例が多くなってまいりまして、盗難自動車海外へ、旅具通関お話、御指摘もございましたけれども、そのような方法を含めまして、盗難自動車海外

黒澤正和

2002-07-04 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第21号

使用済自動車の再資源化等に関する法律案審査のため、本日の委員会警察庁生活安全局長黒澤正和君、消防庁長官石井隆一君、経済産業省産業技術環境局長日下一正君、経済産業省製造産業局長岡本巖君、国土交通大臣官房審議官岩崎貞二君、国土交通省港湾局長川島毅君及び環境大臣官房廃棄物リサイクル対策部長飯島孝君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。    

保坂三蔵

2002-07-02 第154回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

国土交通大臣   扇  千景君    副大臣        国土交通大臣  佐藤 静雄君        国土交通大臣  月原 茂皓君    大臣政務官        国土交通大臣政        務官       森下 博之君    事務局側        常任委員会専門        員        杉谷 洸大君    政府参考人        警察庁生活安全        局長       黒澤 正和

会議録情報

2002-07-02 第154回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

政府参考人黒澤正和君) 建設廃材の占める割合、不法投棄事件におきましては、委員指摘のとおり、大変多いわけでございますが、その理由、いろいろあろうかと思いますけれども、取締り面から見て認識しておりますことは、元々の量も多いことに加えまして、建設廃材中にはコンクリート、木材、プラスチック、金属等の多様な廃棄物が混入しておりまして、分別処理に手間を要すること、その一方で運搬、投棄しやすい形状であることなども

黒澤正和

2002-07-02 第154回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

民間事業者の能力の活用による特定施設整備の促進に関する臨時措置法の一部を改正する法律案及び首都圏整備法及び近畿圏整備法の一部を改正する等の法律案審査のため、本日の委員会警察庁生活安全局長黒澤正和君、国土交通省総合政策局長岩村敬君、国土交通省国土計画局長小峰隆夫君、国土交通省都市地域整備局長澤井英一君、国土交通省港湾局長川島毅君、国土交通省政策統括官丸山博君、環境大臣官房長松本省藏君及び環境大臣官房廃棄物

北澤俊美

2002-07-02 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第22号

       員        櫻川 明巧君    政府参考人        内閣官房内閣参        事官       壷井 俊博君        内閣官房内閣参        事官        兼内閣大臣官        房参事官     古井 俊之君        内閣府政策統括        官        安達 俊雄君        警察庁生活安全        局長       黒澤 正和

会議録情報

2002-07-02 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第22号

外交防衛等に関する調査のため、本日の委員会内閣官房内閣参事官壷井俊博君、内閣官房内閣参事官内閣大臣官房参事官古井俊之君、内閣府政策統括官安達俊雄君、警察庁生活安全局長黒澤正和君、防衛庁防衛参事官柳澤協二君、防衛庁長官官房長山中昭栄君、防衛庁防衛局長守屋武昌君、防衛庁運用局長北原巖男君、防衛庁人事教育局長宇田川新一君、防衛施設庁施設部長大古和雄君、法務省入国管理局長中尾巧君、外務大臣官房参事官西林万寿夫君

武見敬三

2002-06-12 第154回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

 知子君       中川 智子君    野田  毅君       川田 悦子君     …………………………………    議員           五島 正規君    厚生労働大臣       坂口  力君    厚生労働大臣      宮路 和明君    文部科学大臣政務官    池坊 保子君    厚生労働大臣政務官    田村 憲久君    政府参考人    (警察庁生活安全局長)  黒澤 正和

会議録情報

2002-06-12 第154回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

案審査のため、本日、政府参考人として警察庁生活安全局長黒澤正和君、防衛庁防衛参事官田中慶司君、文部科学省大臣官房審議官上原哲君、高等教育局私学部長石川明君、厚生労働省医政局長篠崎英夫君、健康局長下田智久君、職業安定局長澤田陽太郎君、雇用均等児童家庭局長岩田喜美枝君、社会援護局長真野章君、社会援護局障害保健福祉部長高原亮治君、保険局長大塚義治君及び政策統括官石本宏昭君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと

森英介

2002-06-04 第154回国会 参議院 法務委員会 第18号

横内 正明君    大臣政務官        法務大臣政務官  下村 博文君    最高裁判所長官代理者        最高裁判所事務        総局総務局長   中山 隆夫君    事務局側        常任委員会専門        員        加藤 一宇君    政府参考人        人事官      小澤 治文君        警察庁生活安全        局長       黒澤 正和

会議録情報

2002-06-04 第154回国会 参議院 法務委員会 第18号

公衆等脅迫目的犯罪行為のための資金の提供等の処罰に関する法律案審査のため、本日の委員会人事官小澤治文君、警察庁生活安全局長黒澤正和君、警察庁刑事局長吉村博人君、警察庁警備局長漆間巌君、法務大臣官房長大林宏君、法務省刑事局長古田佑紀君、公安調査庁長官書上由紀夫君、外務大臣官房審議官佐藤重和君、外務大臣官房審議官林景一君、外務大臣官房領事移住部長小野正昭君、財務大臣官房審議官小寺清君及び財務省理財局次長竹内洋

高野博師

2002-05-17 第154回国会 衆議院 法務委員会 第14号

 市朗君       水島 広子君    山花 郁夫君       石井 啓一君    藤井 裕久君       木島日出夫君    中林よし子君       植田 至紀君     …………………………………    法務大臣         森山 眞弓君    法務大臣        横内 正明君    法務大臣政務官      下村 博文君    政府参考人    (警察庁生活安全局長)  黒澤 正和

会議録情報

2002-05-17 第154回国会 衆議院 法務委員会 第14号

本案審査のため、本日、政府参考人として警察庁生活安全局長黒澤正和君、法務省刑事局長古田佑紀君、矯正局長鶴田六郎君、保護局長横田尤孝君、入国管理局長中尾巧君及び海上保安庁長官縄野克彦君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

園田博之

2002-05-17 第154回国会 衆議院 財務金融委員会 第16号

      植田 至紀君     …………………………………    財務大臣         塩川正十郎君    国務大臣    (金融担当大臣)     柳澤 伯夫君    内閣府副大臣       村田 吉隆君    財務大臣        尾辻 秀久君    財務大臣政務官      砂田 圭佑君    財務大臣政務官      吉田 幸弘君    政府参考人    (警察庁生活安全局長)  黒澤 正和

会議録情報

2002-05-17 第154回国会 衆議院 財務金融委員会 第16号

本案審査のため、本日、参考人として日本銀行理事三谷隆博君の出席を求め、意見を聴取することとし、政府参考人として財務省大臣官房総括審議官藤井秀人君、財務省大臣官房参事官大村雅基君、財務省理財局長寺澤辰麿君、財務省国際局長溝口善兵衛君、国税庁次長福田進君、金融庁総務企画局長原口恒和君、金融庁証券取引等監視委員会事務局長渡辺達郎君、警察庁生活安全局長黒澤正和君、警察庁刑事局長吉村博人君、法務省民事局長房村精一君及

坂本剛二

2002-04-26 第154回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

総務大臣         片山虎之助君    国務大臣    (内閣官房長官)     福田 康夫君    国務大臣         竹中 平蔵君    内閣府副大臣       松下 忠洋君    内閣大臣政務官     奥山 茂彦君    内閣大臣政務官     嘉数 知賢君    政府参考人    (内閣府政策統括官)   江崎 芳雄君    政府参考人    (警察庁生活安全局長)  黒澤 正和

会議録情報

2002-04-26 第154回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

本案審査のため、本日、政府参考人として内閣府政策統括官江崎芳雄君、警察庁生活安全局長黒澤正和君、警察庁交通局長属憲夫君、法務省入国管理局長中尾巧君、文部科学省大臣官房審議官清水潔君、文部科学省大臣官房審議官瀬山賢治君、厚生労働省職業安定局高齢障害者雇用対策部長上村隆史君、農林水産省生産局畜産部長梅津準士君、経済産業省商務情報政策局長太田信一郎君、国土交通省大臣官房技術審議官白取健治君、国土交通省総合政策局次長伊藤鎭樹君及

大畠章宏

2002-04-25 第154回国会 参議院 内閣委員会 第9号

内閣重要政策及び警察等に関する調査のため、本日の委員会政府参考人として、内閣府政策統括官大熊健司君、警察庁生活安全局長黒澤正和君、同交通局長属憲夫君、同警備局長漆間巌君、財務大臣官房審議官木村幸俊君、財務省主計局次長杉本和行君、国税庁課税部長村上喜堂君、文部科学省研究開発局長今村努君、経済産業大臣官房長林良造君、経済産業省製造産業局次長豊田正和君、国土交通省道路局長大石久和君及び同自動車交通局長洞駿

佐藤泰介

2002-04-24 第154回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

        小澤 治文君    政府参考人    (人事院事務総局総務局長    )            平山 英三君    政府参考人    (内閣府政策統括官)   江崎 芳雄君    政府参考人    (内閣府賞勲局長)    佐藤 正紀君    政府参考人    (内閣原子力安全委員会    事務局長)        小中 元秀君    政府参考人    (警察庁生活安全局長)  黒澤 正和

会議録情報

2002-04-24 第154回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

件調査のため、本日、政府参考人として人事官小澤治文君、人事院事務総局総務局長平山英三君、内閣府賞勲局長佐藤正紀君、内閣原子力安全委員会事務局長小中元秀君、警察庁生活安全局長黒澤正和君、金融庁総務企画局参事官田口義明君、法務省大臣官房審議官原田晃治君、法務省刑事局長古田佑紀君、文部科学省大臣官房審議官玉井日出夫君、文部科学省大臣官房審議官瀬山賢治君、文部科学省スポーツ青少年局主任体育官徳重眞光君及

大畠章宏

2002-04-24 第154回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

本案審査のため、本日、政府参考人として内閣府政策統括官江崎芳雄君、警察庁生活安全局長黒澤正和君、警察庁交通局長属憲夫君、法務省入国管理局長中尾巧君、文部科学省大臣官房審議官瀬山賢治君、厚生労働省職業安定局長澤田陽太郎君、農林水産省大臣官房審議官松原謙一君、資源エネルギー庁原子力安全・保安院審議官佐藤哲哉君及び国土交通省総合政策局次長伊藤鎭樹君出席を求め、説明を聴取したいと存じますが、御異議ありませんか

大畠章宏

2002-04-23 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

杉浦 正健君    事務局側        常任委員会専門        員        櫻川 明巧君    政府参考人        内閣官房内閣審        議官       村田 保史君        内閣官房内閣情        報調査室内閣衛        星情報センター        管理部長     山内 千里君        警察庁生活安全        局長       黒澤 正和

会議録情報

2002-04-23 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案審査のため、本日の委員会内閣官房内閣審議官村田保史君、内閣官房内閣情報調査室内閣衛星情報センター管理部長山内千里君、警察庁生活安全局長黒澤正和君、防衛庁防衛参事官西川徹矢君、防衛庁防衛局長守屋武昌君、防衛庁運用局長北原巖男君、法務大臣官房審議官河村博君、外務省アジア大洋局長田中均君、外務省北米局長藤崎一郎君、外務省中東アフリカ局長安藤裕康君、外務省条約局長海老原紳君及

武見敬三

2002-04-15 第154回国会 参議院 行政監視委員会 第4号

   副大臣        厚生労働大臣  宮路 和明君    大臣政務官        内閣大臣政務        官        嘉数 知賢君    事務局側        常任委員会専門        員        白石 勝美君    政府参考人        内閣沖縄振興        局長       武田 宗高君        警察庁生活安全        局長       黒澤 正和

会議録情報

2002-04-15 第154回国会 参議院 行政監視委員会 第4号

行政監視行政評価及び行政に対する苦情に関する調査のため、本日の委員会内閣沖縄振興局長武田宗高君、警察庁生活安全局長黒澤正和君、警察庁警備局長漆間巌君、総務大臣官房審議官藤井昭夫君、総務省行政評価局長塚本壽雄君、総務省自治財政局長林省吾君、法務大臣官房長大林宏君、法務省刑事局長古田佑紀君、外務大臣官房審議官佐藤重和君、外務省北米局長藤崎一郎君、厚生労働大臣官房審議官鶴田康則君、厚生労働大臣官房審議官三沢孝

森本晃司

2002-04-11 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

   事務局側        常任委員会専門        員        塩入 武三君    政府参考人        内閣官房内閣審        議官       村田 保史君        内閣官房内閣参        事官       近藤 賢二君        内閣国民生活        局長       永谷 安賢君        警察庁生活安全        局長       黒澤 正和

会議録情報

2002-04-11 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

政府参考人黒澤正和君) いわゆるアダルト系商品販売やサービスの提供でございますけれども、先ほど来申し上げております風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律におきまして、性風俗関連特殊営業として規制されておるわけでございますが、これらの営業を営む者がその営業につきまして無差別に広告メールを送信することは、この法律の二十八条五項第六号で禁止をされております「清浄な風俗環境を害するおそれのある

黒澤正和

2002-04-11 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

特定商取引に関する法律の一部を改正する法律案審査のため、本日の委員会内閣官房内閣審議官村田保史君、内閣官房内閣参事官近藤賢二君、内閣国民生活局長永谷安賢君、警察庁生活安全局長黒澤正和君、総務省総合通信基盤局長鍋倉真一君、総務省総合通信基盤局電気通信事業部長鈴木康雄君、総務省政策統括官大野慎一君、総務省政策統括官稲村公望君、財務大臣官房審議官石井道遠君、文部科学大臣官房審議官玉井日出夫君、経済産業大臣官房商務流通審議官古田肇君及

保坂三蔵

2002-04-10 第154回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第4号

政府参考人黒澤正和君) 警察でございますけれども、まず、児童虐待につきましては、前々から申し上げておりますけれども、人格形成期にある児童の心身に深刻な影響を及ぼす重大な問題と認識をいたしておりまして、また、児童生命身体を守るという観点も併せまして、児童の精神的な立ち直りを支援することによって問題行動等に走ることを防止するという観点から、少年保護対策の最重要問題の一つとして位置付けまして、関係機関

黒澤正和

2002-04-10 第154回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第4号

       最高裁判所事務        総局家庭局長   安倍 嘉人君    事務局側        第三特別調査室        長        岩波 成行君    政府参考人        内閣大臣官房        審議官      石川  正君        内閣男女共同        参画局長     坂東眞理子君        警察庁生活安全        局長       黒澤 正和

会議録情報

2002-04-09 第154回国会 参議院 内閣委員会 第8号

政府参考人黒澤正和君) 銃砲刀剣類は、その本来の用法に従って使用することにより直ちに人を殺傷することのできる危険性の高い武器でございます。その保安上の管理許可を受けた者本人が行うものでありますことから、銃砲刀剣類の適正な取扱いをできないおそれがある一定の者については、その範囲を法令上客観的に明確な形で定めた上で、一律に所持対象から除外しているものでございます。

黒澤正和

2002-04-09 第154回国会 参議院 内閣委員会 第8号

政府参考人黒澤正和君) 今回の改正につきましては、障害者施策推進本部決定における具体的対処方針における「欠格、制限等対象の厳密な規定への改正」、これに該当するものでございまして、この改正によりまして範囲はほぼ変わらない、政令の定め方にもよるわけでございますが、範囲はほぼ変わらない方向で検討いたしておるところでございます。

黒澤正和

2002-04-05 第154回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

       松下 忠洋君    国土交通大臣      佐藤 静雄君    内閣大臣政務官     奥山 茂彦君    内閣大臣政務官     嘉数 知賢君    政府参考人    (内閣官房道路関係四公団    民営化推進委員会設立準備    室長)          坂野 泰治君    政府参考人    (内閣府賞勲局長)    佐藤 正紀君    政府参考人    (警察庁生活安全局長)  黒澤 正和

会議録情報

2002-04-05 第154回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

件調査のため、本日、政府参考人として内閣府賞勲局長佐藤正紀君、警察庁生活安全局長黒澤正和君、総務省大臣官房長畠中誠二郎君、総務省行政管理局長松田隆利君、総務省行政評価局長塚本壽雄君、外務省大臣官房長北島信一君及び外務省大臣官房審議官佐藤重和君の出席を求め、説明を聴取したいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

大畠章宏

share