運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-03-23 第145回国会 参議院 財政・金融委員会 第8号

実際に麻薬犬等の訓練もこのオン・ザ・ジョブ・トレーニングで一生懸命やっております。そのときに、なるべく実物に近いもの、新しいものを使いたいということで、私どもは厚生省ともいろいろお話をいたしまして、昨年後半からかなりの改善を見たというふうに考えております。  

渡辺裕泰

1991-06-12 第120回国会 参議院 決算委員会 閉会後第6号

説明員鎌原俊二君) 麻薬犬関係につきましては、ただいま大蔵省さんの方からお答えがあったとおりでございますけれども、私どもも十分に活用いたしたいということで、私ども自体といたしましては、麻薬犬そのものは保有していないわけでございますけれども水際対策が非常に重要であるということで、税関等関係機関と連携をとりながら、税関がお持ちの麻薬犬等を十分に活用させていただいて摘発に努めているという状況でございます

鎌原俊二

1989-03-22 第114回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

なかんずく最近の税関業務というのは非常に高度な資質を要するものでございまして、私が申すまでもなく、コンテナの貨物の中に、ビリヤードのテーブルの天板の下に物を隠したり、あるいは冷凍魚の腹の中に物を隠したり、あるいはまた靴の底だとかあらゆるところに麻薬品を入れてみたりけん銃が入ってきたり、本当に捜査一つを見ましても、エックス線だとかあるいは金属探知器麻薬犬等いろいろお使いではございますけれども職務そのもの

野口幸一

  • 1