2020-07-22 第201回国会 参議院 文教科学委員会 閉会後第1号
さあ、そこで、皆さんに配ったこの資料を見ていただきたいと思うんですが、これ、二〇二〇年の招致委員会の収支、これ、銀行口座の預金口座が出てきちゃいましたから、これをちょっと表にしたものなんですけれども、私は、これまで指摘しているように、今組織委員会の理事をやっている高橋さんという方が、以前電通の専務でしたけれども、それからこういう国際スポーツビジネスに加わってきた方です。
さあ、そこで、皆さんに配ったこの資料を見ていただきたいと思うんですが、これ、二〇二〇年の招致委員会の収支、これ、銀行口座の預金口座が出てきちゃいましたから、これをちょっと表にしたものなんですけれども、私は、これまで指摘しているように、今組織委員会の理事をやっている高橋さんという方が、以前電通の専務でしたけれども、それからこういう国際スポーツビジネスに加わってきた方です。
令和二年七月十六日(木曜日) 午後一時三分開会 ───────────── 委員の異動 六月十七日 辞任 補欠選任 高橋 克法君 高橋はるみ君 六月二十二日 辞任 補欠選任 田村 智子君 武田 良介君 六月二十三日 辞任 補欠選任 武田 良介君 田村
○高橋光男君 ありがとうございます。是非よろしくお願い申し上げます。 次に、復旧復興のための予算確保についてお伺いします。 熊本県だけでも、道路、橋梁、通信、下水道処理施設等のライフラインや廃棄物処理等の復旧作業、また、なりわい再建のためにこれから必要となってきますグループ補助金等を始めとする被災者支援など、十分な予算の確保が必要だと考えます。
○政府参考人(高橋一郎君) お答えを申し上げます。 ただいま委員御指摘の公務出張につきましては、国民の皆様から頂戴しております税金を用いまして必要な公務を執行する、遂行するために行う旅行でございます。
○高橋光男君 ありがとうございます。以上で終わります。 ─────────────
理事 高木美智代君 あべ 俊子君 安藤 高夫君 上野 宏史君 大岡 敏孝君 大串 正樹君 大隈 和英君 木村 哲也君 国光あやの君 小島 敏文君 小林 鷹之君 後藤田正純君 佐藤 明男君 塩崎 恭久君 繁本 護君 白須賀貴樹君 田村 憲久君 高橋
礒崎 哲史君 理 事 阿達 雅志君 大野 泰正君 太田 房江君 浜野 喜史君 石井 章君 委 員 青山 繁晴君 加田 裕之君 高橋
猪口 邦子君 山田 宏君 石橋 通宏君 秋野 公造君 委 員 有村 治子君 石田 昌宏君 今井絵理子君 岩本 剛人君 高橋
令和二年六月十七日(水曜日) 午後一時五十八分開会 ───────────── 委員の異動 六月十二日 辞任 補欠選任 高橋はるみ君 大野 泰正君 武田 良介君 田村 智子君 六月十五日 辞任 補欠選任 元榮太一郎君 岡田 直樹君 田村 智子君 武田 良介君
川合 孝典君 斎藤 嘉隆君 平木 大作君 東 徹君 倉林 明子君 委 員 岩本 剛人君 加田 裕之君 清水 真人君 高橋
猪口 邦子君 山田 宏君 石橋 通宏君 秋野 公造君 委 員 有村 治子君 石田 昌宏君 今井絵理子君 岩本 剛人君 高橋
令和二年六月十七日(水曜日) 午後零時三十三分開議 出席委員 委員長 鷲尾英一郎君 理事 伊藤信太郎君 理事 勝俣 孝明君 理事 高橋ひなこ君 理事 とかしきなおみ君 理事 福山 守君 理事 金子 恵美君 理事 関 健一郎君 理事 江田 康幸君 秋本 真利君 畦元 将吾君 上野 宏史君 加藤 鮎子君 金子万寿夫君
第八六九号) 同(山内康一君紹介)(第八七〇号) 同(中川正春君紹介)(第九〇五号) 同(赤嶺政賢君紹介)(第九八一号) 同(笠井亮君紹介)(第九八二号) 同(菊田真紀子君紹介)(第九八三号) 同(穀田恵二君紹介)(第九八四号) 同(志位和夫君紹介)(第九八五号) 同(清水忠史君紹介)(第九八六号) 同(塩川鉄也君紹介)(第九八七号) 同(田村貴昭君紹介)(第九八八号) 同(高橋千鶴子君紹介
令和二年六月十七日(水曜日) 午後一時五十三分開会 ───────────── 委員の異動 六月一日 辞任 補欠選任 大野 泰正君 有村 治子君 高橋 克法君 柘植 芳文君 六月十二日 辞任 補欠選任 徳茂 雅之君 森 まさこ君 六月十五日 辞任 補欠選任
昨日までに、大野泰正君及び高橋克法君が委員を辞任され、その補欠として有村治子君及び柘植芳文君が選任されました。 ─────────────
礒崎 哲史君 理 事 阿達 雅志君 大野 泰正君 太田 房江君 浜野 喜史君 石井 章君 委 員 青山 繁晴君 加田 裕之君 高橋
深澤 陽一君 堀井 学君 三谷 英弘君 宮内 秀樹君 簗 和生君 山本 拓君 荒井 聰君 伊藤 俊輔君 西岡 秀子君 広田 一君 古川 元久君 馬淵 澄夫君 道下 大樹君 矢上 雅義君 谷田川 元君 伊藤 渉君 北側 一雄君 高橋千鶴子君
塩川鉄也君紹介)(第一六九六号) 家族農業を守り、食料自給率の向上を求めることに関する請願(青山大人君紹介)(第一六九七号) 同(赤嶺政賢君紹介)(第一六九八号) 同(笠井亮君紹介)(第一六九九号) 同(穀田恵二君紹介)(第一七〇〇号) 同(志位和夫君紹介)(第一七〇一号) 同(清水忠史君紹介)(第一七〇二号) 同(塩川鉄也君紹介)(第一七〇三号) 同(田村貴昭君紹介)(第一七〇四号) 同(高橋千鶴子君紹介
令和二年六月十七日(水曜日) 午後零時四十六分開議 出席委員 委員長 伊藤 達也君 理事 小里 泰弘君 理事 小田原 潔君 理事 高橋ひなこ君 理事 冨樫 博之君 理事 根本 匠君 理事 落合 貴之君 理事 谷田川 元君 理事 浮島 智子君 あべ 俊子君 青山 周平君 安藤 高夫君 安藤 裕君 伊藤信太郎君
前原誠司君紹介)(第七八六号) 同月八日 民法・戸籍法の差別的規定の廃止・法改正を求めることに関する請願(近藤昭一君紹介)(第八三二号) 同(赤嶺政賢君紹介)(第九六九号) 同(笠井亮君紹介)(第九七〇号) 同(穀田恵二君紹介)(第九七一号) 同(志位和夫君紹介)(第九七二号) 同(清水忠史君紹介)(第九七三号) 同(塩川鉄也君紹介)(第九七四号) 同(田村貴昭君紹介)(第九七五号) 同(高橋千鶴子君紹介
委員長 竹谷とし子君 理 事 高橋 克法君 元榮太一郎君 有田 芳生君 矢倉 克夫君 柴田 巧君 委 員 磯崎 仁彦君 小野田紀美君
国の責任による三十五人以下学級の前進、教職員定数増、教育無償化、教育条件の改善に関する請願(長谷川嘉一君紹介)(第六三五号) 同(赤嶺政賢君紹介)(第六四六号) 同(笠井亮君紹介)(第六四七号) 同(穀田恵二君紹介)(第六四八号) 同(志位和夫君紹介)(第六四九号) 同(清水忠史君紹介)(第六五〇号) 同(塩川鉄也君紹介)(第六五一号) 同(田村貴昭君紹介)(第六五二号) 同(高橋千鶴子君紹介