運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2005-02-10 第162回国会 衆議院 憲法調査会 第2号

そもそも内閣総理大臣は、選挙によって国民の多数の支持を得た政党リーダー国会で選任されたものでありまして、その選任された首相国務大臣を指名し内閣を組織するという首相主導型システム議院内閣制の姿であります。こうした解釈は、議院内閣制母国イギリスは当然のことでありますけれども、ヨーロッパ大陸における議院内閣制国ドイツでもとられているのは御承知のとおりであります。  

鹿野道彦

2003-07-10 第156回国会 衆議院 憲法調査会統治機構のあり方に関する調査小委員会 第5号

そもそも内閣総理大臣は、選挙によって国民の多数の支持を得た政党リーダー国会で選任されたものであり、その選任された首相内閣総理大臣国務大臣を指名し内閣を組織するという首相主導型システムが、日本国憲法が採用する議院内閣制の姿であります。こうした解釈は、議院内閣制母国イギリスでは当然のものであり、ヨーロッパ大陸における議院内閣制国ドイツでもとられている理解であります。

古川元久

  • 1