運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5505件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1952-05-09 第13回国会 衆議院 運輸委員会 第27号

御報告申し上げますが、今の操縦士が前日酒を飲み、あるいは操縦を始めるまでの間に酒のけがあつたのではないかという御質問につきましては、事故調査当時からそのうわさがありまして、愼重に調査いたしたのでありますが、ノースウエストからの報告によりますと、その日は操縦士、副操縦士とも水交社に宿泊いたしまして、十一時にはベツドに入つておるというボーイの言質もあるわけでありますし、かつまた出発する際におきましては、飛行計画

大庭哲夫

1952-05-09 第13回国会 衆議院 運輸委員会 第27号

しかし羽田を出発するに際しまして、機長羽田のコントローラーから、前刻も御報告しましたように、館山通過後十分間は飛行高度を二千フィートを保持して飛べという指令を受けたのに対しまして、館山から大体七分の距離にある大島まで——つまり十分といえば、大島を通過してしまうのであります。ちようど三原山がオン・ザ・ルートにあるのであります。従いましてこの指令間違つているということを抗弁をしているのであります。

村上義一

1952-05-09 第13回国会 衆議院 運輸委員会 第27号

この遭難機機長はE・G・スチユワート、三十六歳でありまして、飛行時間七千六百九十八時間四十九分、副操縦士はR・クレベンジヤー、三十一歳で、四千九百五時間の経歴を有し、ともにアメリカ定期航空運送操縦士としての資格を有し、最近一箇月間に機長はこのコースを十回、副操縦士は一・四回の航空路飛行いたしておりました。なお他の二名の乗組員は、日本航空の社員であります。

村上義一

1952-05-09 第13回国会 参議院 本会議 第37号

同機の機長はE・G・スチユワート(三十六歳)でありまして、飛行時間七千六百九十八時間四十九分、副操縦士はR・クレベンヂヤー(三十一歳)で、四千九百五時間の経歴を有し、共にアメリカ定期航空運送操縦士としての資格を持つております。最近一ヵ月間に、機長は十回、剛操縦士は十四回、この航空路飛行いたしておりましたのであります。

村上義一

1952-04-25 第13回国会 参議院 法務委員会 第30号

それから第二条について、この第二条の区域ということですが、これも場所的の問題ですが、これは基本観念ですからやはり明確にして置かなければいかんと思いますが、これは勿論射撃場とか飛行場とか演習場等、そういうものが入ると思うのですが、これはこの問の御説明で棒を立てて明示するというのですが、それがたまたまその棒が接着して立てられておればいいのですけれども、非常な広範囲であることは常識的に予想される。

伊藤修

1952-04-25 第13回国会 衆議院 本会議 第35号

あすの日本への飛行でもなかつた。自殺で名高い三原山の黒い火山灰に自己の血を吸わせる残忍な旅だつた。大辻司郎笑つては死ななかつえはずだ。(発言する者あり)やじつておるやつは、ばかさかげんをよく考えてみろ。  この気の毒な人たもの死にお悔みを述べなければならないのは、あわててアメリカ飛行機の傀儡となり、会社責任を持たしてもらつたと喜んだ、日本戸籍アメリカ人、日航の人々であつた。

横田甚太郎

1952-04-22 第13回国会 参議院 建設委員会 第27号

特に農地等につきましては、すでに各飛行場とか、或いは兵舎所在土地、或いはその近傍の必要なる範囲、演習場等は殆んどできておりますので、問題といたしましては、そういう所におきまして引続きこれを使うという問題が大部分でありまして、新たにこの法令による使用というようなものが起るとは、私今まで扱いましたうちでは、その成行き等を今まで承知いたします限りにおいてはないのではないかと思います。

根道広吉

1952-04-17 第13回国会 衆議院 法務委員会 第35号

しかしながらたとえば合衆国軍隊飛行基地の近所に参りまして、飛行機の台数や型などを見たり聞いたりするというふうなことは、それ自身この問題にはなつて来ないのでございます。  次に機密漏洩罪でございますけれども、これには通常不当な方法によらなければ探知または收集することができないような機密というふうに限定してございます。

岡原昌男

1952-04-15 第13回国会 参議院 農林委員会 第21号

そうしてあすこにアメリカ飛行隊が一千人ばかりいるのですが、そこへ使つてもらいたいと思つて行くのです。ところがアメリカのほうの人はそういうような特別の人を使うというような関係はちつともないらしいのです。これは使うときには一般失業者を使う。特にそういうものを使つてくれと言つて町から行つてもそういう考慮は一切拂わない。仕事のあるときは使う。ないときは明日から来なくてもよい。

宮本邦彦

1952-04-15 第13回国会 衆議院 運輸委員会 第18号

坪内委員 かりに空中解体といたしますならば、おそらくこれは整備の関係にあるノースウエスト会社責任が大きくなると思うのでありますが、さらにまた低空飛行によつて激突墜落したということになりますと、私どもの考えではパイロット責任があるかのように思うのでありますが、その場合にパイロットはどちらに所属しておるのでありますか、この点を長官にお尋ねいたしたいと思います。

坪内八郎

1952-04-11 第13回国会 衆議院 法務委員会 第30号

○田嶋(好)委員 そうすると、管理する土地とは具体的な目標を定めずに條文の形の上においてということを重大視してきめたというようにとられるのでございますが、行政協定には当然に射撃場とか飛行場とか演習場とか物資集積場とか波止場とか、こういうようなものを向うが占有、管理することになる、これは想像されるのでありますが、政府の答弁によりますと、結局基地はない、こういうことが前提になつているわけです。

田嶋好文

1952-04-02 第13回国会 衆議院 外務委員会 第17号

ポテンシヤリテイーの問題を言うならば、どんな軍隊つて、その背後におる飛行像なら、一体ガソリンがどれだけあるか。飛行機がどんなにあつても、ガソリンがなければ航空隊にはならない。そういうポテンシヤリテイーによつて、軍であるとか、軍でないとか、あるいは持つ武器によつて軍であるとか、軍でないとかいう解釈をいたすのは今日の軍隊というものに対する正しい解釈を持たないためだ。

植原悦二郎

1952-04-02 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第45号

これはたとえばどこか飛行場の基地の近くのPX等にお話しました結果におきましては、それができるという話で、それは当然やり得る。従いましてそういう場合も比較的簡單である。ただ問題は先ほど通産省からお話になりましたように、写真機等は、すぐ送るのも相当あるらしいのでございますが、やはりこちらで相当使いまして、その上で結局持つて帰る。これをどういう方法で持ち出したという証明を認めることにするか。

平田敬一郎

1952-03-25 第13回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

次に航空庁でございますが、航空庁におきましては航路標識等関係で、やはり二条三項の定員から一般の方に移つて来ますのが七百三十六人、それから新規におそらく近く提案されると存じますが、航空法の施行に伴いまして三十六人の新規増、それから国内航空路が拡張されて飛行士がふえますので、そのために八十九人の増員、それから終戦処理業務費の中で従来やつておりました事業で講和によつて不要になります事務のために六十九人の

大野木克彦

1952-03-19 第13回国会 参議院 本会議 第23号

これを運ぶところの飛行機も要れば、これを操縦する飛行士も準備しなければならん。これらのものを総合して一つ武器となる」と言つて曾つての人の集団、物たる兵器兵器製造の施設、その一つ一つ潜在的戰力であるとされた憲法制定当時の解釈とは全く違つております。かくのごとく憲法解釈が勝手に変更できるものでありましようか。

吉田法晴

1952-03-13 第13回国会 参議院 労働委員会 第6号

椿繁夫君 ちよつと今の堀木さんの御質問に関連してお尋ねいたしますが、特需関係工場、それから修理工場、こういうものは彈薬庫でありますとか、兵舎とか飛行場とかというものなら明らかに軍事基地であることがわかりますが、特需関係工場とか修理工場なんというものは、行政協定できめてある軍事基地とは全然別のものでございましようね、これは。

椿繁夫

1952-03-10 第13回国会 参議院 予算委員会 第17号

そのときにそれは消防隊も警察官も一緒にやることでありましようけれども、バズーカ砲を持つたり飛行訓練をしたり、重裝備をしたりするような、軍隊とひとしき集団が特にアメリカ軍共同動作する場合には、その性格は先ほどどなたかおたまじやくしが蛙と言いましたが、おたまじやくしが蛙にかえる、一人前じやなくてもアメリカ軍共同動作をすること、それは日本戰力になるのではないか、これが軍事行動化するのではないか、これはもう

岩木哲夫

1952-03-05 第13回国会 衆議院 労働委員会 第5号

三鷹の飛行基地でございますか、軍事基地などでは、朝鮮人と書いた手帳を持つておる労働者に対しまして、大韓民国人というふうに書き改めるならば雇用を継続しよう、こういうことを言いまして、明らかに日本人と朝鮮人という差別だけではなく、同じ朝鮮人という古来から持つて来ました名称を、大韓民国人にしなければ、差別して就職もさせないというようなことをやつて来ております。

柄澤登志子