1989-03-28 第114回国会 参議院 文教委員会 第2号
屋台会館には、高山祭に引き出される精巧な細工の屋台が展示されております。 高山を最後に私どもの派遣の日程を終えましたが、本報告の中で詳細に触れることができなかった岐阜県、岐阜市及び私学団体からの要望につきましては、本日の会議録の末尾に掲載していただくようお願い申し上げます。 最後に、この場をかりまして視察先の関係者の方々に改めて御礼申し上げます。 以上で報告を終わります。
屋台会館には、高山祭に引き出される精巧な細工の屋台が展示されております。 高山を最後に私どもの派遣の日程を終えましたが、本報告の中で詳細に触れることができなかった岐阜県、岐阜市及び私学団体からの要望につきましては、本日の会議録の末尾に掲載していただくようお願い申し上げます。 最後に、この場をかりまして視察先の関係者の方々に改めて御礼申し上げます。 以上で報告を終わります。
九九・七%も石油の輸入に頼っている現状において、鉄道のすぐれたエネルギー効率等の見地から交通政策を確立するとともに、国鉄の立て画しのため本法案の早期成立を要望するという賛成の理由が述べられ、その条件として、国鉄再建の目標を設定する意味において、本案の実施期限を七年間に限定してはどうかとの提案があり、また、飛騨地区は冬期が長く国鉄に対する依存度が大きいため高山線の複線電化を要望されるとともに、毎年春の高山祭
さらに高山祭の屋台について申し上げます。この高山祭の屋台の創設は、遠く享保年間に始まり、自来日枝神社及び八幡神社の祭礼における「ねりもの」として発展し、いわゆる飛騨匠の卓絶したる木工術による特殊な構築、彫刻、金具類の装飾が、今なおけんらん豪華な文化遺産として伝えられております。
)(第一一〇三号) 一九 青年学級運営費国庫補助に関する請願(戸塚九一郎君紹介)(第一一〇五号) 二〇 教育職員免許法施行法の一部改正に関する請願(中垣國男君紹介)(第一一五六号) 二一 同(堀内一雄君紹介)(第一二七号) 二二 同(大石武一君紹介)(第一二四四八号) 二三 青年学級運営費国庫補助増額に関する請願(坂田道太君紹介)(第一一八二号) 二四 同(小平久雄君紹介)(第一〇二四号) 二五 高山祭及
第一二四九号) 六二 地方教育委員会制度存続に関する請願 (井谷正吉君紹介(第一二五〇号) 六三 写真技能師法制定に関する請願(島村一 郎君紹介)(第一二九四号) 六四 同(草野一郎平君紹介)(第一三四三 号) 六五 教育委員の公選制確立に関する請願外三 件(門司亮君紹介)(第一二九五号) 六六 戦争犠牲者慰霊の日制定に関する請願 (小笠公韶君紹介)(第一三〇一号) 六七 高山祭及
————————————— 三月十六日 高山祭及び屋台の調査に関する請願(坂田道太 君紹介)(第一三六七号) 史跡隼人塚保存費国庫補助に関する請願(池田 清志君紹介)(第一三六八号) 地方教育委員会制度存続に関する請願(竹谷源 太郎君紹介)(第一四〇四号) 同(足鹿覺君紹介)(第一四〇五号) 同(淡谷悠藏君紹介)(第一四〇六号) 同(安平鹿一君紹介)(第一四〇七号) 同(今澄勇君紹介
福岡県観世音寺保存施設費国庫補助に関する請願(委員長報告) 第二三 香川大学に夜間短期大学設置の請願(委員長報告) 第二四 五大市市立幼稚園教員の給与に関する請願(委員長報告) 第二五 五大市市立定時制高等学校教員の給与に関する請願(委員長報告) 第二六 福島県老朽学校校舎改築費国庫補助増額に関する請願(委員長報告) 第二七 宮崎県下の教育施設災害復旧に関する請願(委員長報告) 第二八 高山祭及
また文化財に関するものにつきましては、岐阜県高山祭及び屋台について、国が専門家による調査を望むもの及び福岡県観世音寺の重要文化財保存施設に対し、国庫補助に関するもの二件であります。 その他学徒の健康保持増進のための学校保健法の制定、産業教育振興法の国庫補助金の増額、香川大学に夜間短期大学の設置、児童生徒の傷害補償制度の立法化及び要生活保護学童に対する教科書無償給付等の七件であります。
付に関する請願(野田卯一君外七名紹介)(第 二二八号) 学校建築並びに危険校舎改築費の国庫補助増額 等に関する請願(野田卯一君外七名紹介)(第 二二九号) 生徒児童の傷害補償に関する請願(野田卯一君 外七名紹介)(第二三三号) 産業教育振興費国庫補助金の補助率改訂に関す る請願(松平忠久君紹介)(第二四二号) 学校保健法制定に関する請願(植木庚子郎君紹 介)(第二六七号) 高山祭及
高山市の高山祭の屋台と、それから姫路城について簡単に申し上げます。 高山市は、これはわずか人口五万くらいの小さい市であります。東の方に日枝神社、西の方に八幡神社の二社がありまして、毎年四月の十四日と十五日には日枝神社の山王祭、九月十四日と十五日には八幡神社の八幡祭が行われることになっております。この二つをあわせて高山祭と言っておるそうであります。
○議長(河井彌八君) この際、日程に追加して、文部委員長報告にかかる高山祭の屋台等の修理費国庫補助に関する請願外三件の請願及びへき地教育振興に関する陳情を一括して議題とすることに御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
請願第七十七号は、高山祭の屋台等の修理費国庫補助に関するものであります。高山祭は、京都の祇園祭と並び称せらるる立派な祭でありまして、先年無形文化財に選定せられましたが、歴史も古く、祭の屋台、祭具等相当に損傷しているため、その修理費について国庫補助を要望しているものであります。
キミ子君 岡 三郎君 矢嶋 三義君 松原 一彦君 事務局側 常任委員会専門 員 竹内 敏夫君 常任委員会専門 員 工楽 英司君 説明員 文部省初等中等 教育局長 緒方 信一君 ————————————— 本日の会議に付した事件 ○継続審査要求の件 ○高山祭
第三八九一号) 二八一 同(山手滿男君紹介)(第三八九二号) 二八二 同(原彪君紹介)(第三八九三号) 二八三 公立学校事務職員の待遇改善に関する請 願(大橋忠一君紹介)(第三七九四号) 二八四 同(長野長廣君紹介)(第三八二六号) 二八五 同(柳原三郎君紹介)(第三八五五号) 二八六 学校教育法等の一部を改正する法律制定 促進に関する請願(池田清志君紹介)(第 三七九五号) 二八七 高山祭及
法制化に関する請願(委員長報告) 第六〇 危険校舎改築に関する請願(委員長報告) 第六一 冷害地の児童生徒救済に関する請願(四件)(委員長報告) 第六二 理科教育振興法に関する請願(委員長報告) 第六三 教員の定員確保に関する請願(委員長報告) 第六四 義務教育学校教員の定員確保に関する請願(委員長報告) 第六五 高等学校定時制教育等の経費国庫補助増額に関する請願(委員長報告) 第六六 高山祭及
法制化に関する請願(委員長報告) 第六四 危険校舎改築に関する請願(委員長報告) 第六五 冷害地の児童生徒救済に関する請願(四件)(委員長報告) 第六六 理科教育振興法に関する請願(委員長報告) 第六七 教員の定員確保に関する請願(委員長報告) 第六八 義務教育学校教員の定員確保に関する請願(委員長報告) 第六九 高等学校定時制教育等の経費国庫補助増額に関する請願(委員長報告) 第七〇 高山祭及
小林信一君紹介)(第三八九〇号) 同(中村英男君紹介)(第三八九一号) 同(山手満男君紹介)(第三八九二号) 同(原彪君紹介)(第三八九三号) 公立学校事務職員の待遇改善に関する請願(大 橋忠一君紹介)(第三七九四号) 同(長野長廣君紹介)(第三八二六号) 同(柳原三郎君紹介)(第三八五五号) 学校教育法等の一部を改正する法律制定促進に 関する請願(池田清志君紹介)(第三七九五 号) 高山祭及
請願(委員長報告) 第一七七 道路法改正法案中一部修正に関する請願(委員長報告) 第一七八 住宅金融公庫法中一部改正に関する請願(委員長報告) 第一七九 学校教科書制度合理化に関する請願(二件)(委員長報告) 第一八〇 積雪寒冷地帶六・三制学校屋内運動場建設費国庫補助等に関する請願(三件)(委員長報告) 第一八一 義務教育費国庫負担法制定に関する請願(十四件)(委員長報告) 第一八二 高山祭
次に請願第千八百五十二号は、岐阜県高山市の高山祭及び祭の屋台の保存の国庫補助を要望するものであり、又請願第千九百七号は、東京都西府村教育環境整備について善処されたいというものであります。 次に請願第二千百九十号は、学校給食継続実施の要望であり、又請願第二千四百八十五号は、特殊兒童教育振興のために文部省に特殊教育課設置を望むものであります。
する請願(井出一 太郎君紹介)(第二五三九号) 一七六 同(三浦寅之助君外一名紹介)(第二五 七八号) 一七七 寒冷地帶の学校に屋内運動場建設促進に 関する請願(鹿野彦吉君外二名紹介)(第 二五七七号) 一七八 産業教育振興法による国庫補助増額の請 願(竹尾弌君紹介)(第二五七九号) 一七九 学校図書館設置等に関する請願(竹尾弌 君紹介)(第二五八〇号) 一八〇 高山祭及
龍伍君外六名紹介)(第二五三八号) 学校給食継続実施に関する請願(井出一太郎君 紹介)(第二五三九号) 同(三浦寅之助君外一名紹介)(第二五七八 号) 寒冷地帯の学校に屋内運動場建設促進に関する 請願(鹿野彦吉君外二名紹介)(第二五七七 号) 産業教育振興法による国庫補助増額の請願(竹 尾弌君紹介)(第二五七九号) 学校図書館設置等に関する請願(竹尾弌君紹 介)(第二五八〇号) 高山祭及