運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-10-16 第85回国会 衆議院 本会議 第6号

かくて、本十六日質疑を終了し、次いで討論が行われ、自由民主党奥田敬和君、日本社会党河上民雄君、公明党国民会議正木良明君、民社党曽祢益君、日本共産党革新共同寺前巖君、新自由クラブ伊藤公介君、社会民主連合楢崎弥之助君から、それぞれ賛成の意見が述べられました。  次いで、採決を行いました結果、本件は承認すべきものと議決いたしました。  以上、御報告申し上げます。

永田亮一

1978-10-06 第85回国会 衆議院 予算委員会 第5号

中野委員長 日本社会党公明党国民会議及び民社党の三派共同による武藤山治君外二十名から、並びに日本共産党革新共同寺前巖君外一名から、それぞれ昭和五十三年度補正予算三件につき撤回のうえ編成替えを求めるの動議が提出されております。  これより、両動議について、提出者より順次趣旨弁明を求めます。近江巳記夫君。     

中野四郎

1976-11-02 第78回国会 衆議院 予算委員会 第3号

党代表日本社会党小林進、同日本社会党楢崎弥之助日本共産党革新共同寺前巖、公明党山田太郎民社党小平忠新自由クラブ田川誠一昭和五十一年十一月二日。     動  議  去る二月十六日の予算委員会において、小佐野賢治君が証人として宣誓の上行った証言は、議院における証人宣誓及び証言等に関する法律第六条に該当するものと認め、同法第八条により本委員会の決議をもって告発する。     

小林進

  • 1