運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1997-06-03 第140回国会 参議院 商工委員会 第15号

できるのかどうかという御指摘だと思いますけれども、先ほど申し上げましたように個別の特定の市場において、株式所有によってその競争が実質的に制限されるような場合については、独禁法の十条によりまして規制が可能でございますし、それから持ち株会社グループあるいは持ち株会社でなくてもいいんですけれども、例えば持ち株会社グループによって他の事業者を排除するということで私的独占といったような行為がある、あるいは高度寡占市場

塩田薫範

1995-11-08 第134回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

私が承知しております限りは、独占禁止法の中に第八条の四、独占的状態という規定がございまして、その規定企業分割規定とも言われることがございますけれども、法が定める一定市場構造要件に該当する高度寡占市場において、独禁法違反ではないものの法が定める一定弊害が生じている場合に、当該市場における競争を回復することを目的として、昭和五十二年の独禁法改正の際に独占的状態規定が導入されてございます。

相関透

1995-11-07 第134回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第2号

これは、法律で定めております一定市場構造要件に該当をいたします高度寡占市場におきまして、独占禁止法に直接違反するということではない場合でありましても、法律規定があります一定弊害要件が生じている場合には、当該市場における競争を回復することを目的として、一定の条件のもとに営業の一部譲渡その他競争を回復させるために必要な措置を命ずることができる。

小粥正巳

1991-03-06 第120回国会 衆議院 商工委員会 第7号

昭和五十二年の法改正により、一定高度寡占市場同調的値上げが実施された場合に、公正取引委員会値上げの理由の報告を求め、これを公表することのできる制度が新設されました。しかし、その報告内容は、値上げの当否を判断できるだけのものとは言いがたく、同調的値上げに対する十分な抑止効果を持つに至っていないのであります。

小岩井清

1978-02-16 第84回国会 衆議院 予算委員会 第14号

そのほか、いろいろな問題について、たとえば高度寡占市場状態における同調的価格引き上げの場合の報告徴収義務に該当するかどうか等々のいろいろな問題があるわけでございますが、これはやはり合繊業界の将来の再編成の結果がどうなるかによって判断すべき問題でございまして、あるいはその再編成仕方いかんによってはおっしゃるような問題も出てくるのではないかというふうに考えております。  

橋口收

  • 1