運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-06-16 第156回国会 参議院 決算委員会 第10号

これでは雇用創出というんじゃなくて、正規職員首切り促進プログラムじゃありませんか。一々、どれもこれも本当に中身がでたらめなんです。これでは新規雇用生まれませんよ。私はもっとまじめにやることがあると思うんです。  今日、パネルを持ってまいりましたが、これ、どうぞ見てください。(図表掲示)これ、政府のリストラ政策の中で、今会社に残っている労働者労働時間が長くなっているんですね。

八田ひろ子

1986-11-05 第107回国会 衆議院 商工委員会 第5号

関山委員 抽象的でわかりませんが、ただ、今申し上げました事業規模適正化についてはぜひひとつ、決してこの法律首切り促進法だなどと申し上げているつもりはありませんが、しかし都道府県あるいは市町村に認容されてこれが承認ということになるのでしょうけれども、そこに対する歯どめなり御指導なりはやはりきちっとこの基準承認の事項の中に取り込むぐらいのことがあってしかるべきじゃないかと思うのですが、いかがでございましょうか

関山信之

1983-04-21 第98回国会 参議院 商工委員会 第9号

そういうふうな状況があるものですから、非常に首切り促進というようなことをさっき申し上げましたけれども、単に雇用関係だけでなしに、そうした問題にも重大な影響が出るということをぜひひとつ御理解をいただきたいというふうに思うわけです。  それから、本当に産業活性化をするためには、やっぱりそこに働いている労働者が生き生きとして働くという環境がなければいけないというふうに実は基本的に思っているわけです。

青山陽一

1983-04-21 第98回国会 参議院 商工委員会 第9号

衆議院の審議段階を通じ、あるいはただいまの各参考人の御意見をお聞きいたしましても、現行特安法五年間の経過等を見ますと、法案によって対象業種の各企業の経営が必ずしも安定化をされなかったというふうなことだと思いますし、特に雇用面におきまして、むしろ現行法というものは首切り促進法ではなかったかという意見労働界のほとんどの意見ではないかというふうに私お聞きをいたしたところです。  

吉田正雄

1983-04-19 第98回国会 参議院 商工委員会 第8号

吉田正雄君 公正取引委員会にお尋ねしますけれども、いま現行特安法に対する評価としては、法案を提出された通産当局としては、これはなかったならもうちょっと失業者がふえたんじゃないかというふうな見方もあるでしょうし、それから労働団体側としては、結果的にはこれは首切り促進法ではなかったかという率直な見解がこれはもうどの労働団体からも出されておるということであるわけです。

吉田正雄

1983-03-22 第98回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

そこで、まず労働省がそういう点についての基準を定めて、事業所計画を立てるときにはこれだけは守りなさいよという義務づけをする、それを職業安定所長に示して指導をさせる、こういういわゆる産業政策の中に労働政策をやはり強力に指導をしていく、こういう基本的な観点がなければ、私はこの法律首切り促進法以外の何物でもないということになるおそれがあると思うのです。だから、その点について局長からまず答弁を。

川本敏美

1978-05-09 第84回国会 衆議院 農林水産委員会 第21号

そして、山荒らし、人減らし、そしてこれからの民有林指導育成なんということはできませんし、この保安林でも、国民の公益的な機能のためにも相当の人数が要るということは厳然とした事実なんですから、そういう点を踏まえて、労働省のいわゆる労働者対策というものはどういうふうに各省庁に行われておるのか、首切り促進なのか、そういう点については失業者をできるだけ減らして、できるだけ職につける、こういう方向なのか、その

野坂浩賢

1978-04-04 第84回国会 衆議院 商工委員会 第14号

なお、修正案につきましては、銀行商社保護はそのまま残され、雇用の安定を図るための措置といっても、それはあくまで設備処理とあわせて行う措置としてのもの、つまり設備処理を前提としたもので、その後始末にすぎず、本法案銀行商社保護首切り促進法としての性格を変えるものではありません。  

安田純治

1975-03-19 第75回国会 衆議院 社会労働委員会 第8号

結局、結論的に言いますと、本来、失業を防止する目的でつくられた雇用保険制度が、この面では首切り促進法的な役割りを果たしておるという事実があるわけでございます。私は、単にこれはただ一つの例としていま申し上げたわけでございますが、同様のケースは、何せ全国八十数業種でございますから、ほかにもたくさん同じような例があるのではないか。その辺を労働省、一体把握しておられるかどうか、それをお聞かせください。

小林正巳

1975-03-19 第75回国会 衆議院 社会労働委員会 第8号

それが今度の場合結果的に大企業中小企業給付率の格差がついておるところから、雇用促進法が一部では首切り促進法的な効果を現実にあらわしておるわけでございます。これは四月一日から施行細則によって実施をされるわけでございますが、この施行細則自体に、いま申し上げたような一貫性のない矛盾があるわけでございます。

小林正巳

1961-05-19 第38回国会 衆議院 商工委員会 第38号

第一、石炭鉱業合理化臨時措置法の一部を改正する法律案について、その一つ、まず本法律案については、一部から首切り促進法案ではないかというような意見もあるかと思いますが、石炭鉱業が重油などの競争エネルギーに対抗するために、急速な合理化を進めていく過程におきましては、過剰雇用の発生は避けられないところであります。

田口良明

1960-04-26 第34回国会 参議院 商工委員会 第25号

また、炭鉱離職者援護会交付金を出すことになっていますが、これは買いつぶし促進費であり、十一万人首切り促進のための援護財源にすぎません。なお、この問題について、特につけ加えたいことは、買い上げ金失業する労働者生活費にも回るという趣旨であったのに、事実は全く相違している点であります。

藤岡三男

1960-03-28 第34回国会 衆議院 商工委員会 第21号

また炭鉱離職者援護会交付金を出すことになっていますが、これは買いつぶし促進費であり、十一万人の首切り促進のための援護財源にすぎないと思います。  なおこの問題について特につけ加えたいことは、買上金失業する労働者生活費にも回るという趣旨であったのに、事実は全く相違している点であります。

藤岡三男

1955-07-28 第22回国会 衆議院 地方行政委員会 第51号

これは先般委員会を通過いたしました再建に関する特別措置法案との関連性がございますが、同法案審議過程には、われわれは首切りの問題で、この法案首切り促進法案となるのではないかということで、いろいろ懸念をして質問いたしましたが、その法案関係して、すでに富山県下にこういう問題が具体的に起っておりますので、自治庁から私の質問に対して答弁を願いたいと思うのですが、実は二十一日に富山の県知事が新聞記者会談

加賀田進

1950-07-28 第8回国会 参議院 本会議 第10号

更に産業合理化促進首切り促進によりまして、去年の二月から今年の四月までに及びまする一年間におきまして、企業整備によりまして失業いたしておりますところの人口が五十四万七百十三名おるのであります。こういつたような方々は長い間特殊の仕事に関係をいたしておられますところの特殊技能者方々でございまするが、これに対しまして労働大臣は如何なる失業対策の用意を持つておるかどうか、これをお聞きしたい。  

島清

  • 1