運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-07-31 第101回国会 参議院 地方行政委員会 第21号

次に、風俗営業許可業者であるがゆえに金融税制関係において差別を受けているのであります。これら金融税制関係の公的な制度の大部分は、その適用につきまして、ただし風俗営業者を除く式のものがたくさんございます。たとえどんなに健全な営業を営んでおりましても、風営業であるということだけで差別を受けているということは大変業界の中で不満の声が高いということであります。

井上正行

1984-07-31 第101回国会 参議院 地方行政委員会 第21号

即ち、風俗営業、許可営業でございますが、これにスロットマシンテレビゲーム機等遊技場を加えるとともに、これまで地域等についてのみ規制されておりました個室付浴場業、いわゆるトルコぶろ、モーテル営業に加えましてストリップ劇場、のぞき劇場個室ヌード、ラブホテル、アダルトショップ個室マッサージその他善良の風俗、清浄な風俗環境や少年の健全育成に与える影響の著しい営業として政令で定めるものを風俗関連営業として

井田恵子

1981-04-21 第94回国会 衆議院 大蔵委員会 第24号

この中で、たとえば犬の登録手数料、これは百円ほど上がっているんですが、問題は風俗営業許可手数料というのがありまして、これが一万円から一万二千円で二千円アップになっている。そういうことになりますと、これは利用者に転嫁することになるでしょう、この辺は。それに酒税は全部上がっていく。だから大変な値上がりですよ。実際、酒税総平均が二四%何がし、こう言っても三〇%くらいもうやられている。

戸田菊雄

1975-12-18 第76回国会 衆議院 地方行政委員会 第10号

する請願外六  件(山田芳治紹介)(第四三三八号)  同(永末英一紹介)(第四五四二号)  地方財政確立のための緊急措置に関する請願  (加藤清政紹介)(第四三三九号)  同(小林政子紹介)(第四三四〇号)  地方財政確立に関する請願外二件(小川省吾  君紹介)(第四三四一号)  同(山田芳治紹介)(第四三四二号)  地方財政対策に関する請願鈴木善幸紹介)  (第四五三八号)  風俗営業許可

会議録情報

1950-11-15 第8回国会 参議院 厚生・文部連合委員会 閉会後第1号

それがよくお分りになりませんでしたら、数字のことですから、御尤もだと思いますが、その出願しました風俗営業許可願等について、最近不許可になさいましたような事例がございましようか。つまり今年度に入りましてからでよろしうございます。殆んど近頃は不許可にしたという事例はございませんか。

山下義信

  • 1