運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1961-10-20 第39回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

あるといたしますれば、われわれが類似業その他を買収する、こういう場合には、同業とみなすかみなさないかは別といたしまして、青果の委託販売をいたすという意味においては、これは独占禁止法に触れる場合があるわけであります。  もう一つは、今農林省が、目下の方針としましては市場単一ということをいたしております。

増田伝三郎

1961-10-20 第39回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

届出の問題ですが、これは私たちにはにがい経験がございまして、かつて類似業も悪いことをやっておるようにこそこそとやっておりました。ところが、類似業届出制になって以来ものすごい勢いで一つ事業として勃興して参りました。今後おそらくいわゆる兼業が届出というようなあいまいなことのために非常に盛んになるんじゃないか、かように心配をいたしております。

増田伝三郎

1950-03-22 第7回国会 衆議院 大蔵委員会 第37号

そういう関係から保険類似業が数々行われようとしておるのであります。なるほどしろうとが考えますと、簡単にこの保険事業で金が集まるということを考えるのであります。皮相な見解からしてそう思われがちである。これはむりからぬことでありますが、しかしその反面には、保険というものは大きな責任を持つておるということをとかく忘れがちである。

佐久間徹

  • 1