運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1947-11-08 第1回国会 衆議院 農林委員会 第43号

そうした研究の一つが先般群馬縣におきましても開催せられまして、その際私にも特に出席するようにという御依頼がございましたので、日曜のことでもございましたから、特別に出向いたわけでございましたが、その際にわれわれといたしましても、本委員會におきましてわれわれが承つた内容なり、あるいは中央の團體間における研究の模様、ないしは各地の團體動向等について御紹介いたし、そうして群馬縣養蠶農民諸君の賢明なる御判断

平田左武郎

1947-08-21 第1回国会 衆議院 農林委員会 第13号

從つて農村においては、はたしてこの二千六百掛がいつから適用されるのか、ほんとうにこの掛目で取引されるのかどうかということについて、非常な不安が養蠶農民の間にあるわけであります。さらにまたこの繭を扱つておる系統農業會においても、この問題が決定しないために春蠶の清算はもちろん、初秋蠶の取引がまさに始まろうとしておるのでありますけれども、これもこの方針がきまらぬのでたいへん迷惑しておるわけであります。

大島義晴

1947-07-12 第1回国会 衆議院 農林委員会 第5号

弱い強いとおつしやいますが、私も養蠶縣のことはよく知つておりますので、決して養蠶農民に對する考え方として薄弱な態度ではないのでありますが、自信のないことをあまり申し上げるということはいかがかと思つておるのでありまして、この點御了承願いたいと思います。

平野力三

  • 1