2020-06-17 第201回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第5号
里見 隆治君 高木かおり君 岩渕 友君 委 員 足立 敏之君 小川 克巳君 加田 裕之君 清水 真人君 自見はなこ君 高橋
里見 隆治君 高木かおり君 岩渕 友君 委 員 足立 敏之君 小川 克巳君 加田 裕之君 清水 真人君 自見はなこ君 高橋
――――――――――――― 六月十一日 消費税率五%への引下げに関する請願(清水忠史君紹介)(第一六三二号) 同(赤嶺政賢君紹介)(第一七五二号) 同(笠井亮君紹介)(第一七五三号) 同(穀田恵二君紹介)(第一七五四号) 同(志位和夫君紹介)(第一七五五号) 同(清水忠史君紹介)(第一七五六号) 同(塩川鉄也君紹介)(第一七五七号) 同(田村貴昭君紹介)(第一七五八号) 同(高橋千鶴子君紹介
西岡 秀子君 ――――――――――――― 六月九日 トランス脂肪酸を義務表示とすることなどに関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第一三四七号) 同(笠井亮君紹介)(第一三四八号) 同(穀田恵二君紹介)(第一三四九号) 同(志位和夫君紹介)(第一三五〇号) 同(清水忠史君紹介)(第一三五一号) 同(塩川鉄也君紹介)(第一三五二号) 同(田村貴昭君紹介)(第一三五三号) 同(高橋千鶴子君紹介
令和二年六月十七日(水曜日) 午後一時三十七分開会 ───────────── 委員の異動 六月五日 辞任 補欠選任 小野田紀美君 徳茂 雅之君 加田 裕之君 西田 昌司君 高橋はるみ君 森屋 宏君 元榮太一郎君 藤末 健三君 竹内 真二君 三浦 信祐君
去る十日までに、梅村みずほ君、小野田紀美君、元榮太一郎君、加田裕之君、高橋はるみ君、竹内真二君及び伊藤岳君が委員を辞任され、その補欠として柴田巧君、徳茂雅之君、藤末健三君、西田昌司君、森屋宏君、三浦信祐君及び山下芳生君が選任されました。 ─────────────
去る六月一日、若松謙維君、山本博司君、岩渕友さん、鈴木宗男君、有村治子さん、太田房江さん、堀井巌君及び足立敏之君が委員を辞任され、その補欠として竹谷とし子さん、高橋光男君、井上哲士君、梅村聡君、大野泰正君、高橋克法君、藤井基之君及び松山政司君が選任されました。 ─────────────
令和二年六月十七日(水曜日) 午後一時三十分開会 ───────────── 委員の異動 六月一日 辞任 補欠選任 足立 敏之君 松山 政司君 有村 治子君 大野 泰正君 太田 房江君 高橋 克法君 堀井 巌君 藤井 基之君 山本 博司君 高橋 光男君
めることに関する請願(本村伸子君紹介)(第七八一号) 立憲主義の原則を堅持し、憲法九条を守り、生かすことに関する請願(本村伸子君紹介)(第七八二号) 改憲発議に反対することに関する請願(田村貴昭君紹介)(第七八五号) 同(畑野君枝君紹介)(第八〇一号) 同月八日 憲法審査会における改正内容の審議促進に関する請願(永岡桂子君紹介)(第八六八号) 日本国憲法の全条項を守り生かすことに関する請願(高橋千鶴子君紹介
理事 高木美智代君 あべ 俊子君 安藤 高夫君 上野 宏史君 大岡 敏孝君 大串 正樹君 大隈 和英君 木村 哲也君 国光あやの君 小島 敏文君 小林 鷹之君 後藤田正純君 佐藤 明男君 塩崎 恭久君 繁本 護君 白須賀貴樹君 田村 憲久君 高橋
○高橋光男君 ありがとうございます。是非しっかりとお願いいたします。 続いて、特に大学院生の学修の保障の観点から幾つかお伺いしていきたいと思います。 まず、今回のコロナ禍において研究活動が困難になった理由の一つには、図書館の利用制約がありました。特に人文社会科学系の学生が大きな影響を受けました。
○高橋光男君 ありがとうございます。 まさにその継ぎ目のないそうした取組に全力で政府としても取り組んで支援をしていただくようにお願いいたします。
○高橋光男君 公明党の高橋光男です。本日も質問の機会をいただきましてありがとうございます。 さて、本年の通常国会も明日会期末を迎えることとなりました。今次国会は、新型コロナウイルス感染症という未曽有の危機への対処を国政の最優先課題として取り組んできました。その中での今回の科学技術基本法の二十五年ぶりの初の実質的な改正となります。
補欠選任 田村 智子君 武田 良介君 山添 拓君 岩渕 友君 六月三日 辞任 補欠選任 舞立 昇治君 岡田 直樹君 六月四日 辞任 補欠選任 岡田 直樹君 舞立 昇治君 六月八日 辞任 補欠選任 宮崎 雅夫君 高橋
令和二年六月十二日(金曜日) 午前九時二分開会 ───────────── 委員の異動 六月十一日 辞任 補欠選任 小西 洋之君 石橋 通宏君 熊野 正士君 竹谷とし子君 井上 哲士君 武田 良介君 六月十二日 辞任 補欠選任 磯崎 仁彦君 高橋 克法君
令和二年六月十二日(金曜日) 午後一時十七分開会 ───────────── 委員の異動 六月十日 辞任 補欠選任 斎藤 嘉隆君 杉尾 秀哉君 六月十一日 辞任 補欠選任 杉尾 秀哉君 斎藤 嘉隆君 六月十二日 辞任 補欠選任 宮崎 雅夫君 高橋はるみ
阿達 雅志君 大野 泰正君 太田 房江君 浜野 喜史君 石井 章君 委 員 青山 繁晴君 加田 裕之君 河井あんり君 高橋
○高橋(千)委員 それは結果論ということでしょうか。公募の中止の理由ということを何度も私は聞いていたんですけれどもね。 大臣から、やはり中止をすべきだという意見はあったんでしょうか。
○高橋(千)委員 日本共産党の高橋千鶴子です。 冒頭、ゴー・トゥー・キャンペーンについて一問伺いたいんですけれども、既にたくさんの方が質問していますので、大臣に答えていただきたいと思います。 三千九十五億円の事務委託費が過大であり、かつ、持続化給付金の不透明な再委託問題と同様の問題が起きないのかということを三日に指摘をいたしました。
令和二年六月十一日(木曜日) 午前八時五十五分開会 ───────────── 委員の異動 五月二十一日 辞任 補欠選任 熊谷 裕人君 有田 芳生君 小池 晃君 大門実紀史君 山添 拓君 倉林 明子君 五月二十二日 辞任 補欠選任 高橋はるみ君 高橋 克法君
令和二年六月十日(水曜日) 午前十一時三十五分開議 出席委員 委員長 高木 毅君 理事 岸 信夫君 理事 赤澤 亮正君 理事 丹羽 秀樹君 理事 大塚 高司君 理事 武部 新君 理事 田野瀬太道君 理事 手塚 仁雄君 理事 牧 義夫君 理事 佐藤 英道君 古賀 篤君 百武 公親君 福田 達夫君 浅野 哲君 高橋千鶴子君
理事 高木美智代君 あべ 俊子君 安藤 高夫君 上野 宏史君 大岡 敏孝君 大串 正樹君 大隈 和英君 木村 哲也君 国光あやの君 小島 敏文君 小林 鷹之君 後藤田正純君 佐藤 明男君 塩崎 恭久君 繁本 護君 白須賀貴樹君 田村 憲久君 高橋
里見 隆治君 高木かおり君 岩渕 友君 委 員 足立 敏之君 小川 克巳君 加田 裕之君 清水 真人君 自見はなこ君 高橋