運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501020

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2010-11-09 第176回国会 衆議院 予算委員会 第7号

本年五月二十八日に、鹿児島海上保安部巡視船「はやと」が当該海域で訓練中に、職員が頭部の打撲により全治一週間の負傷を負ったという事案を報告を受けております。尖閣海域で私どもの巡視船が警備しておりますが、一番つらいのは逃げ場がないというところでございまして、海が荒れても魚釣島の島陰で耐えるしかないというのが一番大変な状況だと聞いております。

鈴木久泰

1981-04-15 第94回国会 参議院 公害及び交通安全対策特別委員会 第5号

それで、そのことに関する鹿児島の新聞の記事によりますと「旧日本軍爆弾砲弾類がかなりの量沈んでいる可能性が高いことが鹿児島海上保安部調査でわかった。これらの爆弾類終戦直前米軍九州上陸に伴う「本土決戦」に備えて大隅半島一帯に備蓄されていたのを、進駐してきた米軍の指示で港湾に捨てられたままになっていたもの。

美濃部亮吉

1970-02-26 第63回国会 参議院 内閣委員会 第2号

鹿児島市におきましては、鹿児島入国管理事務所鹿児島税関支署鹿児島検疫所鹿児島食品衛生監視員事務所、・門司輸出品検査所鹿児島支所動物検疫所門司支所鹿児島出張所門司植物防疫所鹿児島支所福岡通産局鹿児島アルコール事務所九州海運局鹿児島支局鹿児島海上保安部の十機関が入居いたしております鹿児島港湾合同庁舎に参り、それぞれの機関より概要説明を聴取し、庁舎を視察いたしました。  

玉置猛夫

1962-11-01 第41回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第4号

鹿児島市には、本年四月港湾合同庁舎が完成して、同市にある港湾行政機関のうち長崎税関鹿児島支署鹿児島入国管理事務所輸出品検査所鹿児島支所動物検疫所鹿児島出張所植物防疫所鹿児島出張所鹿児島検疫所鹿児島輸入食品検査事務所九州海運局鹿児島支局鹿児島海上保安部の九機関が入居いたしております。

鶴園哲夫

1961-06-06 第38回国会 衆議院 運輸委員会 第37号

第五九九号)   一八 長野県内国鉄輸送力改善に関する請願    (小川平二紹介)(第六九四号)   一九 同(下平正一紹介)(第七八九号)   二〇 同(中澤茂一紹介)(第七九〇号)   二一 鹿屋市に測候所設置請願二階堂進    君紹介)(第八〇〇号)   二二 隼人、古江間国鉄自動車路線の延長に    関する請願二階堂進紹介)(第八〇一    号)   二三 鹿児島内之浦町に鹿児島海上保安部

会議録情報

1959-12-26 第33回国会 衆議院 本会議 第27号

に関する請願宇田國榮紹介)(第  四九一号)  同(池田清志紹介)(第五八〇号)  飯山線改善に関する請願塚田十一郎紹介)  (第四九二号)  北陸本線複線電化工事促進に関する請願(益  谷秀次君外十三名紹介)(第四九三号)  北陸国鉄工事担当機関設置に関する請願(益  谷秀次君外十三名紹介)(第四九四号)  智頭線調査線編入に関する請願足鹿覺君紹  介)(第五三五号)  鹿児島海上保安部

天野公義

1959-12-26 第33回国会 衆議院 運輸委員会 第10号

同(池田清志紹介)(第五八〇号) 三七 飯山線改善に関する請願塚田十一郎君紹    介)(第四九二号) 三八 北陸本線複線電化工事促進に関する請願    (益谷秀次君外十三名紹介)(第四九三    号) 三九 北陸国鉄工事担当機関設置に関する請願    (益谷秀次君外十三名紹介)(第四九四    号) 四〇 智頭線調査線編入に関する請願足鹿覺    君紹介)(第五三五号) 四一 鹿児島海上保安部

会議録情報

1959-12-16 第33回国会 参議院 本会議 第16号

勝原間鉄道敷設促進等に関する請願  第八四 国鉄貨物運賃等引上げ反対に関する請願  第八五 身体障害者国鉄運賃割引拡大に関する請願  第八六 小、中学生用紙製品国鉄小口扱運賃軽減に関する請願  第八七 文部省基準ノート国鉄運賃軽減に関する請願  第八八 秋田市に第三種空港設置請願  第八九 佐賀唐津海員学校移転に関する請願  第九〇 海難防止及び人命救助対策に関する請願(三件)  第九一 鹿児島海上保安部

会議録情報

1959-12-15 第33回国会 参議院 運輸委員会 第9号

 関する請願(第一四一号) ○鉄道貨物輸送力増強に関する請願  (第二〇六号) ○飯山線輸送改善に関する請願(第二  九〇号) ○鹿児島内之浦町に鹿児島海上保安  部分室設置請願(第三一五号) ○関西線鉄道電化区間を加茂駅まで延  長するの請願(第三五七号) ○佐賀唐津海員学校移転に関する請  願(第五二二号) ○栃木県宇都宮市に鉄道監理局設置の  請願(第五三五号)(第七三八号) ○鹿児島海上保安部

会議録情報

1959-11-25 第33回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

に関する請願宇田國榮紹介)(第  四九一号)  同(池田清志紹介)(第五八〇号)  飯山線改善に関する請願塚田十一郎紹介)  (第四九二号)  北陸本線複線電化工事促進に関する請願(益  谷秀次君外十三名紹介)(第四九三号)  北陸国鉄工事担当機関設置に関する請願(益  谷秀次君外十三名紹介)(第四九四号)  智頭線調査線編入に関する請願足鹿覺君紹  介)(第五三五号)  鹿児島海上保安部

会議録情報

1959-11-11 第33回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

 同(松平忠久紹介)(第二二二号)  唐津海員学校移転に関する請願保利茂君紹  介)(第二二三号)  大阪湾瀬戸内海地区垂直離着陸機就航に  関する請願永田亮一紹介)(第二七一号)  丸林地先無人踏切警報器設置請願(山口  好一君紹介)(第二七二号)  青森鉄道監理局設置に関する請願三和精一君  紹介)(第三五九号)     ――――――――――――― 十一月七日  鹿児島海上保安部

会議録情報

1959-04-30 第31回国会 参議院 本会議 第26号

 第一二 中小企業等協同組合法第二十三条の三の特別措置実現促進に関する請願  第一二 バナナ輸入外貨資金人口割確立促進に関する請願  第一四 日朝間直接貿易実施促進に関する請願  第一五 プロパンガス事業助成に関する請願  第一六 大阪湾瀬戸内海大型飛行艇就航促進請願  第一七 北海道千歳飛行場の第一種空港指定に関する請願  第一八 漁船救難用航空機増強に関する請願(二件)  第一九 鹿児島海上保安部

会議録情報

1959-04-28 第31回国会 衆議院 運輸委員会 第23号

二七 同(下平正一紹介)(第一〇三〇号) 二八 同(吉川久衛紹介)(第一〇六九号) 二九 国鉄管理所設置反対に関する請願小沢貞    孝君紹介)(第一〇〇八号) 三〇 同(松平忠久紹介)(第一〇〇九号) 三一 同(下平正一紹介)(第一〇三一号) 三二 同(吉川久衛紹介)(第一〇七〇号) 三三 千歳飛行場の第一種空港指定に関する請願    (正木清紹介)(第一〇三二号) 三四 鹿児島海上保安部

会議録情報

1959-04-27 第31回国会 参議院 運輸委員会 第18号

継続調査要求の件 ○大阪湾瀬戸内海大型飛行艇就航  促進請願(第二〇〇号) ○漁船救難用航空機増強に関する請願  (第三七三号)(第四七九号) ○中央線鉄道複線電化等に関する請願  (第四五九号) ○飯田、小海両線に国鉄管理所設置反  対の請願(第五三五号) ○北海道千歳飛行場の第一種空港指定  に関する請願(第五五七号) ○中学生通学鉄道運賃等割引に関す  る請願(第六六四号) ○鹿児島海上保安部

会議録情報

1959-03-19 第31回国会 衆議院 運輸委員会 第18号

小山市間鉄道敷設に関する請願(  天野公義紹介)(第二三四一号)  城東貨物線電化及び客車運行に関する請願(  淺香忠雄紹介)(第二四三七号)  同(久保田鶴松君外一名紹介)(第二四三八  号)  同(杉山元治郎紹介)(第二四三九号)  中札内村、芽室町上渋山間バス路線免許に関す  る請願館俊三紹介)(第二四四〇号)  佐久間線敷設促進に関する請願中村幸八君紹  介)(第二四四一号)  鹿児島海上保安部

会議録情報

1959-03-10 第31回国会 衆議院 運輸委員会 第15号

————————————— 三月九日  旅行あつ旋業法の一部を改正する法律案(川野  芳滿君外九名提出衆法第四四号) 同月六日  諌早、長崎間平坦線敷設促進に関する請願(今  村等君外二名紹介)(第二一四七号)  同(田口長治郎君外五名紹介)(第二一七九  号)  鹿児島海上保安部航空機配置に関する請願(  小牧次生紹介)(第二一四八号) は本委員会に付託された。     

会議録情報

1959-02-13 第31回国会 衆議院 運輸委員会 第7号

————————————— 二月十一日  特定港湾施設整備特別措置法案内閣提出第一  四三号)  同月十日  国鉄管理所設置反対に関する請願前田郁君紹  介)(第一二一一号)  同(小川平二紹介)(第一二九二号)  鹿児島海上保安部航空機配置に関する請願(  池田清志紹介)(第一二九〇号)  同(前田郁紹介)(第一二九一号)  信越本線改良及び中央線電化に関する請願(小  川平二君紹介

会議録情報

1959-02-06 第31回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

 同(松平忠久紹介)(第一〇〇七号)  同(下平正一紹介)(第一〇三〇号)  同(吉川久衛紹介)(第一〇六九号)  国鉄管理所設置反対に関する請願小沢貞孝君  紹介)(第一〇〇八号)  同(松平忠久紹介)(第一〇〇九号)  同(下平正一紹介)(第一〇三一号)  同(吉川久衛紹介)(第一〇七〇号)  千歳飛行場の第一種空港指定に関する請願(正  木清紹介)(第一〇三二号)  鹿児島海上保安部

会議録情報

  • 1
  • 2
share