運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1950-12-08 第9回国会 衆議院 本会議 第12号

エ門君外七名紹介)(第五四四号)   (水産委員会)  一 久慈漁港修築工事継続請願鈴木善幸紹介)(第五号)  二 大槌漁港修築工事促進請願鈴木善幸紹介)(第三七号)  三 惠曇漁港修築費国庫補助請願山本利壽紹介)(第六六号)  四 水産業協同組合育成に関する請願石原圓吉紹介)(第一四〇号)  五 乙部漁港修築工事継続請願冨永格五郎君外二名紹介)(第一四四号)  六 鹿部漁港修築工事施行

幣原喜重郎

1950-12-07 第9回国会 衆議院 水産委員会 第8号

―   請願  一 久滋漁港修築工事継続請願鈴木善幸君    紹介)(第五号)  二 大槌漁港修築工事促進請願鈴木善幸君    紹介)(第三七号)  三 恵曇漁港修築費国庫補助請願山本利壽    君紹介)(第六六号)  四 水産業協同組合育成に関する請願石原圓    吉君紹介)(第一四〇号)  五 乙部漁港修築工事継続請願冨永格五郎    君外二名紹介)(第一四四号)  六 鹿部漁港修築工事施行

会議録情報

1950-12-01 第9回国会 衆議院 水産委員会 第5号

        経済安定事務官         (物価庁第三部         動力課長)   藤田  勇君         経済安定事務官 小貝  谷君         専  門  員 杉原 保吉君     ――――――――――――― 十一月三十日  水産業協同組合育成に関する請願石原圓吉君  紹介)(第一四〇号)  乙部漁港修築工事継続請願冨永格五郎君外  二名紹介)(第一四四号)  鹿部漁港修築工事施行

会議録情報

1948-06-30 第2回国会 衆議院 本会議 第74号

請願、第一四二号、小島村茂草に船入澗築設請願、第一四七号、上ノ國村に船入澗築設請願、第一四九号、江良船入澗拡張工事施行請願、第一五〇号、伊萬里漁港修築請願、第一五七号、太櫓村に船入澗築設請願、第一六八号、苫小牧漁港修築請願、第一七六号、伏古別勇拂及び鵡川船入澗築設請願、第一七七号、男女群島開発請願、第一九九号、尻岸内村大澗に漁港設並びに脊泊船入澗拡張請願、第二〇二号、鹿部漁港修築

笹口晃

1948-06-15 第2回国会 衆議院 水産委員会 第20号

次に鹿部漁港修築請願であります。本請願の要旨は、北海道芽部鹿部村小漁港は、昭和九年に築設されたが、その後東防波堤は全面的に傾いて盛んに土砂が流入し、港内は埋つて、干潮時は陸地も同樣となり、多大の支障を來している、ついては本港の修築昭和二十三年度において施行されたいというのであります。  以上よろしくお願いを申し上げます。

冨永格五郎

1948-06-15 第2回国会 衆議院 水産委員会 第20号

船入澗築設請願冨永格五郎    君紹介)(第一四九号) 三六 江良船入澗拡張工事施行請願冨永格五    郎君紹介)(第一五〇号) 三七 太櫓村に船入澗築設請願冨永格五郎君    紹介)(第一六八号) 三八 貝取澗村船入沫築設の請願冨永格五郎    君紹介)(第七二四号) 三九 尻岸内村大澗に漁港設並びに脊泊船入    澗拡張請願冨永格五郎紹介)(第二    〇二号) 四〇 鹿部漁港修築

会議録情報

1948-06-11 第2回国会 衆議院 水産委員会 第19号

伊萬黒漁港修築請願森直次君外四名紹    介)(第一五七号) 二七 太櫓村に船入澗築設請願冨永格五郎君    紹介)(第一六八号) 二八 苫小牧漁港修築請願三好竹勇紹介)    (第一七六号) 二九 伏古別勇拂及び鵡川船入澗築設請願    (三好竹勇紹介)(第一七七号) 三〇 尻岸内村大澗に漁港設並びに脊泊船入    澗拡張請願冨永格五郎紹介)(第二    〇二号) 三一 鹿部漁港修築

会議録情報

1948-03-26 第2回国会 衆議院 水産委員会 第9号

出席者         議     員 田中源三郎君         総理廳技官   稻村 桂吾君         農林事務官   永野 正二君         專門調査員   小安 正三君     ————————————— 三月二十五日  男女群島程発の請願藤原繁太郎紹介)(第  一九九号)  尻岸内村大澗に漁港設並びに脊泊船入澗拡  張の請願冨永格五郎紹介)(第二〇二号)  鹿部漁港修築

会議録情報

  • 1