運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-07-02 第2回国会 参議院 通信委員会 第17号

段々と便利屋が殖えて、そうして、百円の電報爲替を送るのに百円切手を貼る、或いは雑誌を買うのに、雑誌より以上の切手を貼らなければならない。一貫目郵便物を持つて大阪まで行くとするならば正当の收入になる。而も帰りに又品物を持つて來る。大きな会社が盛んにこれを行なうようなことになるんじやないか。延いてはそういう意味から通信事業の大きな破壊を來たす。而も減收になる。

水橋藤作

1948-06-16 第2回国会 参議院 通信委員会 第13号

殊に電報爲替料金のごときものは、相当高率であります。五百円まではその料金が百円、つまり百円の金子を送金するのに、その電報爲替料金に百円かかるというような高率のようでございます。それからはがきの二円これも今の物價事情から申しますと、そんなに高くはないとも見られるかも知れませんが、私はかねて逓信省関係の方に伺つたことがありますが、一つは極めて安いものがあつていいと思う。

有竹修二

1948-06-15 第2回国会 参議院 商業・財政及び金融連合委員会 第1号

同時に、この場合におきまして支拂をするのは、普通必要とされます方法によつて支拂をすればよいのでありまして、例えば株主が電報爲替で自分の利益の配当を送つて貰いたい、こういつたような場合におきましては、その特別に要る費用であります。普通の場合におきましては、債務履行は、そういつた形でなされないのが、いわばこの場合におきまする民法の規定によつて行われまする債務履行であります。

阪田純雄

1947-10-14 第1回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第9号

國務大臣三木武夫君) 最後にお尋ねの爲替或い電報爲替等の不正についてでありますが、勿論こちらに着いたそういう爲替類で、日本へ到着したものは無論これは皆拂つておるのです。併しその途中において何らの形も何もないようなことになつておるものはどうも調査をすることが非常に困難である。併し具体的な事実を御指摘下すつてこういうことがあるということならば、これは調査方法もあるわけであります。

三木武夫

  • 1