運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
62件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-16 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

公立高等学校施設整備については、国と地方役割分担観点財政状況も含め、設置者である地方公共団体が実施することになっていますが、一定の要件を満たす場合には緊急防災減災事業債地域活性化事業債などの地方債を活用することが可能であり、実際にこれらを活用して高等学校施設におけるエレベーターの設置を行った地方公共団体もあると承知しております。  

萩生田光一

2008-06-11 第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第24号

御指摘の公立高等学校施設につきましても、生徒安全性を確保する必要があり、避難所としての役割も十分果たさなければならないというところであります。耐震性を確保するということは非常に重要であります。このため、小中学校等と同じように、特に危険性の高い建物耐震化を緊急に進めるよう、地方公共団体に要請をいたしているところであります。  

保坂武

2008-06-06 第169回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号

しかしながら、公立高等学校施設におきましても、生徒安全性を確保するということは大変重要なことであり、さらには、地域避難所にも指定されているわけでございますので、耐震性確保につきまして、小中学校と同様に、特に危険性の高い建物につきましては耐震化を緊急に進めるよう、地方公共団体に対して要請してまいりたいと考えておるところでございます。

舌津一良

2008-05-19 第169回国会 参議院 決算委員会 第8号

その中で、小中高等学校施設基準については、文科省令である設置基準により収容定員に応じた校舎面積等が定められているということで、設置者は、設置基準より低下した状態にならないことにすることはもとより、これらの水準の向上を図ることに努めなくてはならないとされています。しかし、特別支援学校については障害の状況等が様々であることを理由にこの同種の省令整備されておりません。

金子恵美

1996-03-01 第136回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

それから、公立高等学校施設の補強につきましては、七年度の補正予算から新たに起債等による地方財政措置が講じられることになったところでございますが、文部省としても、各都道府県における取り組みを促進する観点から、モデル的な整備に資するために七年度の補正予算において特例的に補助を行うこととしたものでございます。

小林敬治

1984-05-09 第101回国会 衆議院 決算委員会 第11号

最近は、高等学校建設費に対する財源措置も、例えば高等学校施設整備事業債などを別枠で設けておりまして、申請があればこれに対して適切に対応するという体制をとっておりますので、全国的にはこの問題はほぼ解決しているのではないかと私は考えております。  ただ、確かに一部の団体に、いろいろな形で依然としてそういう事実があるという点は承知しております。

石原信雄

1978-06-08 第84回国会 参議院 建設委員会 第7号

したがいまして、建設省の中におきましてはそういった各局の担当者が集まりまして、計画整合性を保って執行できるような寄り寄りの会議が持たれているわけでございますが、もう一つ住宅宅地を進めるに当たって重要な問題は公益施設部門、ことに義務教育施設高等学校施設等の公益施設部門がございます。

大富宏

1975-07-02 第75回国会 衆議院 文教委員会 第20号

同外一件(村山喜一紹介)(第八      六号)    五 公立高等学校新設に対する国庫補助制      度創設に関する請願荒木宏紹介)      (第一〇号)    六 同(栗田翠紹介)(第一一号)    七 同(小林政子紹介)(第一二号)    八 同(増本一彦紹介)(第一三号)    九 同(山原健二郎紹介)(第一四号)   一〇 同(平田藤吉紹介)(第四二号)   一一 高等学校施設整備

会議録情報

1975-06-17 第75回国会 参議院 地方行政委員会 第12号

それによると、都道府県立高等学校施設建設事業を市町村に負担させてはならないという規定がはっきりしていますね。建設事業とは、建物、敷地、演習農場等建設並びに取得を含む一切のものと、こう言っている。原則としてということは、やってはならないということですよ。原則としてはやってはならないことだけれども、事情によってはやっていいという法律解釈は成り立ちませんね。

加瀬完

1975-03-14 第75回国会 衆議院 文教委員会 第4号

第八五九号)  同(小川新一郎紹介)(第九七八号)  同(大久保直彦紹介)(第九七九号)  同(大野潔紹介)(第九八〇号)  同(大橋敏雄紹介)(第九八一号)  同(近江巳記夫紹介)(第九八二号)  同(沖本泰幸紹介)(第九八三号)  同(鬼木勝利紹介)(第九八四号)  同(北側義一紹介)(第九八五号)  同(栗田翠君外一名紹介)(第九八六号)  同(小濱新次紹介)(第九八七号)  高等学校施設整備

会議録情報

1975-03-11 第75回国会 参議院 予算委員会 第7号

野口忠夫君 これはやっぱり今日の社会的問題の中で、まだ一番大きな問題になっているんではないかというように思うわけですが、高等学校の新増設の問題で、高等学校施設費国庫負担制度、これをひとつやりたいという文部省の意向があったんですけれども、大蔵省の方にけられてしまったような話を聞いているんですが、この経過はそうですか。

野口忠夫

1975-02-21 第75回国会 衆議院 文教委員会 第2号

――――――――――――― 二月十二日  学級編制及び教職員定数改善に関する陳情書  (第五八号)  義務教育学校施設費に対する国庫負担率引上  げ等に関する陳情書  (第五九号)  私立高等学校に対する助成措置の強化に関する  陳情書(第六〇  号)  高等学校施設整備促進に関する陳情書  (第六一号)  私立小・中・高等学校振興法制定に関する陳情  書  (第六二号)  私立学校振興助成法制定

会議録情報

1975-02-07 第75回国会 衆議院 文教委員会 第1号

)(第八号)  同(米原昶紹介)(第九号)  同(山原健二郎紹介)(第七〇号)  同外一件(村山喜一紹介)(第八六号)  公立高等学校新設に対する国庫補助制度創設に  関する請願荒木宏紹介)(第一〇号)  同(栗田翠紹介)(第一一号)  同(小林政子紹介)(第一二号)  同(増本一彦紹介)(第一三号)  同(山原健二郎紹介)(第一四号)  同(平田藤吉紹介)(第四二号)  高等学校施設整備

会議録情報

1974-12-25 第74回国会 衆議院 文教委員会 第3号

住栄作紹介)(第一七九二号)  同(登坂重次郎紹介)(第一七九三号)  同(林義郎紹介)(第一七九四号)  同(渡辺美智雄紹介)(第一七九五号)  私立学校振興助成法制定に関する請願小沢貞  孝君紹介)(第一四二一号)  同(唐沢俊二郎紹介)(第一四二二号)  同(羽田孜紹介)(第一四二三号)  同(吉川久衛紹介)(第一八〇九号)  同(小坂善太郎紹介)(第一八一〇号)  高等学校施設整備

会議録情報

1974-12-25 第74回国会 参議院 本会議 第6号

四件)  第三六 私立学校に対する国庫補助金大幅増   額等に関する請願(二件)  第三七 給食費父母負担地方自治体負担の   軽減のため国の補助大幅増額に関する請願   (二件)  第三八 学校災害補償法制定に関する請願(二   件)  第三九 大学院生に対する育英会奨学金等の大   幅改善に関する請願  第四〇 私立学校振興助成法仮称)の制定に   関する請願(二件)  第四一 高等学校施設整備

会議録情報

1974-12-24 第74回国会 参議院 文教委員会 第1号

(第一三  五二号)(第一八三四号)(第一八三五号)(  第一八三六号)(第一九四一号) ○学校災害補償法制度に関する請願(第一四五四  号)(第一八九五号) ○大学院生に対する育英会奨学金等大幅改善に  関する請願(第一五七四号) ○国立滋賀医科大学口腔外科学講座設置に関  する請願(第一六四七号) ○私立学校振興助成法仮称)の制定に関する請  願(第一六八七号)(第一八一三号) ○高等学校施設整備

会議録情報