運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
257件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2007-06-13 第166回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第8号

富岡由紀夫君 ちょっと時間がないんですが、是非最後一問だけ外務大臣にお伺いしたいんですけれどもJICAのいろんな制度を使って海外のそういった援助をされる方々、NGOの方々とか青年隊の人とか、民間部門でもそういった協力している人とかいますけれども、やはりそういった、行ったはいいんだけど戻ってきたら仕事がないと、次のキャリアパスが全然見当付かないといった方が非常に多いというふうに伺っております。  

富岡由紀夫

1999-06-04 第145回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第4号

簡単に申しますと青年隊司令官です。社会主義青年同盟メンバーは約五百万人います。ですから、五百万人の司令官と言っても過言じゃありません。  この方は少なくとも十数年、社会主義青年同盟委員長立場にあったんですが、この方が不正蓄財あるいは韓国に抱き込まれたという、先ほど重村さんの報告の中でありましたが、南の情報機関によって抱き込まれた、あるいはわいろをもらったとか、さまざまな理由で失脚しました。

辺真一

1996-02-16 第136回国会 衆議院 建設委員会 第3号

だから、一親等の各位の方々は休んでおられるというので、それじゃ起こしましょうかという意見もありましたが、起こすというのは失礼じゃないのか、疲れ切って寝ているものをということで、私も再び来る予定をしておりましたから、したがって、督励だけと思いまして、消防隊方々、それから自衛隊の方々、それから消防庁の方々、それから地元の付近の青年隊方々、そういう方々に二カ所か三カ所、三カ所ぐらいですか、激励を強くいたしまして

中尾栄一

1993-02-05 第126回国会 衆議院 予算委員会 第6号

また、大元良一なる人物と稲本前総裁との関係につきましては、同人大元良一なる人物が、日本青年連盟の前身であります殉国青年隊という団体に属しておりまして、北九州、四国地方中心に活動いたしておりましたことから、九州、四国地方右翼運動をしていた人々と一定の交流を持っていたものと考えられます。

菅沼清高

1991-02-20 第120回国会 衆議院 建設委員会 第3号

さらにもう一つは、私ども建設省昭和二十八年から産業開発青年隊事業というものをやってまいりましたが、この事業を拡大しまして、これまた開発途上国において、こちらから出かけていってその国土づくり自分から当たろうというような、そういう方々を養成しようというような、三つの目的を持って発足したわけでございます。  

鈴木政徳

1986-11-06 第107回国会 衆議院 予算委員会 第5号

第四といたしましては、このような不祥事件が起こったことはまことに遺憾でございますけれども、全体、まじめに働いておる海外協力青年隊あるいはカメルーンにおきましてもあるいはエルサルバドルの地震に対しましても、直ちに現地に飛んでいきまして、専門家とともに身を挺してこの苦難に当たりました諸君JICA諸君がこの中に入っておりますが、現地で今日でも一生懸命頑張っている諸君があるということを考えてまいりますと

倉成正

1986-04-23 第104回国会 衆議院 対フィリピン経済援助に関する調査特別委員会 第2号

それは、今そのような国民世論が高まっているときでありますが、同時に、この時点においても海外において多くの日本方々が、若い人からいいますと海外協力青年隊の方もいるでありましょう、フィリピンの場合は、つい先般も会って懇談をずっと各地でしてまいりましたが、百五名の方がいわば第一線現地における活動をしている、あるいはまたJICAその他から行かれた専門家の方もおられる、経済人も活動している。

渡辺朗

1985-10-16 第103回国会 衆議院 本会議 第2号

いよいよ国際化する日本のため、青年海外雄飛の門戸を開き、善隣友好の実を挙げしめる――これが青年隊設立にかけた私達の悲願でありましたが、始めて予算が計上され、首相所信表明の中でその条がうたわれました時、私は思わず本院議席の最前列において滂沱たる涙に双頬を濡らした事を想出します。   所得倍増計画は順調に進みました。

坂田道太

1982-08-19 第96回国会 参議院 地方行政委員会 第16号

神谷信之助君 これは「公安情報」の五十六年十二月の三百三十九集ですけれども、これを見ますと、   武闘訓練では、青思会国粋青年隊など延べ約百四十団体千七百四十名が参加して、銃剣術格闘技訓練など実施をして組織行動の強化を図った。特に、青思会は、長野県・菅平高原に過去最高の二十数団体、約二百名を結集して四日間にわたる攻撃的な武闘訓練を行った。

神谷信之助

1980-10-28 第93回国会 参議院 建設委員会 第2号

しかも、これは建設省建設大学校中央訓練所開発青年隊人たちが足で調査をされたとうといものだと思うんですね。やっぱり私はいまこうやって反省してみますと、いま指摘されているようなことが昨年の十月のこの野渓中心にした川や沢でみんな同じようなことが起きているわけです。ですから、こういうものをぜひもっと活用されるべきだった、私はそのように思いますけれども、どういうように反省されますか。

勝又武一

1980-10-28 第93回国会 参議院 建設委員会 第2号

勝又武一君 これは釈迦に説法で恐縮ですが、産業開発青年隊卒業論文で、富士山ろく地域開発防災対策に取り組み、地元富士宮市の都市計画机上プランで、既存の資料を見ても野溪の実態がほとんど把握されていないということを発見をした、そして青年隊員砂防工学河川工学の技術を駆使して調査したのがこの建設大学校中央訓練所野溪調査実施をした発端であった、というようにこの資料で述べられております。

勝又武一

1980-10-22 第93回国会 衆議院 文教委員会 第3号

その中に、今回逮捕された中には、行動右翼団体国防青年隊総本部に加入、学生局幹事などの名刺を持った者がおる、こういうことが出ております。  こういう風潮があるとすれば大変なことで、大変恐縮ですが、ここへ私は暴走族の着ておる服を持ってまいりました。彼らは愛国とかなんとかいうことを考えておるかもしれませんが、これが上着なんです。こちらに日の丸の旗をつけております。

山原健二郎

1979-05-25 第87回国会 衆議院 地方行政委員会 第13号

柴田説明員 逮捕しました五十五人の被疑者団体別内訳でございますが、国粋青年隊が二十人、日本青年社が十二人、大日本朱光会が十人、興国社が五人、桜鐘青年隊が五人、新日本行動社二人、日本青年旭心団一人、このような内訳になっております。  お尋ねの逮捕歴でございますが、かなり逮捕歴のある者が入っておると思いますが、ちょっといまデータを手元に持ってまいっておりません。

柴田善憲

1979-05-22 第87回国会 参議院 内閣委員会 第8号

説明員岡村健君) 不敬言動審査会あるいは大日本軍国青年隊という団体でございますが、この団体は、大日本殉皇会、これもただいま先生おっしゃいました団体でございますが、神奈川県大磯に事務所を持ちまして、昭和三十五年から会員を集めて小早川貞夫という男が会長となって活動している団体でございまして、この大日本殉皇会小早川貞夫が、いろいろな時局問題等をとらえまして関係者等抗議文を送付するときに使用している

岡村健

1976-10-14 第78回国会 参議院 法務委員会 第2号

たとえば、青思会、いわゆる青年思想研究会、この青年思想研究会というものが、右翼事典の記載によりましても、「児玉譽士夫指導下にあって日の丸青年隊、交和青年隊、防共挺身隊などを主力とする行動性の強い協議体」と、こう書いてあります。いま私が指摘した外務委員会乱入事件の吉沢、これは青年思想研究会の一団体である大日本生産党行動隊の副隊長ということになっている。

橋本敦

1975-10-29 第76回国会 衆議院 予算委員会 第8号

この国防青年隊それから稲川会小佐野賢治氏との関係について、私のところに手紙が参りました。これは、内容を後で申し上げますのでそのときにおわかりいただけると思いますが、あるいは脅迫とも見れる内容でもありますし、あるいは善意の情報提供であるかもしれません。いずれにしても真偽を確かめる立場にありませんので、そのまま紹介をするわけであります。

松本善明

1973-07-17 第71回国会 衆議院 地方行政委員会 第45号

もう一つのグループとして、青年思想研究会系団体が十九団体、百三十三名、そのおもなものは日の丸青年隊が三十五名、猶存社十六名、愛国青年党十四名、その他の団体十六団体、六十八名。こういうのが大きな二つの流れでございます。そのほかの団体としては、三十九団体、四百三十七名で……(林(百)委員「四百七十三名ではないですか」と呼ぶ)四百三十七名でございます。

山本鎮彦