運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-03-30 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

そういう経営というのは、まさに従業員を大事にしてきた、まあいろいろありますけれど、今に比べたらかも分かりませんけれど、随分働く人を大事にしてきて、二〇〇〇年に電機リストラがばあっと広がったときも松下は最後までなかなか、従業員を大事にすると、やらなかったんですよね。ところが、その後、一気に松下リストラをやり始めて、むしろ偽装請負とか大変な問題を引き起こすということになったわけであります。  

大門実紀史

2016-04-21 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

それでは次に、電機リストラの問題を残る時間で取り上げます。  日立のHDDユニット製造部門であったHGST、これは二〇一一年に米国資本ウエスタンデジタルに売却をされて、昨年その手続が完了しました。このウエスタンデジタルは今製造拠点国際的再編というのを進めていて、HGST小田原事業所、これカリフォルニア州のサンノゼにその製造を集約すると。

田村智子

2014-03-20 第186回国会 参議院 本会議 第9号

電機リストラなどを進める大企業では、労働者から仕事を取り上げ、次の就職先を探すのがあなたの業務だと、追い出し部屋人材ビジネス会社との面談を強要することを常套手段としてきました。追い出し部屋助成金を出すなど、あってはなりません。  さらには、派遣労働者派遣期間の制限も取り払う、常用代替も可能とするなど、派遣労働法改悪案も提出されました。

田村智子

2013-10-29 第185回国会 衆議院 本会議 第5号

ところが、産活法のもとで、十八万人もの電機リストラが強行され、産業革新機構が出資するルネサスエレクトロニクスでは退職勧奨が強要されています。労働者権利地位が不当に害されているではありませんか。  産活法認定企業六百七社について、どのような検証と総括を行ったのでしょうか。労働者権利地位を守る監督、指導こそ行うべきではありませんか。  第三は、ファンド活用の問題です。  

塩川鉄也

2013-04-25 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

私は、これは電機リストラのようなことを今進められている、大規模に進められている、これが政府が助成までして一層進めることになるんじゃないのかと、雇用の安定図るということからリストラ支援にかじを切ると、厚生労働行政が、これに等しいんじゃないかというふうに危惧をしております。  この電機リストラも、単に失業させているというだけじゃないんです。

田村智子

2012-08-07 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会公聴会 第2号

今、大規模電機リストラなどが続いていまして、四十代後半、五十代の方でも早期退職を求められるという事態が全国で広がってきています。これは、社会保障と税の一番の担い手となる世代が職を失うという事態なんですね。再就職につながらなければ非正規雇用に移行せざるを得ないと、こういう労働者も増えてくると思います。  

田村智子

  • 1
share