2005-08-03 第162回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号
佐藤 錬君 下村 博文君 鈴木 俊一君 鈴木 恒夫君 西村 明宏君 葉梨 康弘君 馳 浩君 原田 令嗣君 古屋 圭司君 保利 耕輔君 宮路 和明君 山際大志郎君 青木 愛君 内山 晃君 加藤 尚彦君 城井 崇君 古賀 一成君 須藤 浩
佐藤 錬君 下村 博文君 鈴木 俊一君 鈴木 恒夫君 西村 明宏君 葉梨 康弘君 馳 浩君 原田 令嗣君 古屋 圭司君 保利 耕輔君 宮路 和明君 山際大志郎君 青木 愛君 内山 晃君 加藤 尚彦君 城井 崇君 古賀 一成君 須藤 浩
下村 博文君 菅原 一秀君 鈴木 俊一君 鈴木 恒夫君 武田 良太君 西村 明宏君 葉梨 康弘君 馳 浩君 保利 耕輔君 山際大志郎君 青木 愛君 岩國 哲人君 大谷 信盛君 岡本 充功君 加藤 尚彦君 城井 崇君 古賀 一成君 須藤 浩
岸田 文雄君 近藤 基彦君 佐藤 勉君 佐藤 錬君 下村 博文君 鈴木 俊一君 鈴木 淳司君 鈴木 恒夫君 葉梨 康弘君 馳 浩君 古屋 圭司君 保利 耕輔君 山際大志郎君 青木 愛君 加藤 尚彦君 城井 崇君 古賀 一成君 須藤 浩
俊明君 小平 忠正君 小林 憲司君 小林 千代美君 小宮山 泰子君 小宮山 洋子君 古賀 一成君 五島 正規君 近藤 昭一君 近藤 洋介君 佐々木 秀典君 佐藤 謙一郎君 佐藤 公治君 鮫島 宗明君 篠原 孝君 島 聡君 島田 久君 下条 みつ君 城島 正光君 神風 英男君 首藤 信彦君 須藤 浩
小泉 俊明君 小平 忠正君 小林 憲司君 小林 千代美君 小宮山 泰子君 小宮山 洋子君 古賀 一成君 五島 正規君 近藤 昭一君 近藤 洋介君 佐々木 秀典君 佐藤 謙一郎君 佐藤 公治君 鮫島 宗明君 篠原 孝君 島 聡君 島田 久君 下条 みつ君 城島 正光君 神風 英男君 首藤 信彦君 須藤 浩
大蔵君 玄葉 光一郎君 小泉 俊明君 小平 忠正君 小林 憲司君 小林 千代美君 小宮山 泰子君 古賀 一成君 五島 正規君 近藤 昭一君 近藤 洋介君 佐々木 秀典君 佐藤 謙一郎君 佐藤 公治君 鮫島 宗明君 篠原 孝君 島 聡君 下条 みつ君 城島 正光君 神風 英男君 首藤 信彦君 須藤 浩
村越祐民君紹介)(第二五七八号) 同(山口富男君紹介)(第二五七九号) 同(吉井英勝君紹介)(第二五八〇号) 同(江崎鐵磨君紹介)(第二六八三号) 同(江渡聡徳君紹介)(第二六八四号) 同外二件(大谷信盛君紹介)(第二六八五号) 同(黄川田徹君紹介)(第二六八六号) 同(小宮山洋子君紹介)(第二六八七号) 同(佐藤剛男君紹介)(第二六八八号) 同(桜井郁三君紹介)(第二六八九号) 同(須藤浩君紹介
平成十七年六月十日(金曜日) 午後一時五十一分開議 出席委員 委員長 松下 忠洋君 理事 木村 隆秀君 理事 河本 三郎君 理事 増田 敏男君 理事 山本 拓君 理事 宇佐美 登君 理事 須藤 浩君 理事 玉置 一弥君 理事 田端 正広君 江渡 聡徳君 大村 秀章君 奥野 信亮君 川上 義博君 木村 勉君
近藤 基彦君 佐藤 錬君 下村 博文君 菅原 一秀君 鈴木 俊一君 鈴木 恒夫君 中馬 弘毅君 西村 明宏君 葉梨 康弘君 馳 浩君 古屋 圭司君 保利 耕輔君 山際大志郎君 青木 愛君 加藤 尚彦君 城井 崇君 古賀 一成君 須藤 浩
平成十七年六月八日(水曜日) 午前十時三分開議 出席委員 委員長 松下 忠洋君 理事 木村 隆秀君 理事 河本 三郎君 理事 増田 敏男君 理事 山本 拓君 理事 宇佐美 登君 理事 須藤 浩君 理事 玉置 一弥君 理事 田端 正広君 江渡 聡徳君 大村 秀章君 川上 義博君 木村 勉君 佐藤 剛男君
須藤浩君。
平成十七年六月三日(金曜日) 午前九時三十二分開議 出席委員 委員長 松下 忠洋君 理事 木村 隆秀君 理事 河本 三郎君 理事 増田 敏男君 理事 山本 拓君 理事 宇佐美 登君 理事 須藤 浩君 理事 玉置 一弥君 理事 田端 正広君 江渡 聡徳君 大村 秀章君 川上 義博君 佐藤 剛男君 桜井 郁三君
岸田 文雄君 小西 理君 佐藤 錬君 下村 博文君 鈴木 俊一君 鈴木 恒夫君 西村 明宏君 西銘恒三郎君 葉梨 康弘君 馳 浩君 古川 禎久君 古屋 圭司君 保利 耕輔君 青木 愛君 加藤 尚彦君 城井 崇君 古賀 一成君 須藤 浩
平成十七年四月二十七日(水曜日) 午前十一時開議 出席委員 委員長 松下 忠洋君 理事 木村 隆秀君 理事 増田 敏男君 理事 山本 拓君 理事 宇佐美 登君 理事 須藤 浩君 理事 玉置 一弥君 理事 田端 正広君 大村 秀章君 川上 義博君 木村 勉君 佐藤 剛男君 桜井 郁三君 砂田 圭佑君
近藤 基彦君 佐藤 勉君 佐藤 錬君 下村 博文君 鈴木 俊一君 鈴木 淳司君 鈴木 恒夫君 西川 京子君 西村 明宏君 葉梨 康弘君 馳 浩君 古屋 圭司君 保利 耕輔君 山際大志郎君 青木 愛君 井上 和雄君 加藤 尚彦君 須藤 浩
加藤 勝信君 加藤 紘一君 岸田 文雄君 近藤 基彦君 佐藤 錬君 下村 博文君 鈴木 俊一君 鈴木 恒夫君 西村 明宏君 葉梨 康弘君 馳 浩君 古屋 圭司君 保利 耕輔君 奥田 建君 加藤 尚彦君 金田 誠一君 今野 東君 須藤 浩
○須藤委員 民主党の須藤浩でございます。 本日は、国立大学法人法の一部を改正する法律案ということで、内容的には三本の法案が出ておりますけれども、私の方からは筑波技術短期大学の四年制への移行と、そして政策研究大学院大学の二点についてお伺いをしたいと思います。 最初に、筑波技術短期大学を四年制にするということで、これは先般、文科の委員の視察で私も現地に同行させていただきました。
須藤浩君。
加藤 紘一君 岸田 文雄君 近藤 基彦君 下村 博文君 鈴木 俊一君 鈴木 恒夫君 中山 泰秀君 西村 明宏君 葉梨 康弘君 馳 浩君 古屋 圭司君 保利 耕輔君 宮下 一郎君 青木 愛君 稲見 哲男君 加藤 尚彦君 古賀 一成君 須藤 浩
平成十七年四月十五日(金曜日) 午前九時十分開議 出席委員 委員長 松下 忠洋君 理事 木村 隆秀君 理事 河本 三郎君 理事 増田 敏男君 理事 山本 拓君 理事 宇佐美 登君 理事 須藤 浩君 理事 玉置 一弥君 理事 田端 正広君 大村 秀章君 川上 義博君 木村 勉君 北川 知克君 佐藤 剛男君
須藤浩君。
平成十七年四月八日(金曜日) 午前九時三分開議 出席委員 委員長 松下 忠洋君 理事 木村 隆秀君 理事 河本 三郎君 理事 増田 敏男君 理事 山本 拓君 理事 宇佐美 登君 理事 須藤 浩君 理事 玉置 一弥君 理事 田端 正広君 江渡 聡徳君 大村 秀章君 川上 義博君 木村 勉君 佐藤 剛男君
平成十七年四月六日(水曜日) 午前九時開議 出席委員 委員長 松下 忠洋君 理事 木村 隆秀君 理事 河本 三郎君 理事 増田 敏男君 理事 山本 拓君 理事 宇佐美 登君 理事 須藤 浩君 理事 玉置 一弥君 理事 田端 正広君 江渡 聡徳君 大村 秀章君 奥野 信亮君 川上 義博君 木村 勉君 小泉
○須藤委員 民主党の須藤浩でございます。 本日は、学校の安全対策に関する事項、それから宇宙開発に関する事項の質疑をしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
近藤 基彦君 佐藤 錬君 下村 博文君 菅原 一秀君 鈴木 俊一君 鈴木 恒夫君 寺田 稔君 葉梨 康弘君 馳 浩君 古屋 圭司君 保利 耕輔君 山際大志郎君 青木 愛君 岡島 一正君 加藤 尚彦君 城井 崇君 古賀 一成君 須藤 浩
須藤浩君。
平成十七年四月一日(金曜日) 午前九時二分開議 出席委員 委員長 松下 忠洋君 理事 木村 隆秀君 理事 河本 三郎君 理事 増田 敏男君 理事 山本 拓君 理事 宇佐美 登君 理事 須藤 浩君 理事 玉置 一弥君 理事 田端 正広君 江渡 聡徳君 大村 秀章君 川上 義博君 木村 勉君 佐藤 剛男君