運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1975-02-21 第75回国会 衆議院 文教委員会 第2号

――――――――――――― 二月十二日  学級編制及び教職員定数改善に関する陳情書  (第五八号)  義務教育学校施設費に対する国庫負担率引上  げ等に関する陳情書  (第五九号)  私立高等学校に対する助成措置強化に関する  陳情書(第六〇  号)  高等学校施設整備促進に関する陳情書  (第六一号)  私立小・中・高等学校振興法制定に関する陳情  書  (第六二号)  私立学校振興助成法制定

会議録情報

1974-12-18 第74回国会 衆議院 文教委員会 第1号

――――――――――――― 十二月十六日  公立高等学校の新設に対する国庫補助制度の確  立等に関する陳情書外一件  (第三七号)  私立小・中・高等学校振興法制定に関する陳情  書  (第三八号)  岡山大学歯学部設置に関する陳情書外九件  (第三  九号)  私立学校振興助成法制定に関する陳情書外一件  (第四〇号)  学校災害補償制度確立に関する陳情書外五件  (第四一  号)  学校給食費

会議録情報

1974-06-03 第72回国会 衆議院 文教委員会 第30号

公立学校女子事務職員産休補助職員確保に関  する請願塩崎潤紹介)(第八〇一〇号)  国立養護教諭養成所国立大学の四年課程に改  正に関する請願石野久男紹介)(第八〇一  一号)  同(北澤直吉紹介)(第八〇一二号)  同(竹内猛紹介)(第八〇一三号)  同(登坂重次郎紹介)(第八一八三号)  学費凍結法制定等に関する請願正木良明君紹  介)(第八〇一四号)  私立小・中・高等学校振興法制定

会議録情報

1974-05-31 第72回国会 参議院 本会議 第24号

井線全線複線化早期完成に関する   請願  第八三 総野線予定鉄道線路編入に関する請   願  第八四 バス交通確保に関する請願  第八五 精神薄弱者に対する運賃割引制度の創  設に関する請願(百五十四件)  第八六 精神薄弱者に対する運賃割引制度の創   設等に関する請願  第八七 保護司活動強化に関する請願  第八八 私立幼稚園教育振興に関する請願(四   十一件)  第八九 「私立小・中・高等学校振興法」制定

会議録情報

1974-05-30 第72回国会 参議院 文教委員会 第17号

第二一四号)(第二一五号)(第二一六号)  (第二一七号)(第二三一号)(第二四三号)  (第二四四号)(第二四五号)(第二五二号)  (第二六二号)(第二六九号)(第三一五号)  (第三一六号)(第三二五号)(第三二六号)  (第三七七号)(第三七八号)(第三七九号)  (第三八七号)(第三九〇号)(第四〇一号)  (第五二六号)(第五六三号)(第五八九号)  (第六二二号) ○「私立小・中・高等学校振興法」制定

会議録情報

1974-04-24 第72回国会 衆議院 文教委員会 第23号

第五四一九号)  国立養護教諭養成所国立大学の四年課程に改  正に関する請願小渕恵三紹介)(第五〇九  〇号)  同(北側義一紹介)(第五一八三号)  学費凍結法制定等に関する請願外一件(有島重  武君紹介)(第五一八四号)  教育委員公選制復活に関する請願山中吾郎  君紹介)(第五一八五号)  青梅市に国連大学本部誘致に関する請願(福田  一君紹介)(第五三一〇号)  私立小・中・高等学校振興法制定

会議録情報

1974-04-12 第72回国会 衆議院 文教委員会 第20号

第四二四八号)  同(多田光雄紹介)(第四二四九号)  同外一件(田邊誠紹介)(第四二五〇号)  同外十件(多賀谷真稔紹介)(第四二五一  号)  同外五件(成田知巳紹介)(第四二五二号)  同外五件(長谷川正三紹介)(第四二五三  号)  同外二件(細谷治嘉紹介)(第四二五四号)  同外二件(武藤山治紹介)(第四二五五号)  同外三件(湯山勇紹介)(第四二五六号)  私立小・中・高等学校振興法制定

会議録情報

1974-04-10 第72回国会 衆議院 文教委員会 第19号

(第三六八七号)  同外六件(芳賀貢紹介)(第三六八八号)  同外十一件(古川喜一紹介)(第三六八九  号)  同外八件(堀昌雄紹介)(第三六九〇号)  同(松浦利尚君紹介)(第三六九一号)  同外一件(森井忠良紹介)(第三六九二号)  同外五件(湯山勇紹介)(第三六九三号)  同外三件(山口鶴男紹介)(第三六九四号)  同外二件(吉田法晴紹介)(第三六九五号)  私立小・中・高等学校振興法制定

会議録情報

1974-04-03 第72回国会 衆議院 文教委員会 第18号

第三三二六号)  同(金子満広紹介)(第三三二七号)  同外一件(中村茂紹介)(第三三二八号)  同(長谷川正三紹介)(第三三二九号)  同(石野久男紹介)(第三三七九号)  同(小川省吾紹介)(第三三八〇号)  同(加藤清二紹介)(第三三八一号)  同外三件(小濱新次紹介)(第三三八二号)  同(松本忠助紹介)(第三三八三号)  同(松本善明紹介)(第三三八四号)  私立小・中・高等学校振興法制定

会議録情報

1974-03-22 第72回国会 衆議院 文教委員会 第16号

第二八九九号)  同(松本忠助紹介)(第二九〇〇号)  同(三宅正一紹介)(第二九〇一号)  同(村山富市紹介)(第二九〇二号)  同外二件(山中吾郎紹介)(第二九〇三号)  同外二件(山原健二郎紹介)(第二九〇四  号)  同(渡辺三郎紹介)(第二九〇五号)  私立幼稚園教育振興に関する請願小坂徳三郎  君紹介)(第二八〇一号)  同(谷川和穗紹介)(第二八〇二号)  私立小・中・高等学校振興法制定

会議録情報

1974-03-15 第72回国会 衆議院 文教委員会 第15号

 同外一件(山本政弘紹介)(第二五七三号)  同外一件(佐野進紹介)(第二六〇〇号)  同(山本政弘紹介)(第二六〇一号)  同(青柳盛雄紹介)(第二六二三号)  同(和田耕作紹介)(第二六二四号)  同外一件(高沢寅男紹介)(第二六二八号)  同(清水徳松紹介)(第二六四七号)  同(金子みつ紹介)(第二六七一号)  同(佐々木更三君紹介)(第二六七二号)  私立小・中・高等学校振興法制定

会議録情報

1974-02-27 第72回国会 衆議院 文教委員会 第10号

同月二十七日  辞任         補欠選任   有田 喜一君     瓦   力君   高見 三郎君     片岡 清一君   山崎  拓君     野田  毅君   有島 重武君     矢野 絢也君   安里積千代君     受田 新吉君 同日  辞任         補欠選任   矢野 絢也君     有島 重武君     ————————————— 二月二十六日  私立小・中・高等学校振興法制定

会議録情報

1974-02-20 第72回国会 衆議院 文教委員会 第7号

     粟山 ひで君   安里積千代君     受田 新吉君 同日  辞任         補欠選任   片岡 清一君     上田 茂行君   宮崎 茂一君     高見 三郎君   粟山 ひで君     三塚  博君   受田 新吉君     安里積千代君     ――――――――――――― 二月二十日  国立学校設置法の一部を改正する法律案(内閣  提出第二三号) 同月十八日  私立小・中・高等学校振興法制定

会議録情報

1974-02-15 第72回国会 衆議院 文教委員会 第6号

         補欠選任   安里積千代君     池田 禎治君 同日  辞任         補欠選任   池田 禎治君     安里積千代君     ――――――――――――― 二月十四日  東京大学医学部付属病院精神神経科小児部の診  療制度確立に関する請願有島重武君紹介)  (第一八八六号)  公立大学短期大学教育研究条件改善に関す  る請願有島重武君紹介)(第一八八七号)  私立小・中・高等学校振興法制定

会議録情報

1974-02-06 第72回国会 衆議院 文教委員会 第4号

私立幼稚園教育振興に関する請願佐々木義武  君紹介)(第一四〇五号)  同(住栄作紹介)(第一四〇六号)  同(白浜仁吉紹介)(第一四〇七号)  同(原健三郎紹介)(第一四〇八号)  同(坪川信三紹介)(第一五五七号)  私学に対する公費助成増額等に関する請願(有  島重武紹介)(第一四〇九号)  同(高沢寅男紹介)(第一四一〇号)  同(有島重武君紹介)(第一五五八号)  私立小・中・高等学校振興法制定

会議録情報

1974-02-01 第72回国会 衆議院 文教委員会 第3号

 東京大学医学部付属病院精神神経科小児部の診  療制度確立に関する請願勝澤芳雄紹介)(  第四四〇号)  同(山口鶴男紹介)(第四四一号)  同(河野洋平紹介)(第五二八号)  同外一件(塩崎潤紹介)(第五二九号)  同(高見三郎紹介)(第五三〇号)  同(長谷川正三紹介)(第五六九号)  同(西岡武夫紹介)(第六二一号)  同(森喜朗紹介)(第六二二号)  私立小・中・高等学校振興法制定

会議録情報

1973-12-20 第72回国会 衆議院 文教委員会 第2号

森成二君紹介)(第一〇四  号)  同(村上弘紹介)(第一〇五号)  同(三谷秀治紹介)(第一〇六号)  同(三谷秀治紹介)(第一五一号)  同(阪上安太郎紹介)(第一七〇号)  公立大学短期大学教育研究条件改善に関す  る請願木島喜兵衞紹介)(第一四九号)  同(栗田翠紹介)(第一五〇号)  私立学校振興法制定に関する請願外六件(石原  慎太郎紹介)(第一七一号)  私立小・中・高等学校振興法制定

会議録情報

  • 1