運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
149件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第15号

委員が御指摘されました送配電網課題、これは、地域に貢献する再エネの最大限の導入拡大というためにも重要な課題であるというふうに考えております。  環境省といたしましては、まず、系統への負荷をできるだけ掛けない形で地域の再エネを有効活用するということで、自立分散型エネルギーシステム構築、あるいは自家消費型の太陽光発電と蓄電池の導入支援などを行ってございます。  

小野洋

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

一方で、昨年三月の国会質疑において委員もおっしゃっているとおり、ノンファーム型接続全国展開など基幹送電線利用ルールの見直しを踏まえれば、今後の送配電網増強に当たっては、従来のように単純に設備容量を踏まえて増設するのではなくて、設備利用状況を加味していくこととなります。この点を考慮して、審議会においては、キロワットアワー課金導入することが適当とされたところであります。  

梶山弘志

2021-04-23 第204回国会 衆議院 環境委員会 第7号

最後は、促進事業を促すインセンティブとして、温対法上も様々なインセンティブを用意をされておりますけれども、再生可能エネルギー事業に関して言いますと、送配電網へのアクセスですとか再エネの買取り制度での優遇なども省庁を超えて御検討いただきたいというふうに思います。  以上でございます。御清聴ありがとうございました。(拍手)

高村ゆかり

2021-04-23 第204回国会 衆議院 環境委員会 第7号

特に、自治体のメリットとしましては、温対法の中では、手続のワンストップ化、あるいは様々な支援ということでありますけれども、繰り返しになりますが、とりわけ、こうした地域再生可能エネルギー導入にとって、送配電網へのアクセス利用ルール整備、さらには再エネの買取り制度の下でのインセンティブづけなどのような、環境省所管を超えたほかの省庁施策におけるインセンティブづけ、誘導ということと連携をしていくということが

高村ゆかり

2020-06-05 第201回国会 参議院 本会議 第22号

委員会におきましては、参考人から意見を聴取するとともに、電力システム改革の評価と課題災害時の事業者間連携に係る課題送配電網強靱化に向けた投資人材確保必要性再生可能エネルギー主力電源化に向けた課題と今後の取組経済安全保障観点からの資源確保必要性等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  

礒崎哲史

2020-06-04 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

反対理由の第一は、将来を見据えた広域系統整備計画策定をOCCTOの業務に追加することで国の関与を強め、原発と石炭火力発電ベースロード電源とする第五次エネルギー基本計画に基づく大規模集中型の送配電網増強を進めるものだからです。  第二は、新たな託送料金制度は、電力会社が必要な設備改修を怠ってきたツケを電気料金として国民に転嫁し、安易な値上げにつながりかねないものだからです。

岩渕友

2020-06-02 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

送配電網強靱化について伺います。  今回、電源からの個別の接続要請に対応するプル型の系統形成から、電源ごとポテンシャルを考慮し計画的に対応するプッシュ型の系統形成に転換していくとしております。イメージは分かりますが、電源事業化の裏付けがあっての系統必要性と考えれば、プルからプッシュといっても容易ではないものとも想定をいたします。

浜野喜史

2020-06-02 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

ですから、送配電網が広くみんなに使われるように改革がこれからも必要ではないかなと思っておりまして、例えばヨーロッパの国々は再生エネルギーにシフトするために再エネ優先接続というのをルール化していますよね。今回、広域系統整備計画を作って送配電網整備していくというのも、優先接続へ向けての一つの流れと理解してよろしいでしょうか。

ながえ孝子

2020-05-28 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

また、将来の再生可能エネルギーポテンシャル等を見据え、広域系統整備計画策定電力広域的運営推進機関業務に追加する等、送配電網強靱化に向けた所要措置を講じます。  さらに、地域において配電網を運営しつつ、緊急時には分散小型電源等を活用し独立したネットワークとして運営できるよう、配電事業法律上位置付ける等、災害に強い分散型電力システム拡大に向けた所要措置を講じます。  

梶山弘志

2020-05-22 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

そこで、自由化されていない送配電事業ですけれども、十電力地域独占して、その送配電網を維持するための料金というのは託送料金として小売電気料金に転嫁をされております。  経産省に伺います。  東京電力一般家庭電気料金というのは、月四百キロワットアワーを使った場合ということでしますと幾らになるか、うち託送料金に相当する金額、電気料金全体に占める割合はどれほどになるでしょうか。

笠井亮

2020-05-22 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

一方で、その後の二〇一八年の七月に閣議決定されました第五次エネルギー基本計画において、再生可能エネルギー主力電源化を進めることとされたところでありまして、また、北海道のブラックアウト教訓等も踏まえた送配電網強靱化観点から、よりスピード感を持って地域間連系線を始めとする送配電網増強計画を実行に移していく必要性が高まっているという中で、今回の改正を行うところであります。

梶山弘志

2020-05-20 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

そういうことからしますと、もしお考えいただけるのであれば、この委員会でも審議を尽くしていただきたいのでありますが、私から政府に申し上げたいのは、そういう大手電力会社人材であるとかノウハウというのは今あるわけでございますので、そういったところとの協調、特に送配電網のところとの協調というのは需給調整観点からも極めて重要だと私は考えておりますので、そういう要件づけをすべきというふうに考えております。

石川和男

2020-05-20 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

今回の改正法案につきましては、託送料金制度改革や再エネFIP制度導入は、国民負担を最大限抑制しながら送配電網強靱化や再エネ導入促進を進めるための制度となりますけれども、この点につきまして、我が国の電力消費の多くを占める産業界の立場から、小野参考人の御見解をお伺いしたいと思います。  

鰐淵洋子

2020-05-15 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

これらを踏まえると、災害時の迅速な復旧送配電網への円滑な投資、そして再生可能エネルギー導入拡大等のための措置を通じて、強靱かつ持続可能な電気供給体制確保を目指す本法案は、非常に重要なものと認識しております。  以下、本法案の意義と着実な政策の実施に向けた決意についてお伺いをさせていただきたいと思います。  第一点目に、梶山大臣にお伺いをさせていただきます。

江田康幸

2020-05-15 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

エネ導入を加速化していくためには、送電線への接続を円滑化する、すなわち系統制約を克服していくことが重要でありますが、これらの実現に向けては、送配電網整備利用が適切に行われるよう国民負担を抑制しつつ、その負担のための原資が着実に確保される仕組みづくりが重要と認識をしているところであります。  

梶山弘志

2020-05-13 第201回国会 参議院 決算委員会 第4号

委員長退席理事西田昌司君着席〕  その上で、今先生が御指摘いただいた発電側基本料金、これについては、再エネ電源に対応した送配電網増強が必要となっている状況なども一つの背景で、二〇一八年に閣議決定されたエネルギー基本計画に基づいて送配電ネットワークの効率的な形成、活用を行っていくために導入される措置であり、その具体的な内容については、現在エネルギー政策の一環で託送料金制度を所掌する経産省において

小泉進次郎

2020-05-13 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

また、将来の再生可能エネルギーポテンシャル等を見据え、広域系統整備計画策定電力広域的運営推進機関業務に追加する等、送配電網強靱化に向けた所要措置を講じます。  さらに、地域において配電網を運営しつつ、緊急時には分散小型電源等を活用し独立したネットワークとして運営できるよう、配電事業法律上位置づける等、災害に強い分散型電力システム拡大に向けた所要措置を講じます。  

梶山弘志

2020-03-05 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

災害時の迅速な復旧送配電網への円滑な投資再生可能エネルギー導入拡大資源燃料安定供給等のための措置を講じ、強靱かつ持続可能な電気供給体制確保してまいります。  安全、安定、安価なエネルギー供給を実現しつつ、パリ協定を踏まえた脱炭素化取組を進めることが責任あるエネルギー政策に取り組む上で極めて重要です。

梶山弘志

2020-03-04 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第1号

災害時の迅速な復旧送配電網への円滑な投資再生可能エネルギー導入拡大資源燃料安定供給等のための措置を講じ、強靱かつ持続可能な電気供給体制確保してまいります。  安全、安定、安価なエネルギー供給を実現しつつ、パリ協定を踏まえた脱炭素化取組を進めることが、責任あるエネルギー政策に取り組む上で極めて重要です。

梶山弘志

2019-11-21 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

例えば、今、この間の台風十五号ですか、シン・ゴジラ来襲みたいな形で、千葉県の送配電網がずたずたになりましたね。今、電力各社送配電網、簿価ベースで恐らく十二・何兆円ぐらいじゃないでしょうかね。こういうものは、ヨーロッパのどこかでやったように、一度国有化をしてしまうんですね、国が引き取っちゃうと。

渡辺喜美