運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-03-17 第171回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

政府参考人山中伸一君) 先生御指摘のように、部活動でございますけれども、特に中学校高等学校、部に加入している生徒にとりましては、学校生活の中で授業とともに非常に大きな場面、役割を占めているところでございます。また、運動部部活動でございますと、一生、運動していくという、そういうスポーツに親しむ基礎を培う、体力の基礎を培う重要な時期でございまして、非常に重要な活動であると考えております。  

山中伸一

1958-02-13 第28回国会 参議院 文教委員会 第2号

義務の分野につきましては、幼稚園は前年度通りですが、定時制高等学校部につきまして、わずかではございますが、一千万円ほど増を見込んでおりますし、危険校舎の改築につきまして、やはり一千万ほどの増を見込んでおります。高等学校戦災復旧は、予定に従いまして一応明年度で終了するという前提での計上でございます。公民館等は前年度と同額でございます。

天城勳

1954-04-20 第19回国会 参議院 文部・地方行政連合委員会 第1号

ところが日教組においては高等学校部もありますよ、いいですか。そうすれば義務教育職員のみにそういう重大なる、苛酷なる取扱いをするということは、義務教育を尊重しているという言葉に隠れて、あえてあなた方のいわゆるその政党の支配にこれを持つて行こうという意図以外に見られないじやないですか、今度逆に言えば……。言葉の千変万化ということじやなくして、あなたの今言つたことは重要ですよ。今の問題は……。

岡三郎

1953-07-27 第16回国会 衆議院 人事委員会 第11号

特に特殊教育をやつている盲聾関係学校のごときは、まつたく小学部中学部高等学校部とその系列が一本になつている関係上、どれへ配置されても同様の困難性を持つて教育に当らなければならないのですが、職務の内容がまつたくそういう特殊教育においては一本化すると思うのでありますが、こういう場合に給与の区別をすることによつて弊害は起らぬか、今申し上げた二点、すなわち高等、中、小と学校種別によつて待遇を区別することが

受田新吉

1951-11-20 第12回国会 衆議院 文部委員会 第6号

彦吉君       高木  章君    井出一太郎君       笹森 順造君    渡部 義通君       浦口 鉄男君  委員外出席者         参  考  人         (日本教職員組         合中央執行委員         長)      岡  三郎君         参  考  人         (日本教職員組         合中央執行委員         会高等学校部

会議録情報

  • 1