運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
68件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-21 第200回国会 参議院 法務委員会 第6号

山添拓君 最近五年で見ますと、例えば東京高裁管内では百六十人近く増えているんですが、福岡ではマイナス、福岡高裁管内では六十人以上減っております。急速に人員シフトが進められているんですね。  福岡職員に伺いますと、超勤が増えたと。その一方で、四月から上限規制が導入されましたので、朝の早出残業や昼休みに勤務することが多くなったと。

山添拓

2017-03-24 第193回国会 衆議院 法務委員会 第6号

家裁を中心に大都市の人員が必要であることから、この間、毎年地方の庁の職員が減員をされており、今年度でいえば、札幌高裁管内で七名、広島高裁管内で十一名、高松高裁管内で七名、福岡高裁管内で十五名が削減をされました。決して地方の職場に余裕があるわけではありませんし、人数の少ない小規模庁において人員を削減するということの影響は、大規模庁と比較しても大きいものがあります。

中矢正晴

2011-04-13 第177回国会 衆議院 法務委員会 第5号

最高裁が四月十二日現在で把握している分でございますが、仙台高裁管内裁判所で、仙台地裁福島地裁、それから福島地裁郡山支部、それから青森地裁で、震災以降、期日の取り消しというのをしております。  具体的な数で申し上げますと、仙台地裁合計三件、福島地裁本庁で一件、郡山支部合計四件、青森地裁で一件でございます。

植村稔

2011-03-24 第177回国会 参議院 法務委員会 第3号

そこで、大阪高裁管内の他の裁判所から応援の裁判官を派遣するなどいたしまして、平成七年四月に、神戸地方裁判所神戸簡易裁判所を言わばまたぐ形で、裁判官四名及び書記官八名等で構成されます震災事件処理対策センターを設置いたしまして、震災関連調停事件等を集中的に扱う体制を取ったところでございます。

戸倉三郎

2005-03-08 第162回国会 衆議院 法務委員会 第4号

これは、民事訴訟法改正によりまして、平成十六年四月からいわゆる技術型の知財事件控訴事件東京高裁ないし知財高裁に集中するということになりまして、大阪高裁には非技術型の知財控訴事件のみが係属する、それも大阪高裁管内事件が係属するということとなりますので、その結果、大阪高裁知財集中部事件の負担が減少しておるということで、このような配置が考えられたわけでございます。  

園尾隆司

2004-05-18 第159回国会 参議院 法務委員会 第17号

私は、私どもの理事さんに、できれば高裁管内八か所ぐらい思い切って委員が二人一組になって行ったらいかがかというようなことまで申し上げたんですけれども、人がいないそうですから。いずれにしても、二か所できたということは本当によかったと思っております。  

角田義一

1996-06-18 第136回国会 参議院 法務委員会 第10号

最高裁判所長官代理者石垣君雄君) 裁判所では、本年の九月から十月にかけて全国高裁管内ごと執行事件を担当する裁判官書記官協議会を開催する予定でございます。今回の改正趣旨改正法下における運用あり方についても協議をすることを考えております。その際には、国会での御議論や既に出ております附帯決議内容等も紹介をし、運用上遺憾のないように配慮をしたいというふうに思っております。

石垣君雄

1996-06-11 第136回国会 衆議院 法務委員会 第14号

石垣最高裁判所長官代理者 今回の改正法案内容につきましては既に全国裁判所に通知をしてございますが、本年の九月から十月にかけて全国高裁管内ごとに、執行事件を担当する裁判官書記官協議会を開催する予定でございまして、先ほど来御指摘のあります審尋規定等を含めた改正法趣旨、あるいは改正法のもとにおける運用あり方等についても協議をすることを考えております。

石垣君雄

1996-04-11 第136回国会 参議院 法務委員会 第6号

同様に、大阪についてもかなりの増員を図っているところでございますが、委員から、特に事件処理についての能力と資質というようなお話もございましたので、裁判所としては書記官等資質を向上させるために、高裁管内ごと民事執行事件を担当する書記官を集めた研修を計画し、また民事執行事件に関する裁判官書記官協議会なども開催をしているところでございます。  

石垣君雄

1994-06-07 第129回国会 衆議院 法務委員会 第3号

をとるかというようなことを予測できない面があるかもわかりませんが、一定の期間が過ぎた場合には、大体毎年毎年どれくらい介護休暇の申請が出て、延べ何カ月くらい休むことになるかということは予測可能でありますから、その分は考慮して裁判官人員を決める、あるいは新しい採用を行うというような配慮をすべきで、それをやらないで、出たとこ勝負で、休暇が出ればそれぞれの庁内や、あるいは一つの庁でやりくりできないときは高裁管内

正森成二

1992-04-24 第123回国会 衆議院 法務委員会 第9号

それから最後には、訴訟類型ごと専門部を、各裁判所につくれといったってこれは大変ですから、少なくとも高裁管内一つぐらい、例えば交通、労働、建築紛争日照公害消費者、株式・商品取引無体財産、そういうものについて、ぜひ高裁管内一つぐらいつくって、当事者がそれを望むならばそこへ移送して、そこで集中的に専門的にやっていただくという工夫もしていただきたいと思います。  

冬柴鐵三

1984-04-11 第101回国会 衆議院 法務委員会 第8号

それから裁判官会同、これは高裁管内ということで、大阪と名古屋の各高裁にそれぞれ出なければならない。それから、少年事件も随分やっておりますから、この調査のために鑑別所、これも和歌山と津の鑑別所、ここにも行かなきゃならない、こういう事態ですね。  もともと兼任の始期は、約九年前に吉川裁判官当時、これは臨時ということでやったそうであります。これは私の同期でありますけれども。

野間友一