運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2000-05-22 第147回国会 参議院 金融問題及び経済活性化に関する特別委員会 第11号

これは、いわゆるPL、BSに加えて、業務及び財産の状況という意味でございますが、金融機関ディスクロージャーについては、審議会の答申でも、法令で定められた今申し上げましたディスクロージャー、また付保対象に関する情報等の提供以外にも、預金者に対して、今申し上げましたように、自己の経営・財務状況をわかりやすく示すとともに、預金保険制度そのものについても正確な情報を提供することを望みたいということでございまして

林芳正

1999-07-28 第145回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第10号

調査結果によりますと、ペイオフを凍結している特例措置について、期限が二〇〇一年三月末であることを知っていると答えたのは二〇%、特例措置は知っているが期限は知らないというのが二二・九%、預金保険制度は知っているが特例措置は知らないが一三・八%、預金保険制度そのものを知らないと答えた人が四三・二%。

谷口隆義

1999-07-28 第145回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第10号

○福田(誠)政府委員 ペイオフの問題につきましては、政府の方は方針が変わっておりませんで、本衆議院の本会議で総理大臣から、あるいは予算委員会宮澤大蔵大臣が答弁されているとおり、従来からの考えに変わりなく、ペイオフを延期することは考えておらないわけでございますが、おっしゃられるように、預金保険制度そのものについてもまだ十分御存じない方もある。

福田誠

1998-05-28 第142回国会 参議院 財政・金融委員会 第18号

政府委員山口公生君) この問題につきましては、預金保険制度そのものの考え方、どういったものを対象に入れるかいわゆる決済機能として働かせるに最低限のものを対象というふうに考えるのか、あるいは庶民の最低限預金額程度対象にするのかとか、あるいは通常預金と類似のものと思われているものはみんな入れるのかとかいうような議論がございます。

山口公生

1997-12-03 第141回国会 衆議院 大蔵委員会 第9号

今回の改正によって、預金者保護という本来の目的よりも、その破綻金融機関の救済の方へより大きく重点がシフトするのではないか、預金保険制度そのものの重みといいますか、概要が変わってしまうという感じがするのですけれども、そのあたりについて、基本的な哲学について大蔵大臣に伺いたいと思います。

秋葉忠利

1997-06-11 第140回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第7号

政府委員白須光美君) 先ほど申し上げましたとおり、預金保険機構、これは預金保険制度の中核をなす法人でございますけれども、預金保険制度そのものにつきましては、機構を中心といたしまして、それぞれの関係者がそれぞれの機能を果たしているというものでございまして、実際の預金保険の仕掛けとこれの動き方、これについては、例えばまさに現在実際に一番行われるというものについては、適格性認定等に基づきます資金援助

白須光美

1997-05-16 第140回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第5号

他方、預金保険制度そのものの中身を構成いたしているわけでございますこの機構が決定いたします保険料率の設定の認可とか機構業務の範囲とかいう定款変更認可、あるいはいわゆる整理回収銀行その他に対する出資の認可とか、そういうような保険制度そのものの枠組みに係るもの、こういうようなものにつきましては、その認可法人といたしましての機構の監督というものと一体のものといたしまして、大蔵省の方で所掌ということで整理

白須光美

1973-04-25 第71回国会 衆議院 農林水産委員会 第20号

実は預金保険制度そのものが、御承知のように、初めての制度でございますために、この発足までには幾多の研究をやっておったわけでございまして、まずいわゆる金融事業を専門的にやっておる金融機関から出発しようということでございまして、そのときの金融制度調査会の席上においても農林関係の方々から、われわれもこういうものをつくりたい、つくる場合には別途こういうものをつくるべきではなかろうかと考えておるという御発言があったことを

吉田太郎一

  • 1