運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1994-10-21 第131回国会 参議院 決算委員会 第1号

三上委員長守住理事清水理事風間理事高崎理事、泉委員及び私の七名は、去る九月二十六日から二十八日までの三日間、国家財政の経理及び国有財産の管理に関する実情調査のため、宮城県及び青森県に派遣されました。  第一日目は、まず、東北財務局仙台国税局仙台国税不服審判所より、それぞれ管内概況について説明を聴取いたしました。  午後から、日本たばこ産業株式会社仙台工場を視察いたしました。

今井澄

1994-10-04 第131回国会 参議院 本会議 第2号

討論では、日本共産党を代表して高崎理事から、決算外二件について是認することに反対し、内閣に対する警告案については賛成する旨の意見が述べられ、自由民主党を代表して守住理事日本社会党護憲民主連合を代表して今井理事公明党国民会議を代表して風間理事より、それぞれ決算外二件を是認することに賛成するとともに、内閣に対する警告案についても賛成する旨の意見が述べられました。  

三上隆雄

1993-08-27 第127回国会 参議院 本会議 第6号

質疑を終わり討論に入りましたところ、日本社会党護憲民主連合を代表して中尾委員公明党国民会議を代表して木庭委員、民社党・スポーツ・国民連合を代表して直嶋委員日本共産党を代表して高崎理事、民主改革連合を代表して井上委員より、それぞれ是認することに反対意見が述べられ、また、自由民主党を代表して鈴木理事より、是認することに賛成意見が述べられました。  

大渕絹子

1993-05-14 第126回国会 参議院 本会議 第16号

質疑を終わり、討論に入りましたところ、日本社会党護憲民主連合西野理事より平成三年度一般会計予備費(その1)及び平成四年度一般会計予備費(その1)に反対自由民主党鈴木理事より予備費関係十二件に賛成日本共産党高崎理事より一般会計予備費四件及び平成二年度特別会計予備費反対民主改革連合井上委員より平成三年度一般会計予備費(その1)及び平成四年度一般会計予備費(その1)に反対意見がそれぞれ

大渕絹子

1990-04-25 第118回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第4号

派遣委員及川理事高崎理事、足立理事星野委員と私、大木の計五名であります。  派遣日程初日は、まず中国通商産業局から管内経済概況を聴取いたしました。  中国地域経済は総人口が全国の六・三%、工業出荷額が同じく七・二%を占めており、一般に七%経済と言われております。産業構造工業出荷額で見て化学、鉄鋼等基礎資材産業ウエートが高く、加工組み立て産業ウエートが低いことが特徴であります。  

大木浩

  • 1
share