運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
104件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250102030

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-03-24 第201回国会 参議院 法務委員会 第3号

オウム真理教後継団体として、アレフひかりの輪、山田らの集団の三団体が現在も活発な活動を続けており、委員御指摘のとおり、地下鉄サリン事件から二十五年が経過した現在も同事件首謀者である麻原彰晃こと松本智津夫を崇拝し、依然として無差別大量殺人行為に及ぶ危険性を保持していると認められるところでございます。  

浦田啓一

2017-05-30 第193回国会 参議院 法務委員会 第15号

だけど、その設立の当初から、結合の基礎というのは宗教的な教えであって、その中に、皆さん御承知のように、単なる小乗、大乗仏教ではなくて、秘密金剛乗というタントラ・ヴァジラヤーナという、自分たち目的のためなら殺人を犯してもいい、そういうことを八七年の一月四日の丹沢セミナーから麻原彰晃信者たちに説法していたんですよね。だから、そのときから非常に危険な要素を持っていた。

有田芳生

2017-04-21 第193回国会 衆議院 法務委員会 第12号

だけれども、そもそも、人を殺してまで麻原彰晃の言っている社会をつくるんだという、この人を殺してまでということを知りもしない大多数のオウム信者は、目的になっていないじゃないですか。それが、人を殺してまでやるんだなんて言ったら、いや、やはり私はやめますわなんて人たちがたくさんいた可能性があるじゃないですか。違いますか。

枝野幸男

2017-04-21 第193回国会 衆議院 法務委員会 第12号

その人たち、つまり、オウム真理教という集団はやはり組織的犯罪集団にならなくて、その中の、これは、麻原彰晃の命のもとに、いざとなったら人も殺すんだとか、何とか省とかと名前をつけていたけれども、ああいう人たちだけをピックアップするならば余地はある。やはりだめだと思いますけれども、この条文上は。

枝野幸男

2017-03-09 第193回国会 参議院 法務委員会 第2号

だから、現象と実体と本質というのがあるわけで、オウム真理教だってヨガの組織から始まって宗教法人になって、だけど、その中身を圧倒的に持ちながら、麻原彰晃たちごく一部の人間凶悪事件を起こしたんですよね。  だから、圧倒的に、日本でいえば一万一千人の当時の信者の中で事件を起こしたなんというのは百人もいないんですよ。せいぜい百人ですよ。ほかの人たちは全く事件も知らないし、関与もしていないつもりだった。

有田芳生

2017-03-09 第193回国会 参議院 法務委員会 第2号

例えば、今のケースでいえば、地下鉄サリン事件でいえば、計画したのは、九三年の八月の段階では、麻原彰晃を含めて六人で第二サティアンの三階でサリン七十トン作ろうということを決めた。だけど、九二年の十月の段階ではもっと抽象的な段階だった。だから、そういう重大犯罪が準備されることを、直接その会議には出ていない、構成員じゃないけれども、すぐ近くで知っている人はいるわけですよ。

有田芳生

2016-02-24 第190回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第3号

それと、岡部参考人には、エボラ出血熱を始め、元々例のオウム真理教世界に先駆けて西アフリカに入って、麻原彰晃細菌を持ち帰って日本で培養し、世界に革命を起こすんだというようなことで。細菌管理ですよね。これは人間の健康や医療にもプラスになる面もあるんでしょうが、マイナスの、悪用されるということをどうやって防ぐのか、そういう管理体制を今どういう形で取り組まれているのか。  

浜田和幸

2015-06-04 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第19号

例えば、二十年前の地下鉄サリン事件を起こしたオウム真理教、依然として麻原彰晃死刑囚奪還を目指して、二〇〇〇年には大規模な連続爆破事件を起こそうとしてロシアから武器を大量に持ち込む、そういう動きもありました。昨年ですら、このアレフがそういう勧誘のためと称して若い全くオウムのことなんか知らない人たちを、聖地巡礼、言ってみれば新しいスタイルのリクルートをやっている。

浜田和幸

2015-05-21 第189回国会 参議院 法務委員会 第12号

お尋ねの団体は、現在もなお無差別大量殺人行為首謀者である麻原彰晃こと松本智津夫を崇拝し、その影響を強く受けるなど、依然として本質的な危険を保持している上、引き続き、閉鎖的、欺瞞的な組織体質が認められるところであります。組織面においては、全国各地に多数の信徒と施設を擁しておりまして、活動面においても組織拡大に向けた勧誘活動を展開しているというふうに認識をしております。  

杉山治樹

2015-05-21 第189回国会 参議院 法務委員会 第12号

オウム真理教につきましては、アレフと名のる主流派ひかりの輪と名のる上祐派中心活動しておりますが、両派とも依然として麻原彰晃こと松本智津夫及び同人の説く教義を存立の基盤とするなど、その本質に変化はないというふうに認識しております。また、いわゆる団体規制法に基づき、無差別大量殺人行為に及ぶ危険性が認められるとして観察処分に付されているものと承知しております。  

塩川実喜夫

2014-06-03 第186回国会 参議院 法務委員会 第20号

当時、ずっと朝から夜までオウム報道が続いている中で、麻原彰晃の仏教的ないろんな儀式、それから仏像みたいなものが出てきた。そういうことの影響があったんですよ。そして、決定的だったのは、これから聖なる儀式アングリを行おうと思う。アングリって何かなと思いました。坂本弁護士一家殺害事件を行った六人の実行犯の一人、岡崎一明、当時の名前ですけれども、彼のホーリーネームっていうのはアングリマーラっていうんです。

有田芳生

2013-11-05 第185回国会 参議院 法務委員会 第2号

有田芳生君 そういう例を挙げればいろいろありまして、例えばオウム関連でいっても、麻原彰晃が一九九五年の五月十六日に逮捕されますけれども、この麻原奪還計画というのがロシア信者によって計画されまして、二〇〇〇年の六月二十二日に、これ事前に警視庁などは通報があったにもかかわらず、六月二十二日に新潟から日本に来日しているんですよね。

有田芳生

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

しかし、ひかりの輪それからアレフ主流派及び上祐派、いずれにも所属せずに、やはり従前どおり麻原彰晃に対する絶対的帰依を維持して独自の活動を行っている者がございます。  これらにつきましては、公安調査庁といたしましても、その危険性等について、十分にその動向を注視しているところでございます。

尾崎道明

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

尾崎政府参考人 地下鉄サリン事件当時は、オウム真理教は、麻原彰晃組織の頂点に位置づけ、麻原に対する絶対的帰依を標榜していたところでありますけれども、現在、教団主流派上祐派に分かれて活動しているものの、両派ともに依然として麻原影響下にあるなど、当時と同一の団体であると認識しております。

尾崎道明

2012-03-28 第180回国会 参議院 法務委員会 第5号

有田芳生君 そのアレフひかりの輪、つまりオウム真理教麻原彰晃影響を受けた組織が今でも千三百人及び二百人、千五百人合計いると。その中で私は特に注目しなければいけないと思うのは、若い人、例えば中学生などが今でもこのオウムの残党であるアレフあるいはひかりの輪に入っていく、そういう人たちがいる。例えば、アレフではこの一年間にどれだけ新しい信者というのが生まれているでしょうか。

有田芳生

2012-03-28 第180回国会 参議院 法務委員会 第5号

有田芳生君 オウムに戻りますと、麻原彰晃、松本智津夫被告を含めて十三人が死刑判決を受けているんですが、私たちオウム真理教の問題にずっと取り組んできた人間としては、家族の会も含めて、麻原彰晃はやっぱり死刑執行というのはもうやむを得ないかなと、死刑に反対している人も含めてですけれども。

有田芳生

2010-03-09 第174回国会 衆議院 法務委員会 第3号

同書によると〇二年ごろから、松本智津夫死刑囚教祖名麻原彰晃の一部近親者教団運営に口を出すなどし「裏支配体制」がスタート。内部が分裂するなどしたという。   最近では、松本死刑囚への帰依を続ける「原理派」が実質的に運営しているといい、野田氏は同書で「現在の原理派連中がたどっている道は、九五年までの教団武装化の過程とまったく同じです。

馳浩

2010-03-09 第174回国会 衆議院 法務委員会 第3号

改めて申し上げますが、いまだに麻原彰晃写真を置いて、その教義であるタントラバジラヤーナを唱え、閉鎖的な体質は全く変わっておりません。  私も、先般、金沢で行われた金沢方式による説明会に参加をさせていただきました。施設周辺住民金沢市の防災課石川県警、そして公安調査庁、いわゆる四者が定期的に情報交換をしながら協議をし、見守っていこうと。

馳浩

2010-03-09 第174回国会 衆議院 法務委員会 第3号

千葉国務大臣 オウム真理教の現状について、公安調査庁においては、その実態解明にこの間努めておりますけれども、主流派及び上祐派ともに活発な動きを展開しており、依然として麻原彰晃影響下にあるなど、本質的な危険性を引き続き保持している、こういう認識のもとで対応をさせていただいていると承知しております。

千葉景子

2009-11-19 第173回国会 参議院 法務委員会 第2号

森まさこ君 今大きな影響を与えた事件というふうにおっしゃっていただきましたが、例えば松本サリン事件地下鉄サリン事件坂本弁護士一家殺害事件首謀者である麻原彰晃こと松本死刑囚、奈良市女児誘拐殺人事件死刑囚名古屋やみサイト殺人事件死刑囚など、世間を大きく騒がせた、影響の大きかった事件もあります。  

森まさこ

2009-01-08 第171回国会 衆議院 予算委員会 第3号

河村国務大臣「そうです、十月七日ですね」と呼ぶ)  これはどういうことかというと、少しわかりやすく言いますと、私が十月七日の本院の予算委員会で質問したのは、オウム真理教という、麻原彰晃教祖が党首として真理党という党をつくって、二十五人の衆議院候補を出して、東京などを中心に戦ったときがある。幸いにして、有権者が一人も当選をさせなかった。

菅直人

share