運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
227件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-15 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

これまで、防災担当大臣は、災害対応に際して、内閣総理大臣指揮の下、災害対応に係る主管の大臣として、関係省庁指揮調整において中心的な役割を果たしてきたと存じますけれども、今回の改正は、大規模化頻発化が進んだ防災国政上の重要課題としての位置づけが更に高まってきたという中で、政府として、防災担当大臣が重要であることを改めて示すもの、政治家とすれば、その覚悟を示すということだと思います。

小此木八郎

2021-04-15 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

昨今の被害頻発化、激甚化に鑑みれば、個別避難計画の作成は喫緊課題であり、一刻も早く多くの方の計画を策定すべきでありますが、一番の問題となるのは、やはりマンパワーの不足だと思います。  例えば、関係するNPOなども巻き込んで、有償ボランティアとして動いていただくということも考えるべきではないかなと思うんです。

美延映夫

2021-04-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

国務大臣赤羽一嘉君) 海上保安庁の、特にまず領海警備的な側面では、平成二十八年十二月の関係閣僚会議において決定していただきました海上保安体制強化に関する方針に基づいて体制強化を進めているところでございますが、今回の法改正のきっかけとなりましたように、激甚災害頻発化する中で海上交通の安全が脅かされないようにということで今回法改正をさせていただいたところでございます。  

赤羽一嘉

2021-04-07 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

今後ますます水災害激甚化頻発化というのが懸念される中、このような取組全国に広げていくことが必要不可欠だというふうに考えますが、ここでお伺いをしたいと思いますが、今度は榊都市局長にお伺いをしたいと思います。  浸水被害軽減に資する都市部の緑地の保全についてどのようにお考えか、お聞かせいただけますでしょうか。

井上英孝

2021-04-07 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

続きまして、堤防が進む一方で、頻発する内水氾濫、これについても対策強化、やはり必要性が高いということも含めて質問させていただきたいというふうに思いますけれども、洪水が度々発生して堤防整備の進んだ河川では外水氾濫軽減する、その一方で、堤防内側に水がたまる内水氾濫が今度は頻発化しているということでございます。  

山本和嘉子

2021-04-06 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

これまで我が国の長年にわたる課題でありました東京一極集中是正への取組というものは、このコロナ禍において人口集中リスクが浮き彫りになり、密を避ける暮らしや働き方が求められる中で、リモートワークというものが推進をされ、働く場所が限定されなくなったこと、また、近年の自然災害激甚化頻発化によりまして、やはりリスク軽減というものも大変重要な視点だと思います。  

西岡秀子

2021-04-02 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

近年、豪雨災害激甚化頻発化していることを踏まえますと、従来の治水対策を抜本的にしっかりと強化をしていかなければなりません。中長期的な視点に立って、先ほどお話にもありましたように、事前防災のための河川整備を加速するとともに、あらゆる関係者との協働により、ハード、ソフトを組み合わせた流域治水を推進する必要がございます。  

岩井茂樹

2021-03-31 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

先ほどからも議論があっております、近年、大変豪雨災害が大規模化頻発化をいたしております。私、地元が長崎でございます。昭和三十二年の諫早大水害、また、昭和五十七年、長崎大水害におきまして、行方不明の方も含めて、二百九十九名の方が亡くなったり行方不明になられたという、大変風水害被害の多い地域で私も生まれ育ちました。また、九州も近年、大変災害頻発化いたしております。  

西岡秀子

2021-03-23 第204回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

大臣政務官朝日健太郎君) 淀川水系では、平成二十五年台風、そして平成二十九年の台風二十一号、そして、引き続いて大変大きな水害被害が発生しており、近年の気候変動による激甚化頻発化を踏まえれば、待ったなしの状況だというふうに考えております。  委員御指摘淀川、宇治川など、延べ七十キロ以上の区間の水位を引き下げ、その水位低下量は、淀川本川枚方地点では約二十センチと推定をされております。  

朝日健太郎

2021-03-23 第204回国会 衆議院 本会議 第14号

指摘の報道における発言につきましては私自身承知をしておりませんが、いずれにいたしましても、気候変動影響により激甚災害頻発化する我が国において、国民の皆様の命と暮らしを守るため、国土交通省を挙げて流域治水を始めとする防災減災国土強靱化対策に全力で取り組んでまいりますことをお約束いたします。  以上でございます。(拍手

赤羽一嘉

2021-03-23 第204回国会 参議院 総務委員会 第6号

近年、災害激甚化頻発化いたしまして大規模河川氾濫などが相次ぐ中、河川などにおける堆積土砂の撤去は喫緊課題となっております。  このため、関係省庁と連携いたしまして、地方団体が緊急に実施する必要がある危険箇所を解消するためのしゅんせつ事業につきまして調査をしたところ、必要な事業費は約五千億円と見込まれたところでございます。

内藤尚志

2021-03-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

それが頻発化、複雑化あるいは激甚化というふうなことが度々重なっておりますと、これは反発するような話になったらいかないんですけれども、なかなかその議論としての見直しの姿勢というものは非常に重要だというふうに思いますが、今その現実の対応をしている中で、私は今の在り方というものが現状では最適であるというふうに思っています。  

小此木八郎

2021-03-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

このように、必要な公共事業というのはコロナ禍においてもしっかりと進めなきゃいけませんし、加えて、昨今の災害激甚化頻発化している中で、その役割というのは大変重要だと思っております。  国土交通省といたしましては、引き続き、感染拡大防止策をしっかり行いながら、円滑な工事及び調査設計業務の継続に向けてしっかりと取り組んでまいりたいと思います。

岩井茂樹