運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
65件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-22 第201回国会 衆議院 外務委員会 第9号

私が住んでいる関西の方でも、食肉業者は、売上げは前年の半分以下になっているというふうに明かしています。  今求められているのは、こうした実情に政府がいかに素早く対応するのかが問われています。肥育農家への支援として、販売価格生産費を下回った場合に、国と生産者による積立金から差額の九割を補填する牛マルキンがあります。

穀田恵二

2017-05-15 第193回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

生産者食肉業者側は、輸出に挑戦したくても近くに輸出認定施設がなく、現状ではコストがかさんで踏み切れない。食肉処理施設の側は、収入は頭数に応じた処理費用だけで、経営自体も厳しく、輸出に向け食肉処理の需要もない中、新たに投資してまで輸出認定を取得するインセンティブが欠けています。輸出に向けては、こうした状況を打破する必要があります。  

伊波洋一

2017-03-22 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

○国務大臣山本有二君) ブラジルにおきまして、食肉業者衛生検査官に賄賂を支払い、衛生基準に満たない食肉等を国内外に流通させていたことが発覚いたしました。そして、ブラジル政府が我が国も含む主要輸出国等の大使に説明した内容によりますと、基準違反等の問題があった二十一施設特別監視下に置き、そのうち三施設操業停止にするとともに、問題に関わった三十三名の検査官を解任したものと聞いております。

山本有二

2016-02-18 第190回国会 衆議院 予算委員会 第14号

東電の対応にしても、県外産の大豆を使用ししょうゆをつくっている業者に対して、県外産の場合は風評被害はないと賠償請求にクレームをつけたり、逆に、県内産を販売している食肉業者に対しては、損害回避の努力が足りないとして県外産の販売を強要する、また、直売所に野菜を出している農家に対して、これまで売り上げの減少分賠償していたものを、突然、単価差賠償基準だとし、事実上賠償請求を拒否するなど、理不尽な対応

斎藤富春

2009-04-30 第171回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

末松委員 そこは、余り食肉業者関係の方の不安を、あるいは風評被害ということでそれが起こらないような形でやっていくのも当然の配慮だと思いますけれども、また、一般の国民感情もございますので、そこはぜひ適切にお願いしたいと思います。  以上で質問を終わります。ありがとうございました。

末松義規

2009-03-25 第171回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

たしか去年の五月だったでしょうか、テレビの報道番組で、神奈川県内スーパーの中にテナントとして入っている食肉業者が、オーストラリア産の牛肉国産牛肉と表示をして販売しているのをスクープのように報道されていた番組を私は拝見いたしました。大臣等は御存じないかもしれませんが。  

田島一成

2008-05-27 第169回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

これ、ハサップ、CとPの間に母音がないと、これ日本語的にはちょっとなかなか発音しにくいんでハサップということなんですけれども、これ、ハシップ、ハセップといろんな言い方があるというのは先ほど高橋さんも言いましたけれども、私もこの前、地元の家の近くのスーパーでやっぱり大手食肉業者のものにHACCP付いていまして、店員に聞いたんですね。

米長晴信

2008-05-15 第169回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

養鶏業者皆さん、あるいは食肉業者皆さん、みんなこの業者関係皆さん農林水産業中小企業皆さんと結果的にはかかわっているということになっていくんです。ですから、この鳥インフルエンザ現時点での今状況、どのようにとらえて、これに対する様々な予防策についてどのような段階にあるのか、簡潔にお願いをしたいと思います。

増子輝彦

2006-03-23 第164回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

そういう中で、しかし少しでも早く事前に仮の準備ができるとするならば、これはあくまでも条件つきではございますけれども、やれるとするならば、できるだけ早く申請食肉業者が出す、それをアメリカ政府がとりあえず受け付けをしておくということは、アメリカ側の考え方といいましょうか、気持ちとしては、それはアメリカ側の勝手ですよねというふうに私は理解をいたします。  

中川昭一

2006-03-23 第164回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

最後に、今回の香港の事例で判明をしました、米国大手食肉業者における香港向け輸出規格に反した牛肉輸出に関して、この食肉処理をした工場日本査察チーム査察に行っていました。そこで、厚労省農水省共同査察チームが、この施設EVプログラムの遵守をしている、もしくは、輸出に向けた適格な食肉処理工場だという認定をしているわけですね。  

岡本充功

2006-03-07 第164回国会 参議院 予算委員会 第6号

確認の意味川崎厚生労働大臣にお伺いしたいと思いますが、脊柱が付いたままの牛肉が輸入されたことについて、米国農務省報告書では、検査官食肉業者などが日本向け輸出基準を十分に知らなかったことによるもので例外的なケースだと、こういうふうに言っているんですが、これは本当に例外的なケースと言えるのかどうか。  

加治屋義人

2006-02-27 第164回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

これは食品安全委員会の御判断でございまして、そして、今回はそのリスク管理機関である、日本でいえば厚労省と私どもが、アメリカに対して、きちっと約束したはずのことを、食肉業者それから何よりも検査官である農務省の職員が、危険部位脊柱が入っていたということが問題なのでありまして、これが二度と発生しないということが担保されなければ、再開のめどは現時点ではもうこれはいつだということは当然申し上げられないわけでありまして

中川昭一

2006-02-15 第164回国会 衆議院 予算委員会 第12号

そして、私ども、最大の食肉業者でありますアメリカタイソン社、年間の売上高が約二百四十五億ドルというとてつもなく大きい会社でありますが、この会社は約五%ほど日本輸出をしている、こういう状況にございます。  もう一社は、中堅企業でありますけれども、クリークストーン社というところを訪ねてまいりました。

西川公也

2004-06-03 第159回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

この浅田容疑者は、全同連、全国同和食肉事業協同組合連合会食肉業者が持っている国産牛肉を買い上げてほしいということを、この全同連自体事業主体になれるように農水省に繰り返し要求したわけです。それに対して農水省は、業界団体の一つである全肉連事業委託でならば事実上の事業主体になれるだろうということで浅田容疑者を納得させたと。  

宮本岳志

2004-05-11 第159回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

次に、さらに、羽曳野市食肉事業協同組合大阪ミートパッカーの二業者は、保管事業での買上げを前提にして多くの食肉業者から食肉を買い集めた一方、二業者間でも相互に一部の食肉を買い上げているんですね。また、府同食を通じて直接に買上げ申請をしている十勝ハンナン、それから中部ハンナンというこの二業者大阪ミートパッカーを通じて一部の食肉買上げ申請しているということが分かりました。  

中村敦夫

2004-03-02 第159回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

それから、こういう措置に加えまして、我が方の制度でございます、先生にも御尽力をいただきましてつくり上げました中堅大手外食事業者向け信用措置対象とするということ、それから中小食肉業者、外食業者対象とするBSE関連つなぎ資金、これの対象とするということの措置をとったところでございます。

須賀田菊仁

2003-05-13 第156回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

そして、食肉業者にとっても、それを今度仕分けするとき、いわゆるカットするときに、一々、どの肉であるということを、それぞれシール、それを張っていかなきゃならない。  そういう大変なことで、言ってみれば、食肉生産者及び流通業者まで含めて、私としては、一割から二割近い生産コスト、いわゆる高いものにつく、負担がかなり重いものになる。

山田正彦

2002-05-21 第154回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

それで、大臣は国会で、各食肉業者名についても明らかにするというふうに明言されているわけで、ほかの業界団体末端業者まで明らかにしているんですね。ですから、ここだけいつまでたっても伏せていくというのはおかしいわけなんですね。ですから、これはお願いという意味もあって、まだ、二か月も資料が提出されていないので、大臣判断を求めたいと思いますが。

中村敦夫