運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-12-06 第20回国会 衆議院 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第2号

百十七名昨日から集つておられるならば、その方々にお会いして、その方方を一日も早く都合よくお帰りになるようにいたしますことが私どもの務めでございますから、北京を見せていただきますことはまたのことにいたしまして、ぜひ明朝一番の汽車で帰していただきたいということを申し上げましたところ、よろしい、そのつもりで相談してみると言つて帰られて、また午前一時過ぎになつて紀鋒氏がもう一度現われまして、実はいろいろ骨折つた

古田誠一郎

1952-05-09 第13回国会 参議院 内閣・文部連合委員会 第1号

○国務大臣天野貞祐君) ただこれだけは山本さんは勿論皆さんにも御了解を得られると思いますが、私ども自分らの局が骨折つたからそれでこれを文部省の中に置こうという考えは全然ありません。ただ漠然と、綿密に法律的にこれを調べると、確かにこれを創設された、山本さんは詳しいお知識を持つておりますからその通りでございましよう。

天野貞祐

1950-04-23 第7回国会 参議院 地方行政委員会 第36号

三木治君 その点で従来の地方交付金ですかなどの配付の仕方は、やはり地方財政が豊かであれば少く貰つている、例えて言うと、徴税技術が非常に進んだ吏員がおつて、一〇〇%の徴税成績を挙げておる、そうすると平衡交付金が、前のやつは配布金ですが、それが少くなる、これではいくら一生懸命に吏員が骨を折つても、骨折つただけ損するという意見を、方々から聞いて来ているんですが、今度のこの平衡交付金においては、そういうことはないでしようか

三木治朗

1950-03-08 第7回国会 衆議院 電気通信委員会 第9号

政府委員が言われたような、業務の遂行に要した実費ということになると、そこで何か埋合せがつくということになつても、実際はこれは旅費実費だとか、あるいはちよつと業務骨折つたサービスにもらつたのだとかいう印象になつて、形の上でよほどゆるくなり、非常に弱くなるおそれがあると思うのですが、これももう非常に審議が進んでおると思うので、一番最後に私ちよつとここで確かめておきたいと思つたのですが、政府として初

受田新吉

1950-02-13 第7回国会 衆議院 考査特別委員会 第10号

たまさか協会が各地ともやつているものでありますから、しからばその協会横流れ防止運営委員会のようなものでも設けて、さらにその目的完遂骨折つたがよかろうということで、横浜では関係官庁方々とときどき寄り合いまして、横流れ防止等について御相談をしたのであります。その経緯を申し上げたのであります。

松田三郎

1949-07-20 第5回国会 衆議院 選挙法改正に関する特別委員会 第8号

におられる斎藤長老ども非常に議論をお持ちになつて、それはひどかろうというお話であつたのですが、衆議院の意見といたしましては各派を通じましてぜひこれはやれ、少くとも六箇月間は役人は選挙に立つことができないような規定を設けてくれろということで、当時は地方制度委員会がその衝に当りまして、私は小委員会長として実は議会運営委員会の注文を受けまして、あつちへ走りこつちに走りしたものですが、結局は傘屋の小僧で骨折つただけで

千賀康治

1947-10-01 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第22号

大臣骨折つたとか、政務次官が骨折つたとか言われるが、大臣骨折られるのは當然の話だ。しかしいくら骨折つたからと言つても、ゴムならゴムについては日本全體として計畫があるはずです。この點について詳細に御説明願いたい。木炭製造能力はどれだけあるか。木炭は今年の冬は大騒ぎをすると思う。そこでバスの配給とか、地元の確保とかいうことで、問題が起きておる。

小笠原八十美

1947-09-25 第1回国会 参議院 決算・労働連合委員会 第3号

それからしてアメリカでは御承知の通り長いあいだスポイル・システムの排除に行政部がよほど改革に骨折つたということも書物において見たのでありまするが、近頃はそれが職階制というものが発達いたしまして、その弊害も段々と氣をつけておるように思っておりまするが、この公務員法も主としてこの職階制度を基本といたしまして、官界の宿弊をば一掃したいという建前になっておるのであります。  

齋藤隆夫

  • 1