運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
41件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-04-12 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

私は、非常に難しいだろう、適用をするのが非常に難しいだろう、また、この現場へ行く食品監視員が非常に困難を極めるのではないかというような気がしているわけでございます。事業者方々を粘り強く助言や指導する中でやっていかなければ普及できないんじゃないかというふうに感じるところでございます。  

宮島喜文

2009-03-18 第171回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

ところが、例えば北海道でいえば、あの広い北海道でたった五人しか食品監視員の方がいない。だから、厚労省の方がやろうと思ってもできないのが実態なんですよ。  やはり、そういうところを本当に目を向けてやっていくということが、私は今、消費者担当大臣としての野田大臣に求められると思うんです。改めて伺います。

吉井英勝

2006-04-13 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

ほかの薬事監視員というのは何かといったら、医療監視員であるとか食品監視員であるとか環境衛生監視員等という、部局さえも違うような、ほかの法令に基づくそういった監視を全部兼務でやられている。この方々が八二%なんですよ。  今回、薬事法を変えて監視員方々業務を増やそうとされておると。

藤井基之

2001-06-27 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第24号

ここはやはり農水大臣として、所管は厚生省と共管のようなものでありますけれども、そんな縦割りでなくて、我々民主党も、その関係については、もっと警察的な機能を持った食品監視員というような形の法案を今出そうとしておりますけれども、農水省として、やはり食品安全性あるいは国内食料の供給という観点で、これも速度を上げていただきたい。大臣の御答弁をお願いします。

鉢呂吉雄

1994-06-20 第129回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

高原説明員 厚生省といたしましては、加工食品を含む輸入食品安全性確保国民の健康を守る上で極めて重要であると考えておりまして、従来から輸入食品監視体制整備充実してきたところでございますが、ただいまお話にもございましたように、現在、全国三十カ所の輸入食品監視窓口におきまして、二百五名の食品衛生監視員が、八千弱の国内におきます食品監視員と一体となりまして、食品監視業務に従事しておるところでございます

高原亮治

1994-03-17 第129回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

検疫所食品監視員でございますけれども、平成五年十月で百九十五名という水準になっておりまして、五年前の約二・五倍ということでございます。  それから、各港に着いてからどのように具体的に検査をしているんだということでございますが、各港いずれの港につきましても、全国の六カ所の検疫所で、横浜ですとこの項目をやる、神戸ですとこの項目をやるというふうに分担する。

高原亮治

1990-04-26 第118回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

放射能汚染食品有害薬品に汚染された穀物、果物等が問題になっておりますが、こういう輸入食品監視員増員を図るべきであるといった点、それから最新の検査機器を導入しその能力向上を図る必要がある、これは発がんの疑いがあるとか、いやそれは実験の結果ないんだとか、先ほどの前胃のないものにはそれは関係ないんだというのは次元がちょっとおかしいんですよ。  

竹内勝彦

1988-03-22 第112回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

一億二千万人の国民は七十五名の食品監視員人たちに命を託していると言っても過言ではないと思うのですね。ですから、私は、厚生省のこの輸入食料品、とりわけ生鮮食料品監視体制というものをもっと充実をしてもらいたい。国は、とりわけ大蔵省は、きょうは大臣おられませんけれども、とにかく輸入は増大せないかぬと言いながらこういう体制については余り配慮されていないのじゃないかな。

中村正男

1987-08-27 第109回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

説明員大澤進君) いや、二十カ所で七十二名、二十カ所に窓口がございまして、ですから平均で三・三四名になりますが、大きなところは二けたの数字がございますが、いずれにしましても、食品監視員をそれぞれの窓口配置いたしまして、輸入食品につきまして、書類審査を当然行うほか、必要に応じては細菌学あるいは理化学的検査を行います。  

大澤進

1987-07-03 第108回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

それからもう一つは、厚生省検査体制食品監視員の人数その他を含めまして、体制に非常に問題があると言われておるわけですが、この現状どうか。こういうふうに輸入食品が拡大をしていけば、ますます。ある意味では危険の度合いも増すわけでありますから、もっとしっかりと検査をやってもらわなければいかぬ、この点一体どうなのかということ。  最後に、先般輸入たばこの汚染問題、残留農薬の問題が非常に問題になりました。

石橋大吉

1980-11-21 第93回国会 衆議院 地方行政委員会 第6号

これに対して担当職員食品監視員はわずか八人しかいない。」これが現在の千葉保健所現状でございます。そうしたことを見ますと、この指摘のとおりに、現在の千葉保健所機能というものはどうも麻痺しているのではないかということを考えざるを得ないわけでございます。そこで、当該の官庁としてはこの事実をどういうふうに確認をし、理解をしているか、お答えいただきたいと思います。     

臼井日出男

1979-04-24 第87回国会 衆議院 地方行政委員会 第9号

七野説明員 先ほど申し上げましたように、私たち毎年のように全国主管課長会議で各都道府県に指導をしているわけでございますが、食品監視員増員、それから兼任しておる食品監視員専任化、これについて格段の努力を払ってほしいというふうに主管課長会議の席上で指示をしておる現状でございます。  

七野護

1978-02-16 第84回国会 衆議院 予算委員会 第14号

小沢国務大臣 輸入食品の安全につきましては、全国の主要港に配置されました国の食品監視員によって厳重に検査を行ってから輸入をいたしております。それからなお、輸入食肉や魚、ウナギ等に対して抗生物質等残留検査、これもそれぞれ、輸出港における抗生物質使用規制等に関する情報を得まして、適宜抜き取り検査等の方法によって監視をいたしておるところでございます。

小沢辰男

1977-05-11 第80回国会 衆議院 農林水産委員会 第24号

ただ、その食品監視員等の具体的な顔ぶれといいますか、陣容といいますか、そういったものを見ます場合には、やはり獣医師というものが非常に多うございます。先生御承知のとおり、特定の疾病にかかった家畜につきましては、これはやはり食品衛生上食用に供してはならないという規定もございますし、そういうことを初めといたしまして、安全な食品を供給するということは、食品衛生上の基本的な任務であります。

大場敏彦