運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-11-30 第3回国会 参議院 本会議 第18号

尚この法案の審議につきましては廣く一般学識経験者意見を徴する必要があると考えまして、商大講師細野日出男君、運輸調査局理事長片岡謌郎君、元鉄道総局長官堀木鎌三君、國鉄労組委員長加藤閲男君東京銀行業務部長神野正雄君、高速度交通営團総裁鈴木清秀君、以上の諸氏からいろいろ有益な意見伺つたのでございますが、ここでは省略いたしますが、すべて一致しておる見解は、この法律案日本國有鉄道能率増進を図る方途について

小野哲

1948-11-24 第3回国会 参議院 運輸委員会 第6号

           高田  寛君            結城 安次君            鈴木 清一君   証人    東京商科大学講    師       細野日出男君    運輸調査局理事    長       片岡 謌郎君    鉄道弘済会理事    長       堀木 鎌三君    國鉄労働組合中    央執行委員長  加藤 閲男君    東京銀行業務部    長       神野 正雄君    高速度交通営團

板谷順助

1948-11-17 第3回国会 参議院 運輸委員会 第4号

東京商科大学講師細野日出男君、運輸調査局理事長片岡歌郎君、鉄道弘済会理事長堀木鎌三君、國鉄労働組合中央執行委員長加藤閲男君中央労働委員会事務局長鮎澤巌君、前安本総合調整委員会幹事長都留重人君、東京銀行業務部長神野正雄君、高速度交通営團総裁鈴木清秀君を喚問することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

板谷順助

  • 1