運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
506件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-24 第203回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

清水委員 個々の実情をよく確認して柔軟な対応をお願いしているところだというふうにおっしゃったんですが、実は、残念ながら、地方自治体では、無慈悲にも、地方税滞納整理として、持続化給付金が入金された預金口座を全額差し押さえる、そういう事例が生まれております。私の事務所に報告がありました。  滋賀県のある自治体ですが、建築関係自営業者の方です。七月に持続化給付金が百万円振り込まれました。

清水忠史

2020-11-24 第203回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

数字だけ見ると、貸出しを積極的に行ったんだけれども、みんな企業自分預金口座に入れているんだったら、すぐに支払いに要らないけれどもとりあえずたくさん借りておこうという状態だと、これは余り健全ではないと思ったんですが、御案内のとおり資金というのはぐるぐる回るので、企業が借りても、支払い先に行くことでそこの預金に残るということで全体がふえている、このように理解をいたします。  

山田賢司

2020-11-24 第203回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

例えば、持続化給付金につきましては、その趣旨が経済的な影響を受けた事業者等への支援であることを踏まえまして、持続化給付金の支給を受ける権利、債権を直接差し押さえて実際に使用できなくすることや、残高のない預金口座への持続化給付金振り込みを待って狙い撃ち的に差し押さえ、銀行口座に入金された持続化給付金を実際に使用できなくするような差押え、こうしたことは慎むべきものと考えておりまして、慎重な対応を行う旨

鑓水洋

2020-07-22 第201回国会 参議院 文教科学委員会 閉会後第1号

さあ、そこで、皆さんに配ったこの資料を見ていただきたいと思うんですが、これ、二〇二〇年の招致委員会収支、これ、銀行口座預金口座が出てきちゃいましたから、これをちょっと表にしたものなんですけれども、私は、これまで指摘しているように、今組織委員会の理事をやっている高橋さんという方が、以前電通の専務でしたけれども、それからこういう国際スポーツビジネスに加わってきた方です。

松沢成文

2020-05-27 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第17号

金融審議会報告書には、「スマートフォンのアプリケーションを通じ、自身の預金口座等の残高収支利用者が簡単に確認できるサービスを提供するとともに、そのサービスを通じて把握した利用者資金ニーズ資産状況を基に、利用可能な融資の紹介や、個人ライフプランに適した金融サービスの比較・推奨等を行う」と書かれています。  本改正案により、このような金融サービスができるということになるんでしょうか。

清水忠史

2020-05-25 第201回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号

最後に、行旅死亡人等名義預金口座から葬祭等費用充当の考え方についてお伺いをしたいと思います。  既に会計検査院平成二十六年三月に、生活保護実施状況についての報告書において、死亡した単身世帯の被保護者遺留金について、葬祭執行者により葬祭を行う場合については、口座に預けられている遺留金の活用を図ることができるよう、関係機関と連携を図り検討することを検査の所見で会計検査院が述べています。  

小沢雅仁

2020-05-21 第201回国会 衆議院 総務委員会 第17号

また、今回の給付金等受取口座に対する、金融機関預金口座マイナンバーとのひもづけや、その届出を実現すること、これも必要であろうというふうに思います。  そうした対応をするためにもマイナンバー法改正に向けての検討も必要だと思いますけれども、大臣からも既に指示は出ているというふうにもちょっと聞いておりますけれども、この辺の検討状況についてもこの場でお聞かせいただきたいと思います。

太田昌孝

2020-05-20 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

その中で、現在、自民党において、預金口座個人情報マイナンバーにひもづけできるようにするための法整備検討されているとのことでございますが、法整備の前に、私は、この平均して八四%が離脱してしまうマイナポータルの使いづら過ぎるUXを改善したシステム構築を図っていただきたいということを思っているんです。  

中谷一馬

2020-04-28 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

清水委員 済みません、時間が来ましたから最後質問ですけれども、先ほど国税と同様の扱いをするということで自見政務官にも答えていただきましたが、社会保険料滞納処分として、給付金の入金直後の預金口座差押え、こうしたことについても禁止をしていくということで、横並びでいいかどうかということで、最後に御答弁いただいて、私の質問を終わります。

清水忠史

2020-01-28 第201回国会 衆議院 総務委員会 第1号

預貯金口座に対するマイナンバー付番につきましては、平成二十七年に成立いたしました個人情報保護法及びマイナンバー法の一部改正法の規定に基づきまして、平成三十年一月より開始したところでございますが、預金口座付番はできますが、付番義務化はされていないところでございます。任意という形でございます。  

向井治紀

2019-10-23 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

銀行貸出を行う際は、貸出先企業Xに現金を交付するのではなく、Xの預金口座に貸出金相当額を入金記帳する。つまり、銀行貸出段階預金は創造される仕組みである。」つまり、誰かが銀行から借金をすると、その分だけ日本国の中に存在する預金の総額がふえるということを言っているわけですね。  日本銀行に伺いますけれども、この説明で合っているでしょうか。

安藤裕

2019-05-30 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第12号

そこで、最後に、ここは大臣に明確に答弁してほしいんですが、第三者に提供することを顧客同意の下にと書いてあるんですが、例えばですよ、預金口座を開くときとか貸出しの契約を結ぶときに、また、五十歳を過ぎると読めないような小さな字で何かこそこそと契約書に書いてあって、あなたの情報銀行の業務の高度化のために他者に転用できる場合があるとかって何か顧客が読めないような契約書の中に書いて、サインして、だから同意

大塚耕平

2019-05-23 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

ただし、こうした様々な主体の中で決済性預金口座というものを提供している銀行だけが、その与信行動により、自ら貸出しと預金を同時につくり出すことができるわけであります。  私が例えばノンバンクに行って金を借りるときには、ノンバンクはどちらかで調達してその金を私に貸してくれるわけですけれども、銀行は私に金を貸すときには、私の預金口座に記帳すると、で、後から預金が発生するという格好になります。

雨宮正佳

2019-05-09 第198回国会 参議院 法務委員会 第11号

そのような一人親の給与が振り込まれる預金口座が差し押さえられてしまうと、途端に生活に困窮し、破産をせざるを得ない状況に陥るのではないでしょうか。債権回収実効性を確保することは、一方で生活のための資金となる養育費の確実な支払を確保するも、他方では貧困に苦しむ社会的弱者の生きる道を閉ざすことにつながる、言わばもろ刃の剣とも言えると思います。  

糸数慶子