運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-04-27 第84回国会 参議院 文教委員会 第9号

和辻哲郎、それからゲーテを研究した木村謹治博士、仏教の宇井伯寿、それから社会学経済学高田保馬博士それからマルクス経済学河上肇博士西田幾多郎博士阿部次郎穂積重遠フランス文学辰野隆、まだ幾らも続きますけど、どんなに続けてみても教育学の分野でそれに相当する人というのは出てきませんね。これは教育学自身の中に短所があるのかもわからない。それは、目的は倫理学で方法は心理学だと言われています。

有田一寿

1948-02-03 第2回国会 参議院 本会議 第10号

私が統制方式の改善を主張して撤廃に反対したのはこのためであり、当時の経済段階を前提とする限り、生鮮食料品統制撤廃がインフレを促進するという高田保馬博士理論的分析に同一の立場を取ると思うのであります。併しながら今日においては高田博士分析は変更を必要とすると思うのであります。即ち現在は自由商品の増加と闇取引の一般化により待機貨幣は殆んど存在しない。

三好始

  • 1