運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
80件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1962-03-29 第40回国会 参議院 法務委員会 第16号

政府委員平賀健太君) この管理費用と申しますと、たとえば修繕に費用を要した、あるいは固定費産税を皆の分をかわって納めるというようなことで、こういうのは金額が確定いたしておるわけで、その他にあるいは共用部分に必要な電燈料だとか、共用部分に備えつけてある水道使用料だとか、そういうようなものも全部まとめて納めるというふうな場合もございましょうし、どうもこの管理費用を具体的に明確にはなかなかできないわけでございます

平賀健太

1961-08-01 第38回国会 参議院 建設、地方行政、社会労働、農林水産、運輸委員会連合審査会 閉会後第1号

田中一君 それからダム上流砂防事業の面でございますけれども、これは場合によれば、東電なんかもどういう考え電燈料値上げを認めるという考えになったか知らぬけれども、少なくとも発電という一つ公共事業——とは申しましても株式会社でございますから、営利事業とある面から見れば見られるはずでございます。

田中一

1959-02-04 第31回国会 衆議院 商工委員会 第10号

東北でも、電燈料が高くなったというので、パーマ屋さんあたりは五十円あるいは百円も値上げするというような性質を持っておるわけでございますから、値上げというふうなことは極力避けてもらって、それでむしろ現在の体制の中において、なおかつ値上げし得るような要素、たとえば金利のウエートが非常に高いわけですね、原価の中で。

鈴木一

1957-03-18 第26回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第3号

運賃が一割三分上れば、それによって影響を受けて他の物価も多少ずつは上りましょうし、また電燈料値上げという問題もすでに問題になっておる。未の値上げも、例の調査会結論いかんによっては、値上げということにならぬとは保証しがたい。そういうふうに考えますと、ことしのうちにも、その速度がどういう速度であるかは別としまして、物価は相当上るかと思われる。

島上善五郎

1956-10-12 第24回国会 衆議院 逓信委員会閉会中審査小委員会 第8号

といたしますと、御承知のように特定局費用はおおむね渡し切り費であります、渡し切り費というのは、いわゆる電燈料薪炭料部内旅費とか、いろいろなものが入って渡し切り費となります。それには国会で御審議をいただく場合にも渡し切り費としていただきますということで、それぞれ御審議をいただいておるわけであります。

八藤東禧

1956-04-04 第24回国会 衆議院 地方行政委員会 第30号

地方法外負担をしなければ警察力はとまってしまう、自転車もオートバイも自動車も、駐在所も官舎も全部市町村で持っておるのでございまして、畳代から電燈料、炭代、一切を市町村の方へ押しつけてくるわけであります。あるいは県立の学校あるいは法務省関係農林省関係事業などは全部地方財政にしわ寄せてきておるのであります。

関井仁

1955-07-12 第22回国会 衆議院 文教委員会 第25号

ただしそれでやりますと、償還の費用を加えまして、大よそ五十年賦で返すものとして、学生は一人月間代、電燈料に千五百円くらいかかることになります。ところが千五百円となりますと、少し高いわけでありまして、どうかこれを千円以内にいたしたい。そうなりますと、やはりもう一千万円くらい金が寄付金なりなんなりで入りませんと、そういう安いわけには参りません。

松村謙三

1955-05-12 第22回国会 参議院 社会労働委員会 第5号

そこでの仕事は私は土工でありますが、給与は、ちょうど一カ年おりまして、最後に全部のしめをしてもらった、もちろん毎月もらうのでありますが、一カ年に八百ルーブルでありましたが、これから税金、家賃電燈料、寝具料、それから所を出るときに六百円の前借をして、これは衣類でありますが、出ましたために、結局食糧、それからほんの作業衣を買う程度で一ぱいでございました。

山本藤平

1954-11-05 第19回国会 衆議院 郵政委員会郵政従業員の賃金改訂問題に関する小委員会 第1号

こういう点からやえてもらいたいということ、もう一つデフレ予算の問題ですが、デフレ政府は盛んに物価が下つた下つたと言うけれども、現実に米が上り、電燈料も上り、その他も実際上つて来ておりますから、こういう点についても一応表向きはうまいことを政府は言うけれども、結局勤労者、特に郵政の従業員に対しては最後のところまで来ているように思われるのです。

佐藤觀次郎

1954-09-07 第19回国会 衆議院 通商産業委員会電気及びガスに関する小委員会 第4号

なお今回の改訂で家庭電燈料のすえ置きとか、硫安工業農事用電力料金値下げ等を初め、行き届いたと申しますか、手の込んだと申しますか、いろいろな配慮がなされておるようでありますが、結局のところ概略を申しますれば、私ども大口電力需用産業にそのしわが寄つて来るということは、非常に大きな影響があると考えるのであります。

藤井丙午

1954-09-07 第19回国会 衆議院 通商産業委員会電気及びガスに関する小委員会 第4号

七灯三灯だけ電燈料だけではないわけでございます。この問題をもし皆さん表現なさつたように最終末端だけでとどめるべく途中においての材料の電気料金の値上りは絶対にさせないのだ、こういう確約があればよろしゆうございますけれども、それがない限りにおいては、家庭あるいはその他の生産工場では、すべてねずみ算式影響を受けなければならない。

加藤清二

1954-03-05 第19回国会 参議院 通商産業委員会 第17号

それからその次に、先ほどお話がございました、電燈料と、それから電力料が、日本の現状は非常にくつ付いております。で世界は皆差違が大きいのであります。これが非常にくつ付いておりますので、言い換えれば犠牲電力料によつて犠牲をされるというのが現状であります。それには家庭におかれましても、いろいろ反対もございましようが、これはかなり無駄に使つているのが非常に多い。

野崎一郎

1954-02-02 第19回国会 衆議院 通商産業委員会 第6号

ただここに問題は、それらにもかかわらず、電気料金というものが漸次引上げられておつて、またぞろ電力料引上げになり、あるいは電燈料引上げになるというので、相当輿論を騒がし、私たちを悩ましておるのでありますが、これについてまず電気料金値上げに対する政府の用意、態度はどういうものであるかということを承りたい。

中崎敏

1953-11-27 第17回国会 衆議院 労働委員会人事委員会運輸委員会郵政委員会電気通信委員会連合審査会公聴会 第1号

一方においては、政府米価値上げであるとか、あるいは電燈料値上げ、あるいは運賃値上げなどを策しておるようでありますが、そうなりまと、ますます私はこれらの企業におきまする労働者生活程度というものは引下げられて参ると思います。従つて、これはあまりにも低きに失しはしないのかと思います。

山口丈太郎