運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1982-05-13 第96回国会 参議院 逓信委員会 第9号

NHKの研究所の方で研究をさせましたのは、PCMから直接検波いたしまして音声周波数を取り出して地上の受信機音声周波数の増幅器に直接ほおり込む、この方式の方が安くいきそうであるということで実験を進めておったわけでございますが、これの見通しもできましたので、今後は工業会さんなどの御協力をいただきまして、御指摘の低廉化の問題と信頼度の問題というものを検討してまいりたいと思っておるわけでございます。  

高橋良

1978-10-18 第85回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

○竹内(勝)委員 先ほどFMとの対比で御回答がございましたけれども、御存じのように、FMのステレオとこれを比較したならば、音声周波数帯域というものが、副チャンネル信号から持っていくものも主チャンネル信号から持っていくものも結局どうしてもそこに無理があるわけで、限度として、その帯域がゼロから十二キロヘルツぐらいに落として放送がされておる。

竹内勝彦

  • 1