2017-05-26 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号
例えば、現在事業中の駒寄スマートインターチェンジのアクセス道路につきましても、平成二十九年度より個別補助化をいたしまして、集中的に支援しているところでございます。 国土交通省といたしましては、引き続き、高規格幹線道路等へのアクセス道路につきまして、社会資本整備総合交付金及びインターチェンジアクセス補助制度を活用して積極的に支援してまいりたいと考えております。
例えば、現在事業中の駒寄スマートインターチェンジのアクセス道路につきましても、平成二十九年度より個別補助化をいたしまして、集中的に支援しているところでございます。 国土交通省といたしましては、引き続き、高規格幹線道路等へのアクセス道路につきまして、社会資本整備総合交付金及びインターチェンジアクセス補助制度を活用して積極的に支援してまいりたいと考えております。
実は、うちの方も駒寄パーキングエリアのところにスマートインターチェンジができまして、これは実験的につくられたのでありますけれども、現在では一日当たり六千台ほどの利用台数がありまして、これは全国で第二位であります。
また、これは地域の活性化につながると私は申し上げましたけれども、それだけではなくて、この今回の駒寄インターにつきましても、近くに陸上自衛隊の相馬原の駐屯地もありまして、そういう意味におきましては、今後、大型車が通ることによって、防災面であるとか災害対応に非常にこれから使われていくんじゃないか、こういうふうに思っておるわけでございます。ぜひしっかりとやっていただきたいと思います。
○徳山政府参考人 先生御指摘の関越道の駒寄スマートインターチェンジでございます。平成十六年と、かなり早い段階で開通をいたしました。 今お話のありましたように、一日の交通量が約六千台、開通済み七十カ所の中で全国二位、そして、周辺地域において大型商業施設が五件既に立地をし、今後も新たな立地が予定されているなど、非常に成功した例と申し上げてよろしいのではないかと思います。
例えば、一日平均交通量が、これは冬とかいろいろ季節的なことを言われましたが、那須高原インターチェンジ百六十台から駒寄インターチェンジ三千八百二十台と、大きくばらつきがあります。きちんと社会実験を行っていただいたはずですが、そもそも三十一カ所、どのような基準で導入されたのか、お答えください。
次に、関越自動車道、駒寄スマートインターチェンジにおきましては、IC周辺で商業施設が相次いで開業してございます。 このほかにも、地域生活の充実といった観点での効果といたしまして、通勤時間が短縮された事例、周辺の交通渋滞が緩和された事例、災害時における代替ルートが確保した事例というのがございます。
午前十一時三十分を過ぎる頃から非常に参賀者が増して参りまして、現場の皇宮警察官の御連絡によりまして、これは午前十一時四十分頃かと記憶しておりますが、記帳所附近に非常に群衆が溢れているから参賀者の整理をして欲しいという要請がございましたので、石橋の駒寄附近に六名を配置させまして一応この地帯にありました木柵によつて整理をして、参入者が多数一時にどつと入るのを防ぐようにしておつたのであります。
従いましてこれは駒寄の外のじやりの広場も、一定限度は皇居であるというふうに解釈するのが常識ではないかと思うのであります。従いまして区域を明示して規則法律にうたつていない以上は、皇居の区域に関する定義というものは、非常に広まつて来るのではないか、かように考えておりますが、瓜生次長就任早々でありますが、どういう解釈をとつておられますか、お示しを願いたいと思います。
この丸の内署の所轄は、地図によりますると駒寄による遮断線という表現を使つておられますが、これから外が丸の内署の所管で、橋から中は全部皇宮警察の責任区域であるのかどうか、念のためお答え願いたいと思います。
それから警察法第四条の中に、皇宮警察の問題に関しましては、国家公安委員会が権限を持つような漠然とした一箇条がございますが、その区域はただいまの長官の御説明のように駒寄までであるというふうに公安委員会規則が明示をしておりますか、どうですか。お伺いいたします。
現場の皇宮警察官の連絡によりまして、御記帳所付近に群衆があふれておるから、参入者の整理をしてほしいという連絡に基きまして、石橋の駒寄に六名を配置して、駒寄の阻止に協力せしめておつたのでございます。
○斎藤説明員 皇宮警察の一応の境は二重橋の入口、石門とあの広場の境、駒寄と申しておりますが、あそこが境になつております。皇宮警察といたしましては、宮城内の警備のことは、一応皇宮警察でやるという申合によつてやつておるのであります。法律上はあの中も全部警視庁の管内ではありますが、しかし特別の皇宮警察を置きまして普通の場合における警備警戒というものは一応皇宮警察でやる。