運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1974-05-29 第72回国会 参議院 災害対策特別委員会 第10号

また同時に、建設省の建築研究所国際地震工学部の三東哲夫部長大竹政和技官活断層震動実験を行なえば事前に危険度をキャッチできる可能性が強いと。そこで亀岡建設大臣が来年度予算でこの実験を組み込むように事務局に指示した、そしてまた、建築研究所国土地理院、気象庁、各大学の地震研究所が早急に打ち合わせして具体的な実施の方法を講ずる、というようなことを言っているわけです。  

松永忠二

1965-02-26 第48回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第2号

また、地震に対する防災研究は一段と強化する必要がありますので、大型震動実験装置開発を三カ年計画で実施する計画のもとに、その調査費を計上いたしました。  次に、特別研究促進調整費につきましては、防災公害その他重要総合研究につき一そうの推進をはかるため、本年度予算額より一億円増額し、五億円を計上いたしました。  第六に、資源総合的利用方策調査につきましては、五千八百万円を計上いたしました。  

小林貞雄

1965-02-10 第48回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

○原(茂)委員 そうしますと、大型震動実験装置開発を三カ年計画でこれからやろうというのは、地震が起きたあと、ちゃんとはっきりつかまえようということをいまやる段階で、およそ予知に関係がない。やがてこれが集積されて、十年くらいたつと、予知ができるかどうかがわかる、その一部分としてこの大型震動実験装置をいま計画している、こういう理解でよろしゅうございますか。

原茂

1965-02-03 第48回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第2号

また、地震に対する防災研究は一段と強化する必要がありますので、大型震動実験装置開発を三カ年計画で実施する計画のもとに、その調査費を計上いたしました。  また、特別研究促進調整費につきましては、防災公害その他重要総合研究につき一そうの推進をはかるため、本年度予算額より一億円増額し、五億円を計上いたしました。  第六に、資源総合的利用方策調査につきましては、五千八百万円を計上いたしました。  

小林貞雄

1959-03-04 第31回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第6号

今日までのところでは十分安全が期し得るという結論に参っておりますけれども、なお、一社きまりましたならば、その会社の炉につきまして、最近作りました大きな震動実験台がございますので、その実験台において実際的にも確かめて最終的な設計を終る、そういうことにいたすことにいたしたわけであります。六月に、おかげで日米原子力協定ができまして、一応態勢も整いました。

一本松たまき

1958-03-18 第28回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第12号

だから、ややもう少し規模の大きなものにおいて、いろいろなあなた方のアイデアにおける積み重ねのやり方をやりながら、順次震動実験をやり、相似率の曲線を出して、これならば実用炉で安全だという結論が出る。これは自然科学者の当然の行き方でしょう。だから、初歩しかしておらない。これからやるんだ、それが地震工学の場合からのあなた方のお考えですか。

岡良一

1952-04-26 第13回国会 衆議院 建設委員会 第25号

最近研究が進められまして、私の方の技術研究所におきましても、実物大建築震動実験をいたしまして、その耐震性につきましても、相当自信を持つて参りました。いわゆる組立て鉄筋コンクリート、あるいはコンクリート・ブロツク造あるいは軽量コンクリートを使いました鉄筋コンクリート、こういつたものを極力押し進めて参りたい。

村井進

  • 1
share