1949-04-22 第5回国会 衆議院 文部委員会 第10号
○今野委員 この請願は青森縣下北郡大漆の町長からの請願であります。請願の趣意は、樺太から引揚げて來た人たちのために、特に内地に縁故がない者のために收容所が設けられております。その費用は全額國庫負担で厚生省予算から出ておりますが、しかしその家族たる生徒兒童に対する教育ということには少しも費用が出ておらず、全部たまたまそこに引揚げて來た定着地の負担においてなされている。
○今野委員 この請願は青森縣下北郡大漆の町長からの請願であります。請願の趣意は、樺太から引揚げて來た人たちのために、特に内地に縁故がない者のために收容所が設けられております。その費用は全額國庫負担で厚生省予算から出ておりますが、しかしその家族たる生徒兒童に対する教育ということには少しも費用が出ておらず、全部たまたまそこに引揚げて來た定着地の負担においてなされている。
尻屋崎附近に避難港築設の請願、本請願の要旨は、青森縣下北郡東通村尻屋崎附近は本縣屈指の漁場であるが、附近に避難港がないため漁業の振興を阻害している、又本村大字尻勞及び尻屋村一帶は無盡藏の石炭岩に惠まれている、ついては本村尻屋崎附近に避難港を築設されたいというのであります。
○重井委員 この請願者は青森縣下北郡風間浦村長永井武三郎氏ほか数十名でございます。本請願の要旨は、青森縣下北郡風間浦村は現在風間浦及び易國間の郵便局があり、全村の集配事務は風間浦郵便局のみで扱つておるので、集配部落の地理的関係から、郵便物の遅配等のため、地方の不利不便は大であります。
○山崎岩男君 青森縣下北郡脇野澤村大字小澤に郵便局設置方の請願につきましては、村長川岸謙吉、村會議長川岸護一、兩君から請願が出ておりますので、私紹介のために趣旨について御説明申し上げたいと存じます。
青森縣下北郡の大畑町から大間という所まで、あの半島の鐵道路線は約八割くらいでき上つている。ところがただいまのいろいろな事情によりまして、未だにこれに對してはレールを敷設することができない。それからまた機關車が足りないとか、その他のことによつて未だ鐵道の營業に從事することができない状態であります。ところが路線はちやんとできている。
次に青森縣下北郡佐井村に電話通信所設置に關する請願でありますが、この佐井村というのは津輕海峽から平館海峽に面しているところの僻村であります。約八里くらいの長さの海岸線の村でありますが、その中に六つの部落がございます。その六つの部落の中で佐井という本村とそれから長後という部落と二つにはただいまも郵便局がございますが、あとの四つの部落には全然ございません。
ただ新たに甲府地方裁判所管内の山梨縣北都留郡大月町に大月簡易裁判所を、又大阪地方裁判所管内の大阪府三島郡茨木町に茨木簡易裁判所をそれぞれ新設することにいたしましたこと、それから從前青森地方裁判所管内の青森縣下北郡田名部町に田名部簡易裁判所が設置せられていましたのを、同管内の同郡大湊町にこれを管轄区域を同じくする簡易裁判所を設立し、大湊簡易裁判所と称することにいたしましたこと、その他全國数ケ所の裁判所
ただ新たに甲府地方裁判所管内の、山梨縣北都留郡大月町に大月簡易裁判所を、また大阪地方裁判所管内の大阪府三島郡茨木町に茨木簡易裁判所をそれぞれ新たに設立することにいたしましたこと、それから從前青森地方裁判所管内の青森縣下北郡田名部町に、田名部簡易裁判所が設立せられていましたのを、同管内の同郡大湊町にこれと管轄区域を同じくする簡易裁判所を設立しまして、これを大湊簡易裁判所と称することにいたしましたこと、