2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号
この基本方針では、今回検討する区間の起点を高谷ジャンクションとし、終点を蘇我インターチェンジ周辺と市原インターチェンジ周辺までとすることとしており、現在、概略ルートの検討に先立つ課題の整理を行っております。 具体的には、工業エリアにおける用地確保策、航路を橋梁でまたぐ際の条件など、様々な課題について検討する必要があり、引き続き、広く関係する方々の意見を聞きながら、計画の具体化を図ってまいります。
この基本方針では、今回検討する区間の起点を高谷ジャンクションとし、終点を蘇我インターチェンジ周辺と市原インターチェンジ周辺までとすることとしており、現在、概略ルートの検討に先立つ課題の整理を行っております。 具体的には、工業エリアにおける用地確保策、航路を橋梁でまたぐ際の条件など、様々な課題について検討する必要があり、引き続き、広く関係する方々の意見を聞きながら、計画の具体化を図ってまいります。
六月二日に外環が埼玉の三郷南から高谷ジャンクションまで広がって、埼玉から東京ディズニーランドも行きやすくなったという喜びの声もたくさんあるわけでありますが、埼玉も圏央道が県内でも開通もいたしまして、やはり道路が開通して雇用も生まれて地域経済も活性化する、改めて道路というのはつながってこそやはり真価というのが生まれるんだなということを感じているところであります。
このうち、三郷南インターから高谷ジャンクションの延長約十六キロメートルの区間については、現在国土交通省とNEXCO東日本によって事業を進めているところでございます。 当該区間の整備により、東京外郭環状道路のうち首都高速湾岸線から関越道までの約四十九キロが開通することとなり、都心への通過交通の分散、抑制による交通状況の改善などが見込まれます。