運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1986-03-28 第104回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

しかしエネ庁の沖縄電力料金改定に対する姿勢は極めて消極的とも受け取れる見解を示してこられたわけでございます。現在の料金は、昭和五十五年十月に改定されたもので、当時の原油価格は一バレル三十五ドルで円レートも二百三十円程度だったと思う。その後原油は値下がりし、二十八ドル時代が続いて、沖縄電力経営も大幅に改善されて、累積赤字も六十年度末にはほとんど解消される、こういうことでございます。

仲村正治

1985-12-06 第103回国会 参議院 内閣委員会 第3号

と申しますのは、一番近い電力料金改定の例で申し上げますと、昭和五十一年に電力料金を二三%アップいたしました。そして二年たって昭和五十三年に円高が始まったわけでございますが、このときには七%ダウンして、一軒毎月二百七十円の値下げをしたわけでございます。ところが、それから二年たたないうちに今度は電力会社経営が非常に行き詰まりまして、約五割の電力料金をアップしておる。

村田敬次郎

1985-11-26 第103回国会 参議院 商工委員会 第3号

○国務大臣村田敬次郎君) 五十三年の電力料金改定に触れてお話しになりました。これは私は非常に参考になる比較的近い事例だと思いますね。昭和五十一年に電力料金を二三%アップして、五十三年には今度は御指摘のしうに一軒につき二百七十円値下げということで七%ダウンしました。ところが、それから二年たって昭和五十五年、今度は五〇%アップをした。

村田敬次郎

1983-05-19 第98回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第6号

ことしの四月十二日の参議院の商工委員会で、山中通産大臣がわが党の市川議員質問に答えられて、「五千億もう設備投資に回しちゃったから電力料金改定には回りませんよと、そういう数字ではございません」電力会社設備投資前倒し電力料金の引き下げとは全く関係がない、そういうことを明らかにしておられるわけですが、そのとおりですね。

岩佐恵美

1983-05-17 第98回国会 参議院 商工委員会 第12号

その際、大臣は、ここに議事録もありますが、「既定の計画として持っている電力会社設備投資前倒しをしなさいということの積み上げが五千億であって、別途この五ドル下がった分についてのものは入っていません」、「五千億もう設備投資に回しちゃったから電力料金改定には回りませんよと、そういう数字ではございません」、こう答えられた。

市川正一

1983-04-12 第98回国会 参議院 商工委員会 第7号

言いますと、五千億もう設備投資に回しちゃったから電力料金改定には回りませんよと、そういう数字ではございませんと。したがって、電力料金の、石油の値下がりの受ける恩恵の中に、一つは電気料金値下げという直截的なものがありますと。しかし、石油会社の方は電力料金にまず反映する約四〇%のシェアを占める石油C重油、そういうものについての値下げをしていない。

山中貞則

1980-04-03 第91回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第6号

しかし、今回の電力料金改定申請におきましては、その基礎として織り込まれました炭価は、私ども要望とは大きく離れているやに仄聞しておりまして、これでは依然として大きな赤字が残るのでございます。  石油よりはるかに安いのでありますから、私どもは何とか私どもの最低の要望を実現させていただきたいと思います。

有吉新吾

1980-03-04 第91回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

中西委員 そこで問題は、今年度、期中における原油価格三十五ドル水準とも予想されておりますけれども、この点についてこれからどうなっていくのか、この予測、見通しをお知らせいただきたいということと、さらにまた八電力電力料金改定申請されておりますけれども石油価格見込みについてどのようになっておるのか、この点を明らかにしていただきたいと思います。

中西績介

1980-02-28 第91回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第6号

このように買電比率が比較的小さいため、今回の電力料金改定によって受ける影響は小さいように見えるかもしれませんが、石油火力に依存する自家発電共同発電については、すでに石油価格の大幅な値上がりの影響を受けまして、発電原価が高騰し、地金の生産原価を大幅に上昇させております。

小川義男

1979-12-07 第90回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第2号

航空会社も出ておりますが、いま御質問は、電力料金改定価格へのまあ転嫁といいますか、コスト、いわゆる新しい価格体系とでも言うのでしょうか、そういうきっかけになるのじゃないか、こういう御心配でございます。  われわれはまず、公共料金に対してきわめてシビアな態度で臨むということはいま申し上げたとおりでございます。

正示啓次郎

1978-04-25 第84回国会 衆議院 商工委員会 第23号

長田委員 では、続けてお尋ねいたしますけれども、五十三年度における電力会社資金量についてお尋ねするのですけれども、それに対しまして電力料金改定時の金利を合わせると支払い利息はどのぐらいになるのか、また、同じ資金量に対して現在の金利はどうなっておるのか、この二点についてお尋ねいたします。

長田武士

1976-07-13 第77回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第10号

さらに、続きまして四ページ目をごらんいただきたいと思いますが、今回の電力料金改定の認可に当たりまして、暫定料金制度実施いたしたわけでございます。現在の物価情勢及び産業の状況にかんがみまして、電力料金の値上げの影響を少しでも緩和しますために、実施日から昭和五十二年三月三十一日、すなわち五十一年度までの期間は、四社平均で改定料金に対しまして一・六六%の割引を行うことにいたしたわけでございます。

増田実

  • 1
  • 2