運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-05-17 第196回国会 参議院 法務委員会 第11号

改正法案の下では、高価品滅失損傷又は延着につきましては、運送人は、荷送り人運送を委託するに当たりその種類及び価額を通知したとき、物品運送契約の締結の当時、運送品高価品であることを運送人が知っていたとき、運送人の故意又は重大な過失によって高価品滅失損傷又は延着が生じたときを除き、損害賠償の責任を負わないこととされます。  

小野瀬厚

1992-05-26 第123回国会 衆議院 法務委員会 第14号

これが実際にどの程度あるのかということでございますけれども、このような通告がされる例というのは高価品運送の場合以外はまずないというふうに言われているわけでございます。これは商法五百七十八条にも同じような規定があるわけでございますけれども、実際問題としては高価品運送の場合以外にはまずないということのようでございます。

清水湛

1984-03-01 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

余りにも高価品になり過ぎた。ここいらで需要がどんどん低落をする。それも何とかならぬのかと思うし、需要をもっと拡大するための努力がもっとなされてもいいのじゃないかというふうにも思いますね。背広もつくってみようとかインテリアの材料にも使おうとか、いろいろ努力はあるけれども、もっともっと努力がされてもいいように思う。

日野市朗

1982-04-06 第96回国会 衆議院 法務委員会 第10号

中島政府委員 そういう高価品につきましては、運送を委託する場合に告知義務があるとかないとかという別の問題が起こってこようかと思いますので、それは別にいたしまして、現行法におきましては、三百トンの船が事故を起こして物損を与えたという場合には、いかなる物損もひっくるめまして、この責任制限できる債権をひっくるめまして六百九十万であるということになります。

中島一郎

1979-03-16 第87回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

三次産業というものは、今後、一次産業の穴を埋めると申しますか、その後退した穴を埋めて出てくるという状況が当然考えられるわけでございまして、運ばれるものの質といたしましても、素材産業、たとえば鉄鋼、セメントその他の公共事業等に多く使われる素材の輸送、これは従来ほどではございませんけれども、やはり着実に伸びていくだろう、しかし、そのほかに国民生活高度化あるいは多様化ということに伴いまして、素材よりはやや高価品

真島健

1965-02-01 第48回国会 衆議院 決算委員会 第1号

いま町におきましては、いわゆる高価品か何か知りませんけれども、ともかく薬のはんらんで生活は参っておるのです。そういうこともやはり率直に私らは考えていきたいと思うのです。なぜ一体薬品薬品で——これによりますと八億七千八百万円ですよ、さらに三十九年度はもっとふえているだろうと思う、四十年はもっとふえるだろうと思うんです。

吉田賢一

1965-02-01 第48回国会 衆議院 決算委員会 第1号

これはやはり高価品を多く使うからではないだろうか。たとえば町の開業医へ行けば、高価品がなかなか使えない、使ってくれない。けれども国立あるいは大学の付属病院へ行ったら使ってくれる。こういうようなこともあるのではないだろうかということも配慮しながらやることが、私は予算使用管理者の立場として当然であろうと思います。それでお伺いしておったのです。

吉田賢一

1964-12-23 第48回国会 参議院 決算委員会 第1号

時宜を得た御質問であろうと思うのでございますが、ただ、一言申し上げたいことは、従来、航空、海上、陸上の中におきましては、特に航空自衛隊におきまして、その調達物品について、製造工場で所定の検査を経たものは、重要装備品高価品、破損しやすいものを除きまして、納地での検査は、納入に異状ない場合、開梱しませんで検査することができることとしてあったのでございます。

高橋清一郎

1964-03-17 第46回国会 参議院 商工委員会 第13号

すなわち香港双眼鏡、つまり私たちの輸出検査基準にはとうてい及びもつかないいま現在、粗悪品でございますが、西ドイツ高価品に対抗する手段としましては、廉価な優秀な双眼鏡を輸出すべきであって、この問題に関しては、われわれ業者間で過当競争をもたらし、そして香港あるいは西ドイツあたりの思うつぼにはまるような規制をまで撤廃して過剰生産に打ち込むべきでない、こういう考え方を持っておるわけでございます。

勝間清

1960-06-09 第34回国会 衆議院 農林水産委員会 第31号

本県に特有の事情としては、区画漁業権が個人に免許せられている場合においても、その権利は多くの場合組合に転貸せられており、真珠母貝とも養殖事業のほとんどが組合自営の形をとっていることと、真珠生産がほとんど大玉に向けられていたために、三年目を迎えた高価品がやられたということであります。従いまして、地元漁協の受けました損害は他県に比してより直接的かつ深刻であるというべきでありましょう。

永田亮一

1958-11-04 第30回国会 参議院 決算委員会 第9号

その予定価格積算を見ますと、主要材料である石綿リボン価格が、所要量を多く見過ぎたり、原料は低価品をも併用するのが通常であるのに、高価品のみで見込んだり、実情に沿わない過大なものとなっております。その結果約三百二十万円は高価となっている計算であります。  次は、資材調達に当り購入規格選定が適切でなかったため不経済となったものとして、千百十七号と千百十八号の二件が記述してあります。

上村照昌

1958-03-07 第28回国会 衆議院 決算委員会 第12号

その予定価格積算を見ますと、主要材料である石綿リボン価格が、所要量を多く見過ぎたり、原料を低価品を併用するのが通常であるのに、高価品のみで見込んだり、実情に沿わない過大のものとなっております。その結果約三百二十万円は高価となっている計算であります。  次は資材調達に当り購入規格選定が適切でなかったため不経済となったものとして一一一七号と一一一八号の二件が記述してあります。  

上村照昌

1954-02-25 第19回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

そこで値の高いものは、貧乏人の手が届かぬから、大衆が買えないから奢侈だというふうに、高価品の代名詞のように使えば、まずあの解釈としては正しいと思うのです。しかし通産省としてむずかしい問題になるのですけれども、たとえばハンドバツグならハンドバツグというものは、皮でつくつておるのは丈夫でいい。レザーなんかでつくるとすぐ破れて、かえつて不経済なんです。

山本勝市

1953-07-20 第16回国会 参議院 運輸委員会 第14号

その間に調整も考えなければいけませんので、まあ運賃或いは到達時間、貨物特殊性、例えば非常に急送を要する貨物とか、生鮮食料のような鮮度を非常に尊ぶものとか、積替えのときに損傷する気づかいがなければ、少しくらい運賃が高くてもいいという負担力の非常にある高価品というようなものは、これはトラツクにだんだんと流れてくるでしよう。

中村豊

  • 1
  • 2