運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1971-03-11 第65回国会 衆議院 社会労働委員会 第10号

しかし、いまの日本経済大国の色彩がいよいよ、外国へ物も売らなければならぬ、国内ではもう飽満状態だというために、だんだん経済大国海外進出が、いまや台湾海峡も守らなければならぬ、韓国もどうもわが日本防衛圏の範囲だ、マラッカ海峡日本経済の重大な寝首だといって、だんだん戦前の満州はわが日本生命線だというようなことばと同じような表現をし出している。これは経済大国の落ち行く先です。

小林進

1957-10-21 第26回国会 衆議院 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第17号

しかしそれは金がかかってできないということをおっしゃいますこともわかりますが、しかし東京だけを見ておりますと、もう交通ができないほど自動車は飽満状態にある、こういうようなものを中国人が見ましたときに、一面は中国人であり、一面では日本人であるこうした里帰りの人々に対する待遇が、今日のようなことで果してよいだろうか、どうであろうかということを考えるときに、もう一ふんばりふんばっていただいて、特にこの引揚委員会

内山完造

1949-11-10 第6回国会 参議院 本会議 第7号

今日世界食糧生産事情はすでに飽満状態に達しているのであります。來年度は年三百万トンの輸入計画さえも伝えられているのであります。日本農業は、今やまさに世界農業と真正面に対立して、その影響をひしひしと受けて來ているのであります。我々が警告をしておつた農業恐慌は今や現実の問題として出て來ているのであります。

波多野鼎

  • 1