運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1981-05-25 第94回国会 参議院 本会議 第20号

高島次官は、伊東大臣と時を同じゅうして辞表を提出しておりましたが、外交問題が山積をしておる今日、事務次官まで交代することは大変なことでございますので、総理並びに私の慰留に基づいてその任にとどまることになったわけであります。  次に、ライシャワー発言にあるような核積載艦船、航空機の寄港、領海通過事前協議の対象としないという口頭了解は存在いたしておりません。  

園田直

1981-05-21 第94回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

○淺尾政府委員 外務大臣あるいは高島次官辞表を出された、まあ高島次官は留任されましたけれども、私たちが聞いているところでは、帰国後の紛糾について責任を感じてやめられたということでございまして、共同声明それ自体について、外務省外務大臣あるいは総理大臣との間に意見の不一致はないというふうに私は理解しております。  

淺尾新一郎

1981-02-27 第94回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

伊東国務大臣 高島次官がと言って例を引かれて、私はおやおやそんなことを発言したのかなと思っていま聞いて、ここでこれをもらったわけでございます。恐らく真意はこういうことじゃないかと私は思うのです。日本外交というのは、要するに日米関係が基軸になっている。そして政治経済とも理念を同じくするいわゆる西側の一員として、その基礎というものははっきりしている。

伊東正義

1980-11-05 第93回国会 衆議院 外務委員会 第6号

そういう過程で判決文の問題があるのでございますが、先般も私も直接駐日韓国大使に話しましたし、昨日も高島次官から話しておるわけでございますが、われわれとしては判決文の入手ということにつきましても、今後のことを考えれば渡してもらうことがいいじゃないかということで、やはり今後とも粘り強く、判決文を渡してもらうということにつきましては努力してまいりたいと思います。

伊東正義

1980-10-30 第93回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

その後、昨年の秋になりまして、色丹島にまで軍備増強が行われたということが判明いたしました時点において重ねて、十月二日でございますけれども、高島次官からポリャンスキー大使へ抗議いたしております。その後、十月十九日の国連の第一委員会におきまして大川大使が本件に触れたということも、先生御承知のとおりでございます。

武藤利昭

1980-04-09 第91回国会 衆議院 商工委員会 第15号

日本、東京におきましては、マンスフィールド米国大使高島外務次官を来訪しまして、三点高島次官に申し越されております。  第一点は、カーター大統領が今般とりました措置説明でございます。これは外交関係の断絶、それから食糧、医薬品以外の全面的な禁輸。それから第二は、日本がこれまで米国に対して与えてきました支持に対する謝意の表明でございます。

渡辺陽一

1980-04-09 第91回国会 衆議院 外務委員会 第14号

○大来国務大臣 昨日、マンスフィールド米大使外務省高島次官を訪ねまして、一般的に今度の措置内容説明と従来の日本側協力に対する謝意といいますか、それから一般的な要請、これはアメリカの政府がアメリカ自身の対策を公表しておるわけでございまして、その内容に沿っての一般的協力要請がございました。

大来佐武郎

  • 1