運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1969-04-22 第61回国会 参議院 文教委員会 第11号

そうして十四人のうち十一人までが高知市外にみんな飛ばされてしまって、そうしておかあさんたちはこれは非常に子供たちの教育上憂慮すべきことだ、子供も、うそつき校長だ、うそつき先生だという不信を感じているわけですね。こういうようなことも行なわれているという事実。もういってみれば、たいへんな問題をかかえているところなんです。  

小笠原貞子

1952-06-25 第13回国会 衆議院 農林委員会 第48号

 公平君         農 林 技 官         (農地局災害復         旧課長)    堀  直治君         専  門  員 難波 理平君         専  門  員 岩隈  博君         専  門  員 藤井  信君     ――――――――――――― 六月十七日  凍霜被害農家に対する営農資金のあつ旋に関す  る請願(松本善壽君紹介)(第三七九五号)  高知市外三郡下

会議録情報

1951-01-31 第10回国会 衆議院 決算委員会 第1号

これは高知市外の大津村というところの風害及び津波防止のための堤防工事でございます。刑務所におきましては、囚人の出役によりまして過剩拘禁を緩和し、同時に堤防をしつかりでかすことによりまして、農業生産の復興という大きな目的に寄與するために、村の方並びに県の方のあつせんもありまして、協力出役したものでございます。

岡原昌男

  • 1