運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15473件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

別に防衛省の施設だけじゃなくて、我が国はちょっともう本当にゆでガエル状態から目覚めないといけないと思いますが、首相官邸の向こうのあの高層オフィスビルも、山王パークタワーとか、そもそもああいう位置関係にああいうものを造るということ自体についてもう少し感性を高めていかないといけないと私は思います。  

大塚耕平

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

新型コロナウイルス感染症対策なんですけれども、先週の金曜日、五月二十八日に首相官邸で開催された第六十七回の新型コロナウイルス対策本部に提出された五月二十六日付の厚労省アドバイザリーボード会議資料感染状況についてという資料なんですけれども、この感染状況についてという資料の中には、実は、予断を許さない状況が続いている、重症者数死亡者数増加傾向が続いていたが、直近では高止まりとなっているというふうに

川内博史

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

吉川専門員 先生の御意向は、第三回国会、一九四八年十一月十日の衆議院本会議において、国家公務員法の一部を改正する法律案についての吉田首相による趣旨説明に引き続いて行われた、政府委員である浅井清臨時人事委員長による補足説明かと思います。  該当部分を読み上げさせていただきます。  

吉川美由紀

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

首相は、五月三日の憲法記念日に、国民投票法改正案成立憲法改正への議論を進める最初の一歩と位置付け、新型コロナウイルスの対応を受け、緊急事態への備えに対する関心が高まっているとおっしゃいました。さらに、下村博文自民党政調会長も、今回のコロナを、ピンチをチャンスになどと言い、改憲と一体にこの法案議論を進めるんだと言っていると。  

吉良よし子

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

首相改憲論議を進める最初の一歩と述べ、発議者も当審査会改憲議論の大前提として審議してきたと認めたとおり、本法案は、自衛隊明記の九条改憲を含む改憲四項目の議論を進めたいがために、呼び水として提出されたものでした。  ところが、政治の優先課題として改憲を求める世論は一向に広がらず、発議者自身、一つの大きな反省点と述べるに至っています。

山添拓

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

例えば、先週も私が指摘したとおり、緊急事態条項がなければできない問題として、菅首相ワクチン早期承認のことをおっしゃいました。しかし、それは薬機法で手当てされていることです。ワクチン接種の遅れはロジの問題であるのにもかかわらず、そうした誤解が首相にもある。ムードに流されることでは、国民の間の議論を混乱させるばかりです。  

打越さく良

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

そんな中で、私も、お聞きするところによれば、菅原元大臣は菅首相側近でもいらっしゃって、御夫婦で今裁判、河井御夫妻もそうですけれども、まさにそういう側近の方々が、どんどんこういう形で、逮捕される、裁判で有罪になる、あるいは議員辞職する。しかし、それは党のことなのでと。これはお決まりの文句ですよね。

柚木道義

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

最近、ボリス・ジョンソン首相と菅首相日英首脳会談がありましたが、その場で日本として初めて首脳級の声明として、自然に対する誓約、リーダーズプレッジと呼ぶんですが、イニシアチブに参加する表明をしました。これは、日本生物多様性において、首脳イニシアチブに参加することを表明した初めての例であります。  

小泉進次郎

2021-06-01 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

実は、こういった活動は海外でも高く評価されておりまして、第一号の青年海外協力隊を送ったのはラオスでありますけれど、ラオスでは、二〇〇二年以降、毎年のように首相隊員の表敬を受けて、隊員に対する感謝と激励の言葉を直接いただいているところでありまして、なかなか今コロナ禍ということで厳しい環境にありますが、そういう中にあっても高い志を持った若手の皆さんが、これからも海外で活躍したい、日本のために、またその

茂木敏充

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

これは、メルケル首相電子メールを、これをサイバー攻撃をしたということが理由となっているわけであります。  このように、各国はこのサイバー攻撃に対して極めて厳しい制裁措置をとるようになっているということでありますけれども、これは何らかの制裁を取るべきと、制裁措置を加えるべきというふうに考えますけれども、この点についてはいかがでしょうか。

柳ヶ瀬裕文

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

そもそもパウンド氏に至っては、首相がたとえ中止を求めても大会開催されると、もう主権侵害につながる発言をしているわけですよ。それに対して抗議一つしないというのが、いや、主催国として余りに無責任だと言わざるを得ないと。  今この瞬間にも感染拡大で多くの方が苦しんでいて、亡くなる方もいて、医療従事者は必死で闘っていて、休業を余儀なくされている事業者はいよいよ限界で、経営の危機に追い詰められている。

吉良よし子

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

IOCコーツ調整委員長は、緊急事態宣言の下でも五輪を開催するかと問われ、もちろんイエスだと答え、バッハ会長は、オリンピックの夢を実現するために誰もが幾らかの犠牲を払わないといけないと述べ、そして最古参委員パウンド氏は、アルマゲドンでもない限りやる、菅首相中止を求めても大会は開催されるとまで発言をしました。どこまで上から目線の発言か。  

吉良よし子

2021-05-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

というのは、配付資料を御覧いただきたいんですけれども、なかなか歴史がある話で、配付資料の四に「官庁綱紀の粛正について」という文書がありまして、一九七九年に空出張とかがいろいろ問題になって、何とかしなきゃいけないというので当時の大平首相が指示を出して、全省庁に対してこの文書が出されたんです。

藤野保史

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

安倍首相が提唱されたデータ・フリー・フロー・ウィズ・トラスト。このトラストのところをどのようにつくっていくかということと、確かに、データを一番使うのはAIになってくると思うんですね。そうなったときに、適正なデータをどのようにAI側に供給していくのか。そして、元々、データを出している側から見ると、そのデータがどのように使われたのかということにやはり関心があると思うんです。  

平井卓也

2021-05-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

このオリパラについては、昨日の朝日新聞が社説で、中止の決断を総理に、首相に求めるという、全国紙では初めてだと思いますけれども、社説を掲げているところでございます。そこでも、何より大切なことは市民の生命であり、人々の暮らしを支え、成り立たせる基盤を維持をすることだというふうに言っているわけでございます。  

小西洋之

2021-05-26 第204回国会 参議院 憲法審査会 第3号

元々、行政府の長である首相国会に対して改憲論議をあおること自体憲法尊重擁護義務に反するやり方であったと思います。  安倍首相は退任時に、国民的な世論が十分に盛り上がらなかったと述べました。菅首相も訪米中のインタビューで、現状では非常に難しいと認めなければならないと、政権の考えで簡単に変えられるようなものではないと認めるに至っています。  

山添拓

2021-05-21 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

沖縄の海兵隊の移転などが決定的に恐らく決まったであろうと思われる日米間の交換公文が、岸大臣のおじい様であります岸信介首相とアイゼンハワー、共同コミュニケというのが出されておりまして、その一部ですけれども、アメリカ合衆国は、日本防衛力整備計画を歓迎し、よって、安全保障条約の文言及び精神に従って、明年中に、この共同文書が一九五七年、だから明年中に、五八年までに日本国内合衆国軍隊の兵力を、全て、陸上戦闘部隊

屋良朝博

2021-05-21 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

あともう一点、皆さんよく御存じかもしれないんですが、いわゆる終戦和平工作というようなことの中で、昭和二十年四月十五日の早朝に、元英国大使吉田茂氏が憲兵隊に検挙された事実があったということで、これは皆さん御存じかもしれませんが、私も勉強不足だったんですが、改めて、吉田茂首相がこういった和平工作を中心的にされていたということを御報告しておきたいと思います。  以上です。  

杉本和巳