運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-10-27 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第8号

アメリカのように輸出農産物国費を投入するのは論外として、安全な食料自給のため、国民的な合意に基づき国費を投入し、食料自給体制確立することが独立国として必要不可欠だと思います。  また、TPPでは農業環境機能がほとんど考慮されていません。これは先ほどの発言の中にもありましたので、繰り返しませんが。  水田稲作水管理の合理的なシステムです。

藤原宏志

2007-01-29 第166回国会 衆議院 本会議 第3号

それにより、食料自給体制確立し、安全で質の高い農産物を供給するとともに、WTOや二国間の貿易交渉においても我が国がリーダーシップを発揮することができるようにいたします。  この制度は約一兆円の財源を見込んでおりますが、従来の個別農産物補助金四千億円、農業土木費七千億円などを見直すことでも十分に確保することができます。

小沢一郎

1999-05-19 第145回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

現在、EUなどが生産刺激的価格政策を転換し、デカップリングを初めCAP改革を進めたり、WTO協定国内助成措置に対する規制措置が盛り込まれたのも、十分な食料自給体制確立されたばかりか、生産過剰になって、そしてそれが輸出補助金で積極的に輸出され、アメリカとの農産物貿易をめぐる争いになったからであります。  

藤田スミ

1974-04-25 第72回国会 参議院 農林水産委員会 第18号

農用地開発公団法案に対する附帯決議(案)   政府は、最近における世界的食料需給ひつ迫等に対処して、食料自給体制確立のための諸施策を策定し、併せて乱開発を防止し国土の有効利用を図るため、農地法等に基づく転用規制を厳正に実施して優良農地の確保に万全を期する一方、未利用地等を積極的に農用地に造成するとともに、本法の施行に当っては、左記事項の実現に遺憾なきを期すべきである。         

初村滝一郎

1974-03-19 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第22号

まず、最初に質問をしたいのは、最近の日本国内における食料自給体制確立していくという立場に立って、四十五年を基準として五十七年を目標とした政府目標の中に漁業の問題があります。これをいろいろ検討していく中で、二千四百七十五カロリーの中で、同時に、総たん白質七十七・一グラムというものを目標とし、その中で動物性が三十一・九グラム、そのうち魚介類が十七・五グラムという形になっております。   

竹内猛

1974-03-12 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

特に、新しい事業を計画する場合においては、その事業をする者が食料自給体制の中のどういう位置を占めるのか、どういう役割りをするのかということがはっきりしない限り、理事者と職員も自信をもってこれに参加することができないと思うから特に農政審議会要請をするし、また、その担当部局要請をしますが、これはできるだけスピードを上げてやってほしい。

竹内猛

1965-04-21 第48回国会 参議院 本会議 第15号

これに対しわれわれは、食料自給体制確立を前提とし、国民の食生活を質的に高めるとともに、農業発展農民所得の増大をはかるため、いまこそ酪農業飛躍的発展を期さなければならないと考える。このために、これを阻害する諸原因を除去し、国の責任による総合的かつ強力な酪農振興基本政策確立を強く主張し続けてきたのである。

矢山有作

  • 1