運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1985-11-21 第103回国会 参議院 運輸委員会 第1号

北海道は資材局長の秋山さん、事務自動車局総務課長の細谷さん、そして技術の方では電気局電力課長の榎本さんと大崎さん、北海道決まりました。東北は長谷川職員局長、新潟は仲矢自動車局長、関東は井上建設局長、中部は室賀経理局長、関西、岡田貨物局長、広島、石井工作局長、四国、九州、全部本社局長ブロック別にちゃんとおさまるわけなんですね。そして、ブロック別だけじゃないんです。

小笠原貞子

1972-03-30 第68回国会 参議院 運輸委員会 第4号

  高林 康一君        運輸省鉄道監督        局長       山口 真弘君        運輸省自動車局        長        野村 一彦君    事務局側        常任委員会専門        員        吉田善次郎君    説明員        日本国有鉄道総        裁        磯崎  叡君        日本国有鉄道電        気局電力課長

会議録情報

1964-05-07 第46回国会 参議院 運輸委員会 第24号

一人は電力課長一人は工事課長というのですが、乗務員を両わきから手をとって連行している写真があるわけです。これは山田理事からでも、副総裁からでもいいのですが、これは当局の課長――名前電力課長は小山というのですが、工事課長と二人で両手にかかえて連れていくのですが、これはどういうふうに解釈されるのですか。実力行使は差しつかえないと……。

中村順造

1964-05-07 第46回国会 参議院 運輸委員会 第24号

中村順造君 あのね、あなたはそういうこと言われるが、私はこの現地の電力課長というのを局長さんに頼んで呼んでもらったのですよ。そして局長の前で質問した。どういう意味でこの乗務員を、本人が行く意思があるとかあなたはおっしゃったけれども、本人もそう言ってない。これは労働組合組合員です。

中村順造

1958-03-12 第28回国会 参議院 決算委員会 第11号

それで当方の部内の職員といたしましては、これは三十一年度の決算についてでございまするが、大電工電力課長に警告し、設計者戒告にし、また次に大鉄電力部長通信課長通信分区長訓告にする、あるいは通信区長戒告にする、また仙台の電気部長電力課長、電力分区長訓告にし、さらに電力区長戒告にするというふうな厳重な措置をとって参ったのでございます。

小倉俊夫

1957-03-05 第26回国会 参議院 決算委員会 第15号

小林常務理事にちょっと聞いておきたいんだが、さっきの職員の場合の懲戒委員会構成なんですが、さっきの話ですと、電力課長がどうも仕事がうまくやれなかったから、電力課長訓告をした。一体その懲戒を行うべき構成メンバーはだれであるか、そういうものをどういうところで本社においてやったか、その点をお尋ねしておきたい。

相澤重明

1957-02-19 第26回国会 衆議院 決算委員会 第6号

現在幹部は、社長の岡中、この方は前に東鉄の電気部電力課長をやっておられた方でございます。それから専務取締役が二人おりまして、一人は元鉄道におった者でございまして、一人はこういった電気工事請負業者であった方でございます。それから常務取締役のうちの一人がやはり鉄道出身でございます。そのほか取締役のうち相当数国鉄出身の者がおるという実情でございます。  

小林重国

1951-06-18 第10回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 閉会後第5号

事務局側    常任委員会専門    員       林  誠一君    常任委員会専門    員       渡辺 一郎君   説明員    公益事業委員会    委員     松永安左ヱ門君    公益事業委員会    委員      宮原  清君    公益事業委員会    経理長     中川 哲郎君    公益事業委員会    技術長     平井寛一郎君    経済安定本部産    業局電力課長

西田隆男

1951-05-29 第10回国会 衆議院 経済安定委員会 第23号

澤田説明員 電力課長として御説明申し上げますが、割当につきましては、御承知のように、従来は安本設置法に基く訓令である安本訓令電力需給調整要領というものに基きまして、通産省が電気事業法根拠といたしまして、通産、安本共同省令による電力需給調整規則というものをつくつて、割当並びに制限を実施しておつたわけでございまして、安本におきまして供給力並びに各部門別産業別等割当基本計画を定め、これに基いて

澤田達

1951-03-30 第10回国会 参議院 通商産業委員会 第20号

春成君   事務局側    常任委員会専門    員       山本友太郎君    常任委員会専門    員       林  誠一君    常任委員会専門    員       小田橋貞壽君   説明員    総理府事務官    (公益事業委員    会事務局需給課    勤務)     廣澤 信雄君    工業技術庁調整    部熱管理課長  富松 四郎君    経済安定本部産    業局電力課長

深川榮左エ門

1950-11-13 第8回国会 衆議院 考査特別委員会 第14号

そこでたまたま本日お出での山岡水力課長、並びに吉岡電力課長名前が出たのですが、そういうデマにしても、局長としてそのデマ根拠を突き詰めた調査をした覚えがあるかということを尋ねましたところが、証人はこういうことを言つております。「先ほど委員長からお話もあつたろうと思うのですが、実はそのことにつきましては、私はよく局議に出入りするような人々にあたつて聞いてみたのであります。山岡君も同時であります。」

佐々木秀世

1950-11-13 第8回国会 衆議院 考査特別委員会 第14号

山岡証人 記憶はありませんけれども、そういう仕事の分担から、業務課長電力課長仕事関係がなくても集まりますけれども、あとの課長中岡君は資材のことをやつておりますし、それから廣澤君は需給関係をやつておりますし、竹田氏は業務課長ですから、もう一人電政課酒井君は、これは法規のことをやつておるのですから、そんな集まりは想像もされませんし、また会議というかそんな集まり記憶はありません。

山岡包郎

1950-10-30 第8回国会 衆議院 考査特別委員会 第11号

こういうふうに言つたということであれば、それが事実を指摘して言つたように誤り伝えているのでありましようということでありまして、山岡君がかりにそう言つたばかりでなく、それを聞いたという——実はこれは電力課長吉岡君でありますが、それから私は聞いたのです。ただいま私がそういう報告を申し上げたことは間違いないようであります。

武内征平

1950-10-30 第8回国会 衆議院 考査特別委員会 第11号

猪俣委員 この九月になりましてから開かれましたる電力局議において、あなたはもちろん、今言つた吉岡電力課長、竹田業務課長中岡技官廣澤需給課技官、あるいは酒井という電政課技官、こういう方々が臨席されているところに、山岡水力課長は、日発電力業者から十パーセントのリベートをとつておる、およそ四十億円の工事費であるから四億円に相当する。

猪俣浩三

1950-10-09 第8回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 閉会後第4号

説明員武内征平君) 只今安定本部電力課長が御説明申上げました安本訓令に基きまして電力局といたしましては、需給調整規則をその訓令の趣旨に合すべく改正をいたしまして、十月一日から実施いたしたのでありますが、この改正の全文がお手許に差上げてございますると思いますが、規則改正と告示の改正と両者ございます。

武内征平

1950-10-09 第8回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 閉会後第4号

   清君            森下 政一君            尾山 三郎君            加賀  操君            山川 良一君            須藤 五郎君   事務局側    常任委員会專門    員       林  誠一君   説明員    資源庁電力局長 武内 征平君    資源庁電力局需    給計画課勤務  石井 元治君    経済安定本部産    業局電力課長

栗山良夫

1950-09-08 第8回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 閉会後第3号

           尾山 三郎君            加賀  操君            山川 良一君            稻垣平太郎君            東   隆君            須藤 五郎君   説明員    通商産業政務次    官       首藤 新八君    資源庁電力局長 武内 征平君    資源庁電力局電    力開発部長   豐島 嘉造君    経済安定本部産    業局電力課長

栗山良夫

1950-08-02 第8回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 閉会後第2号

説明員澤田達君) 安本電力課長でございますが、只今の件について簡單に御説明申上げます。アロケーシヨンを毎四半期ごとにいたしますときに、先ず供給力を想定いたしますが、供給力は水と火力を一ぱい焚いたときの供給力と、そのうち標準料金で売る供給力の中に火力がどのくらい入るかという想定をいたします。

澤田達

1950-08-02 第8回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 閉会後第2号

           東   隆君   説明員    通商産業政務次    官       首藤 新八君    資源庁電力局長 武内 征平君    資源庁電力局電    政課長     小室 恒夫君    資源庁電力局    業務課勤務   三谷  昇君    資源庁電力局需    給調整課長   竹田 達夫君    資源庁電力局電    力開発部長   豊島 嘉造君    経済安定本部動    力局電力課長

栗山良夫

  • 1
  • 2