運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-02-13 第183回国会 衆議院 予算委員会 第5号

その中において、全ての項目について回答が得られた自治体が一つということでございまして、これに対して申し上げれば、高校中退者数でありますが、中退率、両方ともあわせますと、生活保護世帯高校生四百四十三人に対して中退者数が十五人、その割合は三%。  さらに、修学旅行不参加率でありますが、百五十二人の同学年の生活保護世帯生徒数に対して修学旅行に行けなかった者が一人、不参加率は〇・七%。

田村憲久

2011-10-27 第179回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

また、制度を導入した平成二十二年度の経済的理由による高校中退者数は前年度に比べてしっかり減少をしているという統計的な成果も上がってきておるということ、こんなことが今の時点で明らかになってきておりまして、更に詳しい分析をしていくということで、今それぞれの現場に向けてアンケートを取ったり、あるいは調査を入れたりということを進めています。

中川正春

2008-11-18 第170回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第2号

その中で、経済的理由という理由で中途退学した方でございますけれども、ちょっと数字を先に申させていただきますと、先ほど来お話のありました十八年度の高校中退者数が約七万七千人でございますが、そのうち経済的理由による中退者数は二千六百四十人ということで、中退に占める割合は全体の三・四%。全体の中退者の三・四%が経済的理由に当たるという調査の結果になっているわけでございます。  

徳久治彦

2008-11-18 第170回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第2号

高校中退者数でございますけれども、直近データで申しますと、平成十八年度でございますけれども、七万七千二十七人が中途退学者数でございまして、全体の高校生に占める中退の比率ということになるわけでございますが、それは全体で二・二%という数字になってございます。  それから、二点目のお尋ねでございます。

徳久治彦

  • 1