2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号
独断で決める、反対者は許さない、説明責任なしという菅総理の政治体質が馬脚を現した象徴的な出来事です。菅内閣はスタートから信任に値しないものであったと言わざるを得ません。 新しい政権は、発足後直ちに、任命を拒否されてきた六人の方について追加で新会員に任命いたします。 安倍内閣から菅内閣へと続いてきた経済政策は、供給サイドを重視した従来型の対策に、より強いアクセルを踏み込んだものです。
独断で決める、反対者は許さない、説明責任なしという菅総理の政治体質が馬脚を現した象徴的な出来事です。菅内閣はスタートから信任に値しないものであったと言わざるを得ません。 新しい政権は、発足後直ちに、任命を拒否されてきた六人の方について追加で新会員に任命いたします。 安倍内閣から菅内閣へと続いてきた経済政策は、供給サイドを重視した従来型の対策に、より強いアクセルを踏み込んだものです。
馬脚をあらわしたわけです。調べてみましたと。もし本当に最初から、そもそもは基本的にという意味である、そして、そもそもというのは初めからという意味で使っていない、そういうことをわかっていたなら調べる必要はないんですね。私がこのことを以前にも一回指摘をさせていただいたら、総理、答弁できなかったんですよ。総理が調べたのか、後ろの方が調べたのか知りませんけれども、調べて今メモも出していましたね。
まさにもう馬脚をあらわしたという一言だと思いますけれども、大した関係でなければうそをつくのであれば、今回の事案に関してもうそをついている可能性は十分にあるわけです。 では、大臣にもう一度お伺いします。 一般論で結構ですけれども、人をだますような詐欺を起こした、そしてそれで起訴をされた人間が言っている証言というのは、果たして正当性というのはあると思われますか。
また、在特会との親密な関係が問題視されている山谷えり子国家公安委員長、ネオナチ団体代表との関係が海外メディアで報道され物議を醸した高市早苗大臣など、いよいよ安倍政権のメッキは剥がれ、駿馬どころか、馬脚をあらわしました。 小渕大臣の後任として経済産業大臣に抜てきされた宮沢大臣、私は、あなたが男性だからといって、がっかりしたなどとは申しません。
野田総理は、その担当者であった蓮舫大臣を改めて行政刷新担当大臣に任命しましたが、馬脚をあらわしたと言える行政刷新会議にこれ以上何を期待しているのか。蓮舫大臣も、目的は財源確保のためではないと予防線を張られているようですが、総理のお考えを伺います。
○菅原委員 いや、それをみずから言ってしまったのであれば、馬脚をみずからあらわしているようなもので、確かに今言ったことは、去年の二月ごろの予算委員会で、大臣が、中央省庁の関与がなくても、OBの間でルーチン化して誘うことにより、数珠つなぎで天下っているケースについては、当時の政府、手つかずだ、こう指摘をされているわけですよ。
だから、だんだんしゃべればしゃべるほど馬脚があらわれるという状況でございます。
結局、北朝鮮は、私は、耐え難い軍事的挑発だと、彼らは衛星だと言っているにもかかわらず、我々が回収すると言った途端軍事的な挑発だと言うのは、これ、自分たちでミサイルだと認めたことになるんじゃないかなと、馬脚を現したのかなと思うんですけれども、防衛大臣、どうお考えですか、これ。
○辻委員 全く、本当に無責任な内閣である、小泉政権の馬脚をあらわしていると思いますね。国民の声に真剣に耳を傾けようとしない、その声にどうこたえようということをしない。本当に一刻も早くこれは退陣しないと大変なことになる、このように私は強く思います。 私は、総理がこの場にいない、だから結局ほかの閣僚の方に聞いても、恐らく、それは総理の答えるべきことだとだれも答えないんですね。
○仙谷委員 僕は、総理の広く薄くの意味がまさに馬脚をあらわしたというか、全く具体的に考えていないということがわかりました。 それと、もう一つつけ加えますと、今総理がおっしゃったことは、総理がやろうとしている構造改革がにせものだということを自白したようなものなんですよ、言っておきますけれども。
こういう、何というんですか、やっぱり過去十年、私どもネットワーク作ったのは十年前ですけれども、この十年の激動期に、それまで不問に付されていたものがどんどんどんどん馬脚を現してきたということで、やはり相当もとから、廃棄物に対する我が国の、国を始め経済界、そして市民も含めて、観念が、非常に要らないもの、汚いものをやみで始末、安くするというような、そういったことが業界の中にも相当コンプレックスとして、どうせ
馬脚をあらわすとはこういうことであります。靖国参拝、国債三十兆円枠、ペイオフ解禁など、次々と公約を破り続けたこと、あたかも当然のことであるかのような振る舞い、これらについて、国民に対して責任をとるつもりがないばかりか、説明する気さえないというのが小泉総理の本音なのでしょう。 国民は、あすをも知れぬ不安にさいなまれ、日々、危機に直面しながら生活をしております。
馬脚をあらわすとは、まさにこのことであります。靖国参拝、国債三十兆円枠、ペイオフ解禁など、次々と公約を破り続けたことは当然のことであり、これについて国民に対して責任をとるつもりがないばかりか、説明する気さえないと、小泉総理の本音があらわれたのであります。 国民は不安にさいなまれ、日々危機に直面しながら生活をしております。
それを無視して審議入りを強行し、不十分でも構わないから通せばよいと言わんばかりの国会運営は、会期末に来て見事にこの馬脚を現したわけであります。 重要法案を、十分な審議期間なしで、期間限定で請け負った与党の議会運営自体、参議院の自殺行為を呼び込みました。結果として、参議院は衆議院から法案の成立を請け負った単なる下請機関になろうとしているじゃありませんか。
しかし、正につじつま合わせで編成した平成十四年度予算の馬脚を現した象徴的な措置であります。 さきの二次補正予算の国会審議において、小泉内閣はNTT株の売却益をへそくりと言いました。今回、塩川財務大臣は、外為特会の特別繰入れの措置をちょっと借りたと言っています。(「ちょびっと」と呼ぶ者あり)ちょびっとですか。
私は、最後に、今国会が始まった冒頭の代表質問で、小泉総理はええかっこしいで馬脚をそのうちあらわすだろうと申し上げましたが、そのとおりになったと思います。同時にそのとき、小泉総理は自民党が生んだ、自民党しか知らない、ザ・自民党のチャンピオンにすぎないとも申し上げました。
小泉改革の馬脚が現れたと思います。 フラウという女性雑誌で、総理は、僕は都合のいい女が一番いいなと述べておられます。総理にとって田中眞紀子前外相は、初めは人気取りのために都合のいい女だったが、外務省改革をしようとしたために都合の悪い女になり、そして切ったのではないですか。 次に、武部農水大臣を罷免しない総理大臣にBSE問題に対処しない政治責任が発生していると考えますが、いかがですか。
特に今回の第二次補正予算につきましては、このええかっこしいの馬脚をあらわしたのではないかというように思っています。その理由を一つずつ申し上げたいと思っています。 まず、第二次補正予算の財源の問題です。竹中大臣にお伺いしたいと思います。 今回の予算の二兆五千億円の財源に、先ほどからも議題になっておりますが、NTT株の売却益を充てることになっています。
○佐藤(謙)委員 まさに馬脚をあらわしたというか、環境保全型農業というものを大きな柱に据えていながら、一つの価値だけを主張されるというのは、私は、今の時代に合わないことだろうと。人間にとって大事な価値と価値とをどうやって葛藤の中から統合していくか、そういう時代が来るんだろうというふうに思います。
地方分権といいながらこの問題については分権に逆行する、馬脚をあらわすと言ったらちょっと言い過ぎかもしれませんけれども、そういう印象を持たざるを得ないわけでございます。